【メキシコの田舎町。海岸に(略)】年収400万円でも可能?若いうちに退職する「FIRE」という生き方

社会
Photo by Ev on Unsplash
1: 夜行列車 ★ 2020/02/10(月) 00:02:35.68 ID:ZDEjjfgJ9
https://news.livedoor.com/article/detail/17789805/

実業家の堀江貴文氏が「労働時間をお金に換えることの不毛さ」と語るとおり、労働時間を減らす働き方改革の推進や、本業以外に投資や副業で収入を得る人の増加など、「新卒から定年まで週5日9時17時残業当たり前」という昭和的な労働観は時代遅れになりつつある。

一方で、欧米諸国を中心に、生活費の節約と収入の多様化、投資を活用することで、できるだけ若いうちにフルタイムの仕事をリタイアして、心から自分が望んでいる人生を送ろうというライフスタイルが広がっている。Financial IndependenceとRetire Earlyの頭文字から「FIRE」ムーブメントとして知られており、ニューヨーク・タイムズやBBCを筆頭に欧米のメディアでこぞって取り上げられている現象だ。

日本で初めてその方法論を説いた『FIRE 最速で経済的自立を実現する方法』の翻訳者が解説する。

■ 経済的自立のための7つのステップ

Financial Independenceは、経済的自立と日本では訳されることが多い。雇われ仕事がもたらす収入に頼ることなく、投資収益などの不労所得によって亡くなるまで日々の生活費を賄える状態のことだ。

ムーブメントの震源地であるアメリカでは、昨年から続々とFIREをテーマにした書籍が刊行されており、FIREを実践する家族を取り上げたドキュメンタリー映画も公開された。また、欧州でもそうした生き方に対する共感は広まっており、「FIREhub.eu」という欧州に特化した関連情報を共有するウェブサイトも立ち上がっている。

日本でも一部のメディアで取り上げられ、ネット上にはFIREをテーマにしたブログが散見されるものの、まだ人口に膾炙(かいしゃ)しているとは言えない状態だ。FIREの実践者の間では、家族と過ごす時間を増やすなど理想的なワークライフバランスを獲得する手段としてFIREを捉えている人が多い。少子化や女性の社会進出に伴って旧来の働き方が大きく見直されている日本にこそ、FIREは新たな生き方として格好のカンフル剤になる可能性がある。

それではFIREについて、少し具体的に見ていくことにする。支出を切り詰めたり、収入を増やすことで、亡くなるまで投資収益だけで生活できる十分な投資元本(FIREコミュニティーでは、リタイア後の年間支出額の25倍とされている)を貯めることが最終的な目標となる。アメリカにおけるFIREの第一人者であるグラント・サバティエは、経済的自立に到達するためのステップを次の7つに分けている。

当たり前のことだが、目標とする貯蓄額は家族の有無やリタイア後のライフスタイルによって大きな違いが出る。田舎で自給自足の生活をするのと都会で贅沢な暮らしを続けるのとでは、生活費に雲泥の差が出るのは自明だ。

そのため、リタイア後に毎年どれくらいの生活費が必要となるのかを把握することが最初のステップとなる。質素なライフスタイルを想定して毎年の生活費を抑えるほど、リタイアまでに貯める必要のある金額は少なくなり、目標額に到達するまでの期間も短くなる。

目標額を設定した後は、現時点の自分の純資産を把握する番だ。純資産とは貯金や不動産などの資産から、住宅ローンや自動車ローンなどの負債を差し引いた額だ。目標額からこの純資産のうち収入を生み出す投資資産を差し引いた金額が、あなたがこれからリタイアするまでに貯蓄する必要のある金額になる。

日々の支出を抑えるために、サバティエはお金を使うことに対してより意識を高く持ち、お金を使うということが自分の将来の自由な時間を差し出す行為に等しいということを認識すべきだと主張する。ただ、節約をやみくもに行っても気が滅入るだけでうまくいかないため、隅々まで細かな予算を立てるのではなく、三大支出とされる住居費、交通費、食費だけに集中して節約するよう提言する。

できるだけ早く経済的自立に到達するうえで最も大事なことは、収入を上げることだ。サバティエはまず、いま働いているフルタイムの仕事の福利厚生と給与を最大化したうえで、休日や隙間時間を利用して自分の特技を生かした副業を始めるべきだと推奨する。可能な限りの節約をし、収入を最大化した暁には、貯めたお金を長期的に年間7パーセントのリターンが期待できるアメリカ株式市場に投資するというのが資産運用における基本的な戦略となる。

写真:欧米を中心に若いうちにフルタイムの仕事をリタイアして、心から望んでいる人生を送るライフスタイルが広がっています

※詳細はソースをご覧下さい

 

78: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:30:45.01 ID:lmCJ51+Y0
>>1
成功例もある
失敗例もある

どんな人生を選択したとしても
それは変わらない

 

3: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:04:00.00 ID:ilu7z4FJ0
250マンで楽勝

 

5: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:04:06.36 ID:JtsEAGfD0
都心じゃ400は厳しい

 

62: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:26:11.42 ID:rFabBo3Z0
>>5
リタイヤしたら、地方の政令市に移住したいんだよね
福岡とかなら、年300あれば何とかならんかな

 

65: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:26:48.65 ID:ilu7z4FJ0
>>62
名古屋なら楽勝で行ける。

 

11: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:06:29.36 ID:SYbKYdIm0
働かなくていいくらい金があっても、俺は寝てるだけだろうな。朝は二度寝。昼飯喰って昼寝。夕飯喰ったらダラダラして寝る。それでいい

 

14: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:07:23.93 ID:qF7otqEa0
50代でリタイアできた
おまいら、すまんな
毎日のんびり生きてるわw

 

15: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:08:18.55 ID:JtsEAGfD0
>>14
良いと思う

 

18: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:09:06.58 ID:MywHvm1j0
>>14
いや、うらやましい

 

20: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:09:33.62 ID:aDriN1zk0
若いうちにFiredなら簡単なんだが

 

21: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:09:34.46 ID:J0NESujB0
コンビニの雇用安定策

 

24: 高篠念仏衆さん 2020/02/10(月) 00:11:11.91 ID:jYyTj3zt0
共産主義を煮詰めていくと最後は
無政府主義

 

25: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:11:12.35 ID:sXZp3fyY0
こういう記事に踊らされて一生を底辺で過ごしている連中を知ってる

フリーターとか言ってたな

 

54: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:22:15.26 ID:txkxibRx0
>>25
フリーターとか派遣ってバブルの頃に散々素晴らしい生き方として紹介されてたよな
それに騙されたバカどもが今クソ底辺やってて、地味でつまらないとバカにしてた公務員の同級生を妬んでるんだよね
まさにクソまみれの人生だわw

 

71: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:28:07.89 ID:jt8aIFBy0
>>54
騙されたのは馬鹿かもしれんが騙した竹中らは最低の人間だよ
国家がグルで騙したんだから相当悪質

 

76: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:29:37.93 ID:shMihNdM0
>>25
そうだよ、同時に「そんなの夢物語だ」という社畜の数え切れない人生がある
社畜さん達が幸せだったかどうかは統計的に判断するしかない

残念ながら、国際比較において、日本における大多数の社畜さん達は不幸である

 

27: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:12:00.63 ID:xJJp6O1h0
大昔は北朝鮮は夢の国キャンペーン
一昔前はフリーターという新しい生き方はカッコいいキャンペーン
その次は女も働こうキャンペーン
で、次は若いうちに退職しようキャンペーンか
空気感染しません(やっぱりしました)とかもあるしメディアと偉い人の言うことが信用できなくなってきたわ

 

28: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:13:00.17 ID:S3rKped60
お金があっても働いてないと暇だよ
旅行とか物を買うとか飽きるだろうし

 

30: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:13:37.09 ID:O+VowcOa0
本来Fireは退職ではなく解雇って意味なんだが、凄いこじつけで意味をひん曲げているなw

 

35: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:16:59.17 ID:3ahgMZUn0
一番無駄なのは通勤時間!
都内勤務だから給料高い 言いながら
通勤時間に1時間以上掛けてるバカは人生の無駄遣いだと自覚したほうが良い

 

37: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:17:18.32 ID:T8DgvMoB0
ホリエモンって氷河期メンタルの代表格だよな

言ってることは合理的で的を得てる
しかしみんなそれやると国が滅びるってやつ

 

43: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:19:32.88 ID:140EPVyN0
>>37

みんなが金と自分だけあれば良いや、ってなったらインフラすら維持できないしな

 

41: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:19:20.64 ID:t8ALGGdf0
正社員で家族に金を吸い取られるだけの人生よりも、独身貴族のフリーターのほうが勝ち組だわな

 

44: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:19:46.44 ID:rIuE0ij20
無職時代につくづく分かったのは
俺は仕事なしでは自分を律することが出来ない

 

48: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:20:35.78 ID:cfsTVwLR0
いいことだと思うよ もう都会のマウンティング大会には飽きたから
田舎に引きこもって暮らすのもありでしょ 米と味噌さえあれば
生きていけるし 川で魚釣りもできるこんな幸せないぞ

 

49: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:20:35.70 ID:zUZX4fbV0
最低限の生活でいいから、そんなに働きたくない

 

50: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:20:39.26 ID:JE/0lUZJ0
そう
無職独身だと
だれからも怒られないが
だれからも褒められない

 

53: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:21:58.81 ID:3/MN2zzO0
もう安い給料で生命を切り売りするのやだ、アーリーリタイアしたい

 

57: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:23:03.36 ID:140EPVyN0
20代とかはウンコみたいな時間の使い方してても平気だったけど
40超えると次第に金<時間になりつつあるからな
残された時間をクソブラック企業とマウント大会で使い果たすなんてウンコすぎるって考えてる奴も多いだろうな

 

59: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:24:54.52 ID:JtsEAGfD0
>>57
>マウント大会

普通はマウントして遊ぶ時間あったら仕事してるしな
無駄に人が多い会社はマウントみたいな無駄なことが始まる

 

58: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:23:46.86 ID:jKvnDpXg0
これうちの旦那だわ、45歳で仕事辞めて主夫してる
仕事やめたら長年の悩みだった腰痛や冷え性が治ったと言ってて良かった

 

67: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:27:17.70 ID:9OQCeUtLO
高等遊民か

 

74: 高篠念仏衆さん 2020/02/10(月) 00:29:07.47 ID:jYyTj3zt0
https://youtu.be/OQAqzU1JCro

おかしいなあ、余裕あるぐらい労働してるはずだけど。
誰が搾取してるんだ?

 

81: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:31:14.65 ID:9OQCeUtLO
東京一極集中システムをやめた方が早くないか?w

 

86: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:32:53.23 ID:JtsEAGfD0
>>81
無理だろうね
働き方改革とか言ってるけどあれはまず実現しない
いつまでも昭和の会社が多いから「会社に来てない=仕事してない」の精神が今後も続く

 

85: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:32:51.36 ID:shMihNdM0
>年収400万円でも可能?
ただ、ここは疑問
国全体が現在進行形でドンドン沈んでいっているのに「年収400万円」自体が虚構だよ
かつては発展途上国としてバカにしてきたアジア諸国の方がよっぽど豊かに暮らしている

 

88: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:33:25.38 ID:YYmdWriX0
いくら金あっても、何もせず消費や娯楽だけする人生は虚しいと思うぞ。
無価値だから。

金があるなら自分がやりたいこと、挑戦したいことに賭けろ。
金が無いなら好きなことの中で食うに困らない仕事をしろ。

 

97: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:35:47.66 ID:shMihNdM0
>>88
>金あっても、何もせず消費や娯楽だけする人生
それは、死ぬまで金が尽きない人生を歩んだ人だけが語れる話だが

 

89: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:33:33.47 ID:Ur1R5+RF0
薄給が全ての原因だよ
会社は儲かってるはずなんだけどなぁ
なぜか下部まで行き渡らないよね
上層部は高給でしっかりと土日祝日は休み
だれがそういう会社でやっていこうと思うんだよ(笑)
まあ俺がそうなんだけどね…

 

91: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:34:01.24 ID:mv3RaUMo0
アホみたいに働いて40歳前に5000万作れたけど東京でこの程度だと不労所得で食っていくのは無理。
田舎に引っ込めばやってけるんじゃないかと思うんだが、贅沢言えば最低1億は欲しいんだよなぁ。
あと、労働意欲の減退が最近すごい。似たような額の金融資産で東京住みの人がいたら考えを聞かせてほしい。

 

93: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:34:17.06 ID:Me2HWTDO0
アホや
以前、ぷー太郎言われてた奴らがバブル期にフリーターなんて横文字にして定職に就かない生き方もある!
なんてマスコミが持て囃した結果が今の就職氷河期の貧困中年だよ

 

103: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:36:50.61 ID:shMihNdM0
>>93
バブル期のフリーターと氷河期は重ならないのだが

 

95: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:35:04.00 ID:EQPaQ/zn0
結婚しないこと。独身ならストレス無く生きていける。

 

106: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:38:20.27 ID:/6zDOhWu0
なぜこんなに働くことになってんのかな

 

115: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:41:26.27 ID:1ndOBiQ20
つまり低賃金奴隷が欲しいって事でよろしいか?

 

119: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:42:17.87 ID:T8DgvMoB0
さすがに30歳すぎまでは仕事やれよと思うが
その後は高み目指さなくてもいい気がする
そういう意味では今の若い連中は羨ましい
情報も物も溢れてるから
セコく生きることを選べる

うちらはサルみたいに働いて
いずれ負けるレースに巻き込まれて
きたんだよなあ

 

123: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:43:32.63 ID:140EPVyN0
若い世代がアーリーリタイアしまくったら人手不足はどうなるんだろうな
まあ政府と企業は世界中からやる気のあるスーパー外人が大量に来るから問題ないんだよとわめいてるが

 

126: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:43:47.23 ID:o8uATlWr0
解雇の揶揄でしかないw

 

129: 雲黒斎 2020/02/10(月) 00:44:18.59 ID:5LuHzL270
なんでこれが貼ってないのか↓

メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、
漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」

 

133: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:45:05.19 ID:ZTsQSXpm0
カネがあっても世捨て人になるのはなかなか難しい

 

135: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月) 00:45:19.30 ID:kj3GoNun0
馬鹿が安い賃金で働くからロボットや自動化が普及しないんだよな
その先にBIがあるのに。
何というかいろんな意味で移行期なんだろ

 

引用元: ・【ライフスタイル】年収400万円でも可能?若いうちに退職する「FIRE」という生き方

コメント