米価格暴落 茶わん1杯のご飯が10円ほどに🍚 ネットの反応

経済
Photo by Graphic Node on Unsplash
スポンサーリンク

【米価格暴落】茶わん1杯のご飯が10円ほどに🍚… ★2 [BFU★]

1: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:26:58.10
https://news.yahoo.co.jp/articles/47c0be15e74f4f632c83d6c01ab4bc7bfc3c963a

2021年産のコメ価格が値崩れしている。JAグループが農家から買い取る価格は東日本を中心に60キロ当たり8千円を切るケースも出てきた。中国地方でも銘柄によっては1万円を割り込む。全国的に前年比2~3割減の「暴落」ぶりだ。

 食生活の多様化でコメ消費が減り続け、コロナ禍による外食需要の落ち込みが追い打ちを掛けているという。外食で使う、価格の安い業務用米の下落が特に目立つようだ。

 茶わん一杯のご飯が10円ほどにしかならない。コメの価格は40年前よりもむしろ安くなっている。

 農家はやっていけないだろう。それでも消費者はさらなる価格低下を求めるだろうか。コメ作りと農家のあるべき姿をあらためて考え直さなくてはならない。

 低価格は経済原理を度外視した生産構造にある。広島県の平均的な作付面積(1・3ヘクタール)で試算すると、コメ農家の経営の厳しさに驚く。

 収穫量は多くて7トン。60キロ1万円で売れれば収入は117万円ほどになる。これから販売手数料や農薬代などを引き、農機の償却もする。土地を借りる場合は地代も必要だ。

 売価1万円でも原価割れという。しかもその原価に労働費は含まれていない。農家はただ働きし、損を承知でコメを作り続けているのだ。

 それでも廃業しないのは、多くの農家が他に収入源を持つ兼業で、受け継いできた水田と、集落機能の維持を務めと感じているからだろう。だが農家の使命感に頼り続けていくこともそろそろ限界ではないか
※前スレ
【米価格暴落】茶わん1杯のご飯が10円ほどに🍚… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631758234/

 

引用元: ・【米価格暴落】茶わん1杯のご飯が10円ほどに🍚… ★2 [BFU★]

 

スポンサーリンク
486: 名無しさん 2021/09/16(木) 13:20:40.70
>>1
ぶっちゃけ米の価格は暴落してるぐらいが適正価格だろ

 

5: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:28:46.01
茨城県民だが
近所のスーパーはどこでもコシヒカリ5キロ1500円程度だな
これからもっと安くなるのか
米専門店は行ったことないからワカラン

 

6: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:28:52.03
まだまだ不当に高いだろ
店頭価格で10キロ2000円以下にしろ

 

20: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:30:53.48
そろそろだな
農家がJAに売らなくなるのは
むしろインフレの前兆だと思うぞ

 

56: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:59.68
>>20
JA以外の業者もJAの値段を元に買い叩く

 

139: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:29.17
>>20
自分で売り捌けば良いんだよ。

 

414: 名無しさん 2021/09/16(木) 13:12:05.30
>>139
やれるもんならやってるわ

 

22: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:31:23.31
「そうだ!お米券を国民に配ろう!」

 

92: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:55.15
>>22
納税に使ってしまう
まである。

 

24: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:31:49.92
もともと日本は米が高過ぎでしょ

 

25: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:31:54.34
牛丼屋が儲かるな

 

27: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:02.52
美味しいお米を食べたいなら、JAの直営店にはブランド毎に玄米を置いていて、精米機も併せて用意してあるので、2週間分ずつ精米するのがお勧め。
最近は美味しすぎる「きぬむすめ」しか食べない。

 

30: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:24.12
家庭での米の消費は跳ね上がってるけどなー

 

31: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:25.48
牛丼は300円を切っていいだろ

 

32: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:31.00
年取ったから昔ほど米食わなくなってきた

 

33: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:36.96
コロナ禍による低所得化。
より安い乾麺うどんやパスタなどにシフト。

 

34: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:40.07
もう先物でヘッジも出来ないぞ、と

 

38: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:53.94
米5kgは33合で茶わん66杯分
5kg2000円でも30円/杯
5kg1500円なら何と23円/杯

 

98: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:42.12
>>38
江戸時代は加賀100万石とか言ってたけど、「1石とは1人が1年間にたべるお米の量」
1石は150kg

 

39: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:16.76
キャベツ1個で300円だしな野菜の値段が異常だわw

 

42: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:42.25
物価は上がってるって新自由主義のネトウヨが言ってたよ
親も友達も捨ててお金稼ぎに走って

 

47: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:12.11
アトキン村 中小米農家なんて全部潰す
ホラエモン 食料自給率をもっと下げろ

 

48: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:23.33
そうそう、外食産業が
米を無駄に廃棄するのが
馬鹿にならんのに、廃棄需要が無くなったからよね

 

49: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:24.42
茶碗一杯10円ってコスパ最高やろ
国民生活の最低保証として、米作は補助金出して確保していいんやない?
世界的にも貧困層の最低限の食料確保のため主要食品はかなり安くする政策してる

 

50: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:26.89
>60キロ1万円で売れれば
農家の卸す価格はそんなに安いのか
と、思ったけど先日安い精米済みの米を5キロ買った
スーパーでの価格が1500円くらいだったな、精米後60キロ=精米後54キロだから16000円程度か
なかなか厳しいものがあるね

 

61: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:35:18.87
農業の大規模化が困難な理由
そもそも儲かる仕事ではない、資金が回収できない、仕事が短期間に集中
意欲のある農家は15年以上前に必要な面積を確保済み、いまごろ規模拡大といってるのは周回遅れ

兼業がいつまでも潰れない理由
会社勤めで安定収入
米にかかる時間は0.1ヘクタールで25時間、ちなみにいちごは0.1ヘクタールで2000時間
忙しい期間があるものの放置でOK
トラクター、コンバイン、田植え機で全部新品で買っても1000万円
大規模農家が使ってる6条刈りコンバインは1台2000万円

 

66: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:36:40.14
農協は農家から米30kを\3000前後で買い、それを調整して30kを\10000前後で売ってます

 

210: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:28.39
>>66
今年は農協買取30㎏4700円だよ。

 

72: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:00.03
まだ安くなってない
まだ安くなってない
まだ安くなってない

 

76: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:29.54
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

安いなら米食うぞ

 

84: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:12.35
田舎に移住して驚いたのは農家の豪邸ぶりよりもそこにある車
ベンツGクラス、Sクラス、軽トラック、ジープラングラー(初心者マーク)、レクサスLX、、
1軒だけじゃなくどこの農家にも高級車がずらり
それよりも田んぼ道を散歩すると今は稲刈りシーズンだから人を見かけるけど普段はまったく見ない

 

100: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:45.25
>>84
農工出と宮廷卒で宮廷卒が負けるからなぁ
歪みが半端ない

 

140: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:35.26
>>84
戦後の日本農家は闇だらけ

 

237: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:29.21
>>84
あれは子供の車だったりすることもある
大抵、農家の家は代々コネで公務員にさせたりするからいい車に乗るのは当たり前

そもそも田舎では車がステータスなんで自分が車変えると周りも変えるからな

 

88: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:32.06
日本は外食だけだろ影響あるの

 

スポンサーリンク

 

96: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:20.15
でも国産のコメや野菜守るのは必要だよね、原産地が中国とかアメリカ見ると不安になる

 

105: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:13.27
小売価格は変わらないだろう。コメ農家から店頭に並ぶまでに手数料があるから。
この値段も農協が利益が出るレベルで引いた値段だから。農協は手数料を
割合でなく固定値で引く項目もあるから、値段が下がっても容赦なく奪い取る。
値段が下がって損をするのは農家。意味がまず無いのは顧客。
農協始めとした中間は、少々減っても普通に金を得ている

 

194: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:52.12
>>105
JAが悪いわな
田舎のJAに一度いくとよくわかるよ
店舗内に社員が8人ほどいるが客は殆ど居ない
てかゼロの日もあると思う
銀行と違って事務処理も何もない
彼らの給与がどこから出ているか?
補助金の中抜きと、農家からの搾取だよ

 

241: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:53:00.35
>>194
これに尽きる
手間隙かけて機械代かけて
直ぐ壊れて修理は農協

じじばば騙され過ぎ

農家から直接米買ったほうが良い

 

107: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:22.37
農家はあの手この手で脱税しまくりで稼ぎまくって腐るほど金持ってるからね
田舎の農家は大豪邸に高級車は当たり前の光景

 

119: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:34.65
米5kgで茶碗70杯、5kg2000円としても1杯30円しない
ちなみに日本人平均の消費量は年間60kgを切っています
それに必要な面積は8俵として1000/8で125平米
東京ドームのグラウンド部分が13000平米なのであの面積で作れる米は100人分ちょっとです

 

121: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:45.24
農協解体しろ
農家に高い機械、高い農薬、高い肥料を売りつけて苦しめてる

 

122: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:48.46
JAが無駄に中抜きしてんじゃね?

 

136: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:10.85
未だに小作人が居るから闇が深い

 

152: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:21.87
>>136
確かにそうだ。
江戸時代かと思ってしまう。

 

142: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:42.15
玄米の方が高いよね

 

153: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:22.63
企業が労働者の賃金を下げ続けるから、消費者は更なる安さを求めます。

 

154: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:28.89
野菜がバカ高いんだから米くらい安くしてよ……

 

155: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:29.29
しかしコンビニのおにぎりが安くなることも大きくなることも無いのであった…

 

157: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:41.04
そこらへんはJAが調整しろよ
すげー儲かってんだろ

 

174: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:09.13
いくら米が安くなっても、セブンイレブンはさらなる上げ底チャレンジw

 

199: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:18.83
>>174
コロナで唐揚げが販売中止になったらしいな。
こんなことはこれからたくさん起こっていくやろね。

 

178: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:20.51
ガソリンは安くならないのにね

 

181: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:39.40
スーパーに並ぶまでの何処で下げた部分が消えちゃうの?

 

189: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:30.87
政治家官僚公務員に、お米でお給金を支払えば良いじゃない。

 

193: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:46.86
1ドル80円ぐらいじゃないとおかしい

 

205: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:56.98
最近はコメじゃなく小麦作るとこも増えたよなぁ

 

206: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:58.65
ぶっちゃけ米作ってるけど大変ちゃ大変
でもスーパーの米は食べたく無いので自家米

高い高い言う奴は農家の手伝いにでも行って1俵貰えば良くね?
コンバインの掃除でもしてくれれば1俵くらいくれる農家はいると思う

 

215: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:49.14
国が日本人に支給でいいやん米農家もそれなりに国と仲良くやれるだろ

 

219: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:50:30.20
今年は冷夏だから米不足になるか?と思ったが
有り余ってる様でなにより

 

223: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:10.80
外食ってどれだけ米捨てて来たんだろう…

 

 

スポンサーリンク

参考

【絶望の国】日本人「もったいない!もったいない!」→食品ロス、アジアワースト1位、世界第6位 ネットの反応
...
【犯罪】コメ農家の返金相談続々 持続化給付金の不正受給摘発が影響か 宮城・栗原 ネットの反応
...
【コロナ革命】米価6年ぶり下落も コロナで需要減、在庫多く―20年産
...
【朗報】お米の卸値が急落 家庭用の需要にブレーキ
...
【上級国民】「消費税19%まで引き上げを」 財政健全化へ経済同友会が提言 ネット大炎上
...

コメント