東京で30代夫婦と子ども2人なら“月54万円”
東京で30代夫婦と子ども2人なら“月54万円”、「普通の生活」には妥当な試算?
「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算)
Twitterの反応
5ちゃんねるの反応
【#月54万円】東京で30代 夫婦・子ども4人家族の「普通の生活」には月54万円必要 労組試算に物議 ★5 [ばーど★]
東京で夫婦と子ども2人の4人家族が「普通の生活」をするには、いくら必要か。都内の産業別労働組合などが加盟する連合組織・東京地方労働組合評議会と東京春闘共闘会議が驚きの試算を発表した。
練馬区に住む30代夫婦と、公立小学校、私立の幼稚園に通う子どもの4人家族のモデルケースで、普通の生活をしてかかる費用は月額「約54万円(年間約650万円)」。
ちなみにモデルケースでは、賃貸マンションの家賃9万5000円、1カ月の食費は11万円あまりで1人1食300円、夫の飲み会は月に1度で3500円、などで算定したもの。子どもたちが成長し、40代では月額62万円(年間約740万円)、50代では80万円(年間960万円)にものぼるという。
この結果に、Twitterでは「#月54万円」「#普通の生活」がトレンド入りした。そして、「月54万円!!!」「#普通の生活 ができない #東京」「ほんと、お金かかるよね。地方でもそんな変わんないよ」という声もあがった。
今回の調査結果について、「家族を形成するにはお金がかかり、いまや若年世代にとって家族を持つことはステータスになってしまっている。賃金を底上げすることが最重要」としている。
この調査結果について、BuzzFeed Japan News副編集長の神庭亮介氏は「最初に『月54万円』という数字を見た時は結構高いなと感じたが、43平米のところに4人で住んでいるとか、家族で行楽に行って1回8000円で済むかなどをつぶさに見ていくと、自分も都内で2人の子育てをしているが実感に合う妥当な試算だと思う」と話す。
また、Twitter上などであがる声に対して「『普通の生活』という言葉のパンチが強すぎて、「『普通ってなんなの?』『これが普通なら私たちは暮らしていけない』などと反発したくなる気持ちもわかる。言葉が一人歩きしている部分もあると思う」と理解を示す一方、「組合が『今の給与は不十分だ』『もっと待遇をよくしてくれ』と訴えるために出しているデータなので割り引いて見る必要があるが、理想としてはこれぐらいあったほうがいい。『贅沢だ』『高すぎる』という方向で議論すると、足の引っ張り合いになっていく」との見方を示した。
では、「普通の生活」を実現するために、どのような策が必要だろうか。「日本は先進国の中で教育に対する公的支出が極端に低く、大学の授業料も高い。先日も、児童手当を所得によって一部廃止する政府方針が批判を集めた。少子化を憂うのであれば、子育て世帯の負担を軽減する措置が必要だ。都心は家賃が高額なので、住宅補助なども検討してはどうか。子育て世帯はお金を取られるだけ取られて、ほとんど顧みられていない。そこへの手当が必要だと思う」とした。
(ABEMA/『ABEMAヒルズ』より)
2020.12.24 07:00
https://times.abema.tv/news-article/8639142
■他ソース
「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算)
「若年世代にとって家族を持つことはステイタスになってしまっている」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fdabc66c5b6f24ae35d46d1
★1が立った時間 2020/12/24(木) 07:23:08.91
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608781902/
引用元: ・【#月54万円】東京で30代 夫婦・子ども4人家族の「普通の生活」には月54万円必要 労組試算に物議 ★5 [ばーど★]
これ共働き2分割なら手取り27万相当でしょ
練馬住みで子供2人
わりと妥当だと思うが
4人家族
都内で家賃9万5000円
そんな物件あるの?
45平米らしいよ
2人住まいでも狭いわ
・消費支出 398,739
食事 112,558(外食給食おやつ込)
住居 98,958(賃貸)
光熱水道 19,896
家具家事 10,556
被服履物 12,834
保健医療 6,447
交通通信 31,058
教育 28,417
教養娯楽 30,597(NHK込)
他 47,418(理美容、冠婚葬祭、旅行かばんなど)
・非消費支出 101,754(税・保険料)
・予備 39,800(個人差の修正のため。持病ありなど)
■合計 540,293
→額面年収649万円あれば赤字にならず生活できている状態。貯金ほぼできず。
(525万円+パート代+児童手当)
夫婦50代で子供は大学生と高校生バージョンもあるから見たかったらソース嫁
http://www.chihyo.jp/oshirase/data/shiryo-shosai.pdf
年収500万以下が労働人口5500万人の7割
中央値は320万
まじか
320万は厳しいな
これパートとかも入れた金額だからな
同世代の同性を比べると怒り狂うぞ
子育て出来ても一人だし、しかも進学も修学旅行すら行かせられるかどうか分かんない貧困だしな。
これ見るとやっぱ家賃設定が無理すぎるな
練馬の43平米賃貸が見つかったとしても家族4人で済むのは無理ゲー
ワイは一人で55平米のとこ住んでるから
43平米で4人とか信じられんのだが
恨むならこんな貧しい国にした自民党を恨め
自民党は日本人を減らすのが目的
成功してる
財務省、麻生聞いてるか?
こういう試算ってモデルいるんだろうけど、上級国民しか調べてないんだろうな
実データじゃなくて、理想の収入プランだぞ
食費と教養娯楽費、交通通信費が多すぎ
あと家賃安すぎ
ろくな仕事無いし
地方に住んだら大学進学するときに下宿代や交通費がめっちゃかさむよ
給料も安いし、奨学金借りてもきつくなる
地元の国公立なら激安だぞ
あと東京ではなく大阪、名古屋なら家賃安い
東京には余りにも余計な大学が多すぎる早慶以外いらんだろ
すまん住んでるわw社宅だけど。
子供大きくなったら無理だな
大多数が底辺に落とされる格差社会。
革命が引き起こされる下地が形成されている
洗脳され 共働き推進 子供は他人にぶん投げ
物質的豊かさを求め続ける 庶民スーパーで
モンクレ着てる奥の日常
専業主婦は人口過多対策の造語やで
そんな概念は一世代だけなんやで
もう人生諦めたわw
一食一人当たり平均300円で旦那の月一飲み会3500円を含むらしいけど
家族で出かけたら外食するし、クリスマスや誕生日やら特別な出費があったり
調味料やら米やら子供のおやつやらなんやら考えたら平均300円で安いのでは?
どこが安いねん。自炊生活したこともないのか
自炊て、人数が多いほど一人あたりの食費が減るんだよな。
独身の頃で4-4.5万円/月だったが、結婚後には7-8万円/月(3.5-4万円/人/月)。
今は6-7万円/月(3-3.5万円/人/月)。年のせいか食う量減ったこともあるが。
そうそう、幼児小学生なら4人6万ちょいで回せるはず。
日本が貧乏なわけではなく、あなたが貧乏なだけではないですか?
それだけ格差が広がってるんだよ
見切り品が直ぐに無くなる
だよね
それにしても11万ってどういうことなんだろ
実際の生活費はもっとかかる
9万5千円なら都下(都下といっても人気の武蔵野市三鷹市じゃなくもっと奥)か埼玉千葉だろう
そんなにかからないと思うが
労組が賃上げ交渉する資料だからまあいいんじゃね
実際、これぐらいかかるし…
誰かが間に手を突っ込んでるんよ
人の生産の搾取やね
そういう生活の方が余裕あっていいだろうね
でも地方の方が共働きが多くて
東京は専業主婦が多いけど
地方より年収+200万はないとキツい
かえって日本の労働条件を悪化させるだけと気付けよ
我慢して我慢して気付いたら先進国から逸脱した低賃金になってた
コメント