遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加 ネットの反応

スポンサーリンク

遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]

1: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:19:08.48 ● BE:144189134-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「負動産」
という言葉を聞いたことがあるだろうか?

負動産とは、地方にある古家や山林・農地など、
なかなか流通性に乏しく売るに売れない、かつ、
管理するための維持費や固定資産税などの税負担など
所有している間に一定の金銭的な負担を強いられる
不動産の事を一般に言われる。

都内に暮らすAさん。家族もあり何不自由なく暮らしている。
ある日突然、Aさんの両親の実家のあるX市より通知が届いた。
通知には、Aさんの叔父にあたるBさんが死亡し、
その後子供全員が相続放棄したことにより
あなたが相続人となっているということであった。
今後、固定資産税の納付義務はAさんにあるということであった。

相続人となる範囲と順位

配偶者 必ず相続人となる。
第1順位相続人 子供もしくはその代襲相続人(孫等)
第2順位相続人 両親などの直系尊属
第3順位相続人 兄弟姉妹もしくはその代襲相続人(甥・姪)

画像

NHK
https://www.e-souzokuhouki.com/knowledge/detail_00020.html

4割以上の所有者が放置状態に
「負動産」化が進む空き家所有の実態
https://dime.jp/genre/1113445/

 

引用元: ・遺産相続した地方の一戸建てが売れない 固定資産税とられる負動産が増加(画像あり) [144189134]

 

スポンサーリンク
53: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:40:28.59
>>1
被相続人になったこと知った時点から3ヶ月以内なら相続放棄できるだろ。
欲をかいて相続するから負動産になるわけで、 

 

194: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:33:00.39
>>1
ゼロ円別荘、温泉付きなんて入手したら最悪。
税金ばっかり取られて物納不可。

 

202: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:36:24.30
>>194補足

ゼロ円物件で過疎地域や廃村状態の所だと電気や水道のインフラが廃止され道路も荒れる一方で最悪。

タダより高いものはない。

 

5: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:21:57.35
自分も相続放棄すればいいだけじゃん

 

17: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:27:37.77
>>5
相続放棄しても他の人が相続しなかったは何かトラブルが起きたら面倒は見ないといかんけどな

 

127: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:12:41.81
>>5
間に合うならそうですね
間に合わない場合だったら困るね

 

164: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:24:20.78
>>5
相続放棄には期限があるから。
期限までに放棄の手続きをしないと放棄できなくなる。

 

7: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:22:43.79
解体しないと無理
リフォーム代のほうが新築を建てるよりも高くなるというかコスパが悪すぎる

 

8: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:23:37.28
地方の一軒家なんていらないわな

 

9: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:24:01.99
売ろうにもだいたい女兄弟が邪魔をする

「お母ちゃんの家を売るなんてとんでもない!」

 

11: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:25:15.61
安く売れよ
欲張ってんじゃねぇよ

 

34: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:32:57.55
>>11
タダでも売れないから負動産

 

49: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:39:06.98
>>34
手入れなきゃまともに住めない家でも300万以上の値付けするじゃん

 

57: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:41:32.80
>>49
更地にした方が税金高くなるから使い物にならんゴミ廃屋で埋まっていくという日本の闇よ

 

71: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:47:51.85
>>57
これなんとかならんのかね
うちも古い空き家持ってるんだが、潰すことも住むことも売ることもできず放置するしかない
廃墟として放置するしかないww

 

76: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:50:07.68
>>71
たまには様子見に行かないと。
業者に不法投棄されてゴミ屋敷になってたら破産や逮捕コースだよ。

 

131: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:13:46.34
>>71
今後、居住してない放置された家は住居があっても、土地の固定資産税は軽減なくなって通常の税額になるよ

 

19: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:28:40.40
・今年から農地を宅地に出来る
・持ち家率80%の団塊が後期高齢者入り
・相続税逃れのタワマン購入取締強化
・人口減少

どう考えても今不動産買うのはヤバい。

 

21: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:29:20.70
家や田畑は何とかなるにしても山や原野が困る 落葉松植えてあるけど手入れできないから資産価値無いし 原野はフキが取れるくらいしか使い道がない

 

22: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:29:31.21
山林はやばいよな。ちゃんと管理しないと土砂崩れとかで被害起きたときの責任取らされるし

 

23: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:30:08.46
換気していないとめちゃくちゃ劣化するからな
リフォーム屋に際限なく巻き上げられるぞ

 

25: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:30:23.86
地方で不動産営業してるけど、負動産というよりババ抜きゲーム
誰かにババを引いてもらう感覚で安く売出しましょって提案するけどアホな所有者は負動産じゃなくて富動産と思ってて高く売りたい。と一点張り
負動産を通常の不動産にしてあげるのは所有者の決断なんだがなぁ
このまま時がす切れば腐動産になるだろうな

 

63: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:43:46.63
>>25
不動産屋の手数料、どこも上限を当たり前のように取るのやめて欲しいわ

 

99: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:00:29.99
>>25
やっぱり年配の人たちって「土地価格は右肩上がりするものだ」って信仰があった戦後経済の幻想引きずってる人多いんかねえ

 

113: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:05:56.41
>>99
年寄りじゃなくても40代とかでも欲張ってる奴多いよ
親が必死働いて買った家、土地だから~とかね(笑)気持ちは分かるけど買った本人はもう天国にいて、相続して売ろうとしてる馬鹿息子は自身の財布から金出してねーんだからプラスにな内に売ればいいんだよ
そうこうしてる内に土地代より解体費が上回ってマイナスになるのにな

 

29: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:31:26.68
これ今後大問題になる。
田舎に家だけ残って、人は住まない。
当然集落は寂れていくし、かといって役所は無下にできないし。
空き家ビジネス的なものがはやるのかな

 

30: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:31:50.96
>>29
もう流行ってるよ

 

35: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:33:20.11
>>29
空き家管理のCMは見たことあるな ドローンで屋根点検したりするところ

 

38: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:33:52.84
>>29
人口動態から人口減少はほぼ確実な未来なんだから地方は今後社会インフラレベルで加速度的に破綻していくでしょ
都心の地価はますます上がり、郊外の不動産価値はかつてないほど暴落するのは明らかかと

 

31: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:31:57.02
税金巻き上げる時はどんだけクソみたいな土地でも価値つけるくせに、物納は嫌がる行政が悪い。

 

32: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:32:01.64
あと桑畑跡地は絶対に買っちゃ駄目だぞ
住むのに立地が悪く、作物が育たないから桑畑なんだからな
売れ残りには理由がある

 

33: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:32:56.16
国も国有にすると固定資産税取れないから国有にはしたくない。
貧乏くじ引かされてるわけだ。

人口が減る局面なのでそうなる。
日本の多くの問題は人口減と雇用の固定化が問題だと思う。

ここを解消する政策に取り組まない限りあらゆる面で問題が残り続ける。

 

36: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:33:27.97
何年も売れてない土地とか家が田舎にはいっぱいある

 

48: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:39:01.46
市に税金の代わりに上げられないの

 

60: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:42:53.02
不動産は相続放棄しても
次の人が見つかるまでは管理義務があるんだろう?

 

65: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:44:48.47
>>60
そう
これを知るとタダでもいいから手放したい。となる人が多い
もっと認知が広がればいいのになぁ

 

61: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:43:02.26
寂れた別荘地で町もインフラ対応してくれないのに税金はしっかり徴収するからなぁ

 

66: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:45:20.59
家は生前贈与して不要な土地は放棄したよ
解体費用考えたら生前贈与の方が安い

 

スポンサーリンク

 

69: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:46:53.91
固定資産税が無いと資本家に根こそぎ買い占められるからな

 

72: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:47:58.13
六甲山の山上にもバブル期に立てたと思われるような別荘ぽい家が
廃屋になって放置されてるの結構あるんだけど
ああいうのもずっと誰かの所に税金の請求が行ってるの?

 

136: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:14:36.98
>>72
所有者に通知いってるよ
もしくは所有者の相続人

 

80: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:51:22.56
おれんとこも那須高原に土地があるんだけどな、どうも原野商法でつかまされたっぽい。

 

108: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:04:13.50
>>80
保養地とかでも私道整備にアホみたいに金かかるしな(笑)
住んでない土地というのは金持ちの道楽でしか維持すら無理というね

 

83: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:52:52.65
相続放棄しても物件の管理責任は消えないからか

 

85: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:53:17.35
更地にすれば売れたりするみたいだけどそれも場所によるな

 

95: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:58:02.28
リゾートマンションなんか継がされることになったら終わるよな。
住まないし使わないのに、年数十万の維持費がかかり続けるとか怖すぎる。

 

97: 名無しさん 2022/01/03(月) 08:59:16.61
売れる土地ならいいんだけどね
実際そんな土地持ってる人間はわずかだけど

 

101: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:01:21.53
そもそも自分のものという幻想を
与えられて、実は家賃払ってんだよw
3代で全部国に回収されるのにねえ

 

107: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:03:39.72
国庫に納めようとしても、利用価値の低いゴミみたいな土地を国に押し付けるのは
権利乱用に当るって高裁判決でてるしな

八方塞がりだな

 

120: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:09:52.61
更地にすれば隣近所が貰ってくれるだろ

 

135: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:14:28.85
>>120
金を持っていればな
貧乏地域は隣近所も貧乏だから
登記費用も出ない

 

121: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:09:52.91
実際これのせいで山が荒れまくってるんだよな…

 

138: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:15:18.53
>>121
よくあるアホな自然主義者が「野山を自然のままに」とか言うけど
ちゃんと管理しないで放置したらどうなるかが分かってないバカ話なんよなあ
割り箸問題とかさ。ちゃんとエコシステムに組み込まれてこそ、山林が健全な状態になるってのがわかっとらんのよな

 

152: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:20:44.98
>>138
最近多い土石流の原因のひとつが、放置された倒木だってことに気づいてない人多いよね。

 

128: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:12:46.50
そもそも二束三文の土地に固定資産税が掛かるのがおかしいだろ
そんな所は固定資産税をゼロにしろ

 

132: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:13:59.71
田舎の土地は売ろうとしても境界や名義人がハッキリしないとか、変な権利が登記されてるとかあるしな
長い間動いてない土地は危険だわ

 

133: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:14:22.73
住まないとこは更地にしとかないと。
台風で屋根とか崩れて人様ケガさせたら大変な事になるよ。

 

146: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:17:54.77
田舎の戸建てならまだいいよ
固定資産税もたかがしれてるし
バブル辺りのリゾートマンションとかが本当の地獄
税金もヤバイけど管理費とかがさらに数十万

 

153: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:21:05.74
>>146
バブル時代に建てたと思われる建物の所有者は税金地獄になってるよ
高額滞納者になって苦しんでる
自己破産しても税金は消えないからね

 

160: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:23:33.65
更に田舎は相続で田畑を相続しても就農者がいなくて早々に売却
建売分譲するんだけど道路部分は公道認定されない(できない)のも多い
それを知らずに買っている者が多いんだわな

 

161: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:23:40.61
人口が増えた20世紀後半に
宅地開発の為に森林伐採や山を削る造成を
無理矢理に行ってきた
余った土地は行政が買い上げて植樹するべき

 

165: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:25:08.16
不動産の仕事してて思うのが
役所は固定資産税の徴収のために不動産に評価額を付けてるのに、廃屋や特定空家で危険と見ると所有者に対して「こんなの無価値だから」という論調で解体を迫るんだよ

じゃぁ無価値だったら評価額0にして固定資産税安くしろって所有者が役所に言ったらモゴモゴとなる

しかも解体したら固定資産税が上がるのにな(笑)

 

175: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:27:21.81
>>165
ほんとそんな役所とか要らないよな

 

166: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:25:09.49
固定資産税を取り続けてきたのだから最終的には市町村か国が管理するというのが筋だろ

 

171: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:26:00.65
課税する価値があると判断してる自治体が買い取れば良いんだよな

 

179: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:28:18.69
>>171
そう
評価額を勝手に付けて勝手に固定資産税を徴収しているんだから役所はその評価額で買い取ればいい

 

189: 名無しさん 2022/01/03(月) 09:31:09.70
しかし酷だよなぁ

相続税払っても固定資産税とか

何重に払わされるんだろう

 

 

スポンサーリンク

参考

【集合知】一軒わずか200万円…「空き家」が売れない団塊ジュニアの末路
...
恐ろしい…暴騰していた「都心地価が撃沈」不動産バブルの末路 ネットの反応
...
都心のタワマンは“過去の遺物”に……コロナショックで「不動産の価値」が激変する
...
【集合知】マンション派 VS 戸建て派 ネットの反応
...
【集合知】歩くと気づく「田園調布」に空き家が増える事情 ネットの反応
...
【集合知】世田谷に空き家5万戸の衝撃 2割以上が市場に流通せず ネットの反応は?
...
【真偽検証】日本の住宅性能は先進国では最低レベル、中国・韓国よりも低い性能 ネットの反応
...
【集合知】マンションってローン返したあとも、管理費とか修繕費を払わないといけないんだぞ ネットの反応 Update
...
【集合知】狭小型や湾岸タワマンの需要は減る? コロナで変わる都心の住戸志向
...
【バブルの塔】格安「10万円」物件続出、越後湯沢のリゾマンで見た「希望」 地元「負動産にはしない」
...

コメント