【集合知】「まるで陸の孤島」武蔵小杉タワマン浸水1年 再発防止へノウハウ共有 ネットの反応

災害
Photo by Samson on Unsplash
スポンサーリンク

「まるで陸の孤島」武蔵小杉タワマン浸水1年 再発防止へノウハウ共有

武蔵小杉のタワマン浸水から1年 子連れ避難の教訓とコロナ下の心構え

スポンサーリンク

Twitterの反応

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

武蔵小杉タワマン浸水から1年… 住民「まるで陸の孤島だった。ノウハウ共有したい」

1: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:26:51.95 ● BE:123322212-PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 昨年10月の台風19号で、川崎・武蔵小杉の47階建てタワーマンション「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」(川崎市中原区)は浸水による全棟停電に見舞われた。
電気も水道もエレベーターも長期間使えず、「まるで陸の孤島だった」と振り返る居住者たち。被災の実態を語り、同じような被害を防ぐノウハウの共有を呼びかけている。(石川修巳)

 台風が上陸した12日夜、増水した多摩川の泥水が下水道管を逆流し、武蔵小杉駅周辺を水浸しにした。フォレストタワーも電気設備がある地下3階が浸水。
真下の地下4階にゲリラ豪雨に備えた雨水貯留槽があり、建物周辺の雨水升を通じて大量の水が流入した。下水道に排出するポンプの能力を超え、地下3階に水があふれた。

◆「数日間は復旧ムリ」

 「電気・水道の復旧は当分の間できません。※数日間はムリです」。一夜明けた13日朝、マンション掲示板の手書きの告知が、異常事態を告げていた。
管理組合によると、居住者は643世帯、1500~1800人。ある住民は「情報源は充電が残ったスマートフォンのみ。絶望的な気持ちになった」と述懐する。

 管理組合の理事長経験があるデザイナー本平基さん(42)は、停電で自宅の仕事場も生活の場も使えなくなり、約2週間の避難生活を余儀なくされた。
「こんな浸水リスクがあるとは知らなかったし、災害といえば地震しか考えていなかった」と語る。

全文
https://www.tokyo-np.co.jp/article/60914

 

引用元: ・武蔵小杉タワマン浸水から1年… 住民「まるで陸の孤島だった。ノウハウ共有したい」

 

 

7: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:28:53.70
ノウハウ?
タワマン買わない終わり

 

158: 名無しさん 2020/10/10(土) 14:05:19.15
>>7
違う
ハザードマップ確認して、地名の由来調べてから買えよっていう

 

11: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:29:24.82
地下に電気設備を置くなとかじゃない
あれ凄い保険金が支払われたんだよね

 

12: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:29:41.06
上の階の上級国民が便所流すと下級の便所が溢れる遊びとか?

 

68: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:53:33.61
>>12
例のあのほんわかした絵か

 

104: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:11:22.83
>>12
張り紙めっちゃ笑ったわw

 

15: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:30:52.19
なんか過去形になってるけど根本的に原因除去してないから、同じこと起こるんじゃね?

 

16: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:31:07.67
浸水地域だったのに地下に電気設備を埋設する設計にしたことがアホすぎて
タワマン量産しすぎて適当だったんだろうな

 

18: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:32:06.89
洪水リスクが高い所に住まなければいいだけの話じゃないの

 

21: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:33:00.95
もともとの場所に無理があったんだろ

 

31: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:38:45.25
下水から逆流してくるのに下水に排水できるわけないだろ
ポンプに罪はない

 

47: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:45:13.34
「水は低い方に流れるので、下には電源を置かない方がいい。このノウハウを共有したい(キリッ」
おまえら福島原発の事故眺めながら何考えてたんだよ……

 

54: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:47:21.47
武蔵小杉のタワマンが林立して整備されて雰囲気は良いけど
災害に弱いんじゃまた同じこと繰り返すよね
藤沢でのんびり暮らす方が良いや

 

55: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:47:22.20
そもそも縦に伸びた長屋に過ぎないのにな
なんで高級って思うんだろう

 

57: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:47:52.15
タワマンがない頃の武蔵小杉が好きだった

 

93: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:06:57.64
下水が逆流って、逆止弁みたいな物は無いのかね?

 

113: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:16:56.67
人は土から離れては生きていけないんだよ

 

114: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:18:29.87
災害が起きるたんびにやれ停電だ漏水だ壁に亀裂だの
タワマンは欠陥が多すぎる
地震に耐えるため上層階は余計に揺れるしな

 

117: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:19:49.05
戸建てがいいんだなってのはわかった

 

119: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:21:34.16
ノウハウっていうか
立地の重要性を学んだだけよ
リスクに見合わん

 

120: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:21:41.49
不動産選びはハザードマップから
これからの異常気象時代の常識

 

125: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:23:56.35
>>120
これ。家建てる時に実家横より新興住宅地が良かったけどマップみたら浸水域だったわ

 

127: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:24:39.40
>>120
東京23区の東側は全部アウトですやん

 

121: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:22:15.66
ここ交通の便だけやたらいいけど改札口混雑問題で詰んでたよな
今はどうなってんの

 

124: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:23:25.22
>>121
今でも普通に混んでる。

 

136: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:31:45.30
江戸時代以前の地図をみたら東京は殆どが海じゃん。何でこんな所に住みたがるの?(´・ω・`)

 

144: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:43:18.84
タワマンに住まないという知恵を共有してくれてありがとう。

 

164: 名無しさん 2020/10/10(土) 14:21:14.73
最大のノウハウはデベロッパーに騙されて
ババ(タワマン)を掴まされるな!って事か?

 

175: 名無しさん 2020/10/10(土) 14:37:34.92
夕飯時にこのニュース流れて時間考えろよって思った

 

192: 名無しさん 2020/10/10(土) 15:09:01.18
川底→水田→工場街→高級タワマン
もともと無理筋だったんだよ

 

194: 名無しさん 2020/10/10(土) 15:09:44.79
実際に何が起きたのか詳細なレポートは欲しいね
水害を考えると必要だしな

 

201: 名無しさん 2020/10/10(土) 15:15:35.79
元々が土泥地の上に杭を打って建てたものだからタワマン地下は多摩川の一部なんだよね。
有名な京都の伊根の舟屋みたいな土地。
だから始終ジュクジュクしてる。
通勤から帰宅する先は湿地帯。
なんとなくスッキリしない。(古来から)

 

209: 名無しさん 2020/10/10(土) 15:24:32.96
タワマン火災のほうも心配しとけよー
どこぞの連中と同じ精神構造のあの地域の下請け業者が建ててるんじゃねえの

 

218: 名無しさん 2020/10/10(土) 15:42:31.42
この地域
二度と逆流しないように
きちんと処理したのかな

 

225: 名無しさん 2020/10/10(土) 16:15:32.91
タワマンに住まなきゃそんなノウハウはいらないんだよ

 

226: 名無しさん 2020/10/10(土) 16:15:46.07
場所って大切なんだな

 

スポンサーリンク

参考

【集合知】武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩
...
都心のタワマンは“過去の遺物”に……コロナショックで「不動産の価値」が激変する
...
【集合知】怒りすら覚える…タワーマンションが「欠点だらけ」と気づく人
...

コメント