【ガス抜き】公務員の「安泰神話」が大崩壊… 一気に500人以上リストラも → 抵抗勢力のマウンティングで炎上

政治
Photo by Jonathan Forage on Unsplash
スポンサーリンク

公務員の「安泰神話」が大崩壊… 一気に500人以上リストラも

公務員の「安泰神話」が大崩壊… 一気に500人以上リストラも | ゴールドオンライン
世間一般では、リストラや減給のない理想的な職業と思われがちな「公務員」。しかし、「分限免職」という形でのクビが存在し、10年前と比べると給与は大幅に減少している現実があります。そこで本記事では、昨今の公務員の現状について、『世界一わかりやすい「公務員」の不動産投資術』(幻冬舎MC)より一部を抜粋して解説します。
世間一般では、リストラや減給のない理想的な職業と思われがちな「公務員」。しかし、「分限免職」という形でのクビが存在し、10年前と比べると給与は大幅に減少している現実があります。そこで本記事では、昨今の公務員の現状について、『世界一わかりやすい「公務員」の不動産投資術』(幻冬舎MC)より一部を抜粋して解説します。
スポンサーリンク

Twitterの反応

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

【親方日の丸】公務員の「安泰神話」が大崩壊… 一気に500人以上リストラも… [BFU★]

1: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:39:18.69
幻冬舎ゴールドオンライン

世間一般では、リストラや減給のない理想的な職業と思われがちな「公務員」。しかし、「分限免職」という形でのクビが存在し、10年前と比べると給与は大幅に減少している現実があります。そこで本記事では、昨今の公務員の現状について、『世界一わかりやすい「公務員」の不動産投資術』(幻冬舎MC)より一部を抜粋して解説します。

分限免職される可能性が高まりつつある公務員
「公務員=一生安泰(リストラなし)」。給与が下がらないのと同様に、一般的にはそう信じられているようです。この理由で、公務員を就職先に選ぶケースも多いのではないでしょうか。しかし、昨今は公務員でもリストラが行われ始めています。

そもそも、各自治体は毎年のように退職勧奨を行っています。これは特定の役職者が、長期間同じ役職にとどまると、下位の人がなかなか昇進できないといった理由で、定年前に退職してもらいたいという意向があるからです。俗にいう「肩たたき」ですが、退職金の割り増しや、次の就職先の紹介とセットになることがほとんどなので、リストラほどマイナスのイメージはなさそうです。

一方で、公務員である皆さんは「分限免職」という言葉をご存じでしょう。これは財政の悪化による人員の整理や勤務状態の不良、公務員として適性を欠くことでの免職などを指します。つまりリストラも含まれます。

財政悪化や勤務状態の不良によるリストラと聞いても、まじめに仕事をしている皆さんにとって現実味がないかもしれません。ところが、公務員の「分限免職」は意外に身近な話です。

リストラとは、組織の収益力を高めるために行う事業の再構築のことです。これには人員の整理だけでなく、資源の再配分、不採算部門からの撤退、組織の簡略化などさまざまな手段があります。公的機関のリストラとして、最もイメージしやすいのが民営化でしょう。

主なものだと、1985年の日本電信電話公社からNTT、1987年の日本国有鉄道からJR、2010年の社会保険庁から日本年金機構などがあり、民営化後、子会社に転籍させるなどといった措置が行われました。

社会保険庁から日本年金機構への移行では、525人の公務員が分限免職となりました。分限免職された職員のうち71人は人事院に審査請求をしています。その後、審査請求をした71人中、25人が免職を取り消され、職場復帰しました。つまり500人は解雇されたのです。

以下ソースにて
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19371701/

 

引用元: ・【親方日の丸】公務員の「安泰神話」が大崩壊… 一気に500人以上リストラも… [BFU★]

 

 

2: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:40:00.03
0が2つ足りねえだろ

 

277: 名無しさん 2020/12/13(日) 19:35:38.70
>>2 いや3つじゃね?

 

8: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:43:06.34
元々の給料が高過ぎ
そこをグッと減らせば少々の事は持ちこたえられる

 

10: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:43:19.50
国家予算の15パーセントが地方交付金
これを無くせば消費税廃止してお釣りがくる
消費税が福祉目的なんて大嘘で、地方公務員を守るための財源なんだよね

 

635: 名無しさん 2020/12/13(日) 22:00:20.76
>>10
それを撤廃するという自民の票が大幅に減るからな

 

646: 名無しさん 2020/12/13(日) 22:11:49.00
>>10
地方公務員は独立採算でやらせりゃあいいのにな。税収に合った給与にするべきだわ。

 

12: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:43:34.10
現業公務員は民営化されたら悲惨

 

581: 名無しさん 2020/12/13(日) 21:38:39.72
>>12
警察とか消防はともかく役所とかさっさとAI化で十分

 

13: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:43:38.66
理解不能なボーナスを支給する余裕があるのに?

 

15: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:44:24.60
GOTO継続で支持率が落ちているから
公務員に国民の意識をむけようってか。
かつて小泉も橋下もやった手法だな。
何度も繰り返されてきた、ということは、いい手段である証拠だけど、もう少し工夫が必要だと思う。

 

66: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:53:08.38
>>15
日本人の半分は学習能力ないですから

オレオレ詐欺の国ニッポン

 

21: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:45:32.38
分限使えばやろうと思えばいくらでも

 

89: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:56:01.50
>>21

50歳以上をバッタバッタと切るべきだな

 

22: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:45:33.05
マイナンバーが有れば事務職は8割削減できるだろ

 

391: 名無しさん 2020/12/13(日) 20:32:47.01
>>22
ほんとそれ思うわ
会社やってると
未だに税務署、年金機構、ハロワ、労災、住民税、全部別々に請求してくる
マイナンバーつくったんだから窓口は一つでいいやろと
一つにして一つで管理した方が全て良いやろと
ほんと公務員なんていらないわ

 

409: 名無しさん 2020/12/13(日) 20:37:21.76
>>391
だからこれから統合してくんやろ

 

424: 名無しさん 2020/12/13(日) 20:40:37.44
>>409
遅いわアホ
いつやんねん?

 

428: 名無しさん 2020/12/13(日) 20:41:38.82
>>409
マイナンバー導入して何年たってんの?
無能にもほどがあるぞ

 

23: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:45:35.81
たった500人?
50万人の間違いだろ

 

24: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:45:47.28
早くリストラされろよ
税金が足りない赤字というなら当然だろ
そうしないなら出ていくわ
金持ち市に移動だ

 

25: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:46:01.11
みなさまのNHKとかいう図に乗ったアホ共に制裁を

 

395: 名無しさん 2020/12/13(日) 20:33:51.95
>>25
NHKはもちろん税金下げろと

 

28: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:46:20.50
公務員なんていらんよ
役所はセルフサービスでじゅうぶん

 

30: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:46:39.72
夕張市みたいに 破綻する自治体が 今後人口減少でバタバタくるだろうからね

と言うか 給料が元々高すぎる

 

34: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:46:58.92
分限免職は一年ぐらい引きこもって仕事に出て来ないとかじゃないと適用されんだろ
私企業に比べたら、やっぱり待遇いいよ

 

55: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:50:26.80
>>34
国が本気でやろうと思えばいくらでも
文句言ってもなんで公務員だけって民間の声にかき消されるとは思う
まあ前提がなればって話ではあるが

 

671: 名無しさん 2020/12/13(日) 22:54:05.07
>>34
有り得ないくらい仕事のできない先輩が二人、分限免職された
もっと早くクビにできなかったのかと皆が思ったくらい放置されてた

 

35: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:47:06.27
死ね死ね公務員
国民の敵、税金泥棒

 

768: 名無しさん 2020/12/14(月) 02:11:16.84
>>35
完全同意

死ね死ね糞公務員
全ての元凶、血税泥棒

 

36: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:47:22.42
大きな自治体の公務員は安泰ですね

 

37: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:47:27.02
つーかいい加減公務員の話するときは地方と国家分けて考えるべきでは?

 

457: 名無しさん 2020/12/13(日) 20:49:41.16
>>37
地方でも事務方と警察消防は分けるべき

 

38: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:47:32.91
国家公務員64万人、地方公務員270万人

 

50: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:49:17.78
もう地方自治体が持たんだろ
バブル時代より高い給料払ってんだから

 

59: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:51:39.23
>>50
それな
公務員リストラなんて聞いた事ないぜ

 

72: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:54:03.03
>>50
公務員給与を爆上げしたのは安倍政権

 

51: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:49:29.07
こんな状況なんだからボーナス無しなのに公務員甘すぎ

 

60: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:52:13.41
楽で暇で日がなエロサイト見てる木っ端役人は残るんやろ?

 

73: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:54:03.21
公務員だけ首にしないのはどう考えてもおかしい
それぞれの部署で目標を数値化して結果出せない公務員はクビでいい

 

80: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:54:55.16
いや~。田舎の公務員は単なるサービス業だからパソナでよくない?

 

145: 名無しさん 2020/12/13(日) 19:05:20.72
>>80
寧ろパソナの方が出来ない人は交替アリで
良いかも知れんね
守秘義務だって今の公務員が超絶規律が凄い訳でも無し

 

84: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:55:11.28
公務員の給与は大企業じゃなく、属している地域の中小企業含めたすべての企業の平均にしろ!
それと赤字の自治体はボーナス無しにしろ!

 

85: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:55:13.05
そういえば京都市がヤバイヨヤバイヨ状態なのはどうなった?

 

87: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:55:32.72
役所なんか行くと窓口はほぼ派遣なのにな

 

90: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:56:02.31
そりゃ当たり前だわな、あとボーナスと退職金は廃止すべき。
派遣みたいな仕組みにすべきだわ。

 

99: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:58:01.34
リストラまだ?

 

110: 名無しさん 2020/12/13(日) 18:59:58.01
まぁ、財政やばい所は当然だろ

 

114: 名無しさん 2020/12/13(日) 19:00:43.80
じゃんじゃん派遣に切り替わるのが良い。無駄な高給取りの公務員はいらない。

 

123: 名無しさん 2020/12/13(日) 19:02:01.06
まず無駄な市議壊議員削れよ

 

129: 名無しさん 2020/12/13(日) 19:02:48.27
厚遇を削ればいいだけだろ
底辺レベルに合わせればいい
それでも休日が多いとか潰れる心配がないとかクビにならないとか圧倒的に利点が多いんだし

 

141: 名無しさん 2020/12/13(日) 19:05:08.97
わりと現実的な話しで公務員が日本経済を破壊しつつある
カネを稼がない連中がギリギリの所から吸い上げ続けてる訳だからな

 

142: 名無しさん 2020/12/13(日) 19:05:09.72
東芝4万人
パナソニック2万人
トヨタ11万人
公務員500人

 

143: 名無しさん 2020/12/13(日) 19:05:11.52
じゃあリストラやクビやれよw

 

149: 名無しさん 2020/12/13(日) 19:06:15.66
地方だよガンは、6割首にしても仕事は回るよ

 

スポンサーリンク

参考

【絶望の国】冬のボーナス「地方公務員のほうが高い」 霞ヶ関キャリア官僚の不満 ネットの反応
...
【絶望の国】国家公務員の一般職に平均65万円ボーナス 地方は? 民間は? ネットの反応
...
【腐敗国家】「たった0.05カ月分のボーナス削減」に怒りを隠さない公務員の厚遇天国 ネットの反応
...
【腐敗国家】人事院 国家公務員の月給改定求めず 見送り「勧告」は7年ぶり ネットの反応
...

コメント

  1. シンガポールプライベートバンカージャーナル(https://sp-journal.com/)を運営しております、編集長の中村と申します。

    貴社のサイトを拝見させていただき、相互リンクにより貴社サイト内にリンクを掲載していただけないかと思い、ご連絡しました。

    当サイトでは、パートナーメディアとして貴社サイトをご紹介することで、貴社サイトのドメインパワー向上の一助となると考えております。

    特に料金等は発生しませんので、よければ cxikfwwf65@gmail.com にお返事いただけますでしょうか。
    何卒よろしくお願いいたします。