【コロナ革命】在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導 日本は?

COVID-19
Photo by Gabriel Benois on Unsplash
1: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:26:24.42
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い本格化した在宅勤務を定着させる動きが広がっている。欧州では「在宅勤務権」の法制化が始まり、米国企業は在宅勤務の恒久化を決める例が相次ぐ。日本でも実施企業は増えたが、ルール作りなどで遅れている。在宅勤務は企業の競争力も左右する可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60324760S0A610C2MM8000/?n_cid=SNSTW001

【アフターコロナ】在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米国は企業主導で恒久化を決める、日本は遅れをとっており・・★3 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592138784/

 

引用元: ・【アフターコロナ】在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米国は企業主導で恒久化を決める、日本は遅れをとっており・・★4 [かわる★]

 

 

3: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:27:11.65
在宅だとハンコが押せないからな

 

5: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:28:26.12
>>3
社内政治しかできない奴が管理職だからだよw

 

21: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:33:20.50
>>5
出来る人はWebミーティングやメールを駆使して社内政治をするからな。

 

4: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:27:37.37
いいねっ!

 

6: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:28:38.65
古き良き営業は足で稼げ的な会社は上司が率先して会社こい!の文化があるよな。

特に旧来型のマネージメントしかできない会社はw

 

7: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:29:11.55
解除してから悪夢のようにメチャ渋滞しまくりだから、
不要不急の通勤は政府が禁止してくれるとリモート不能者は助かります。

 

9: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:29:42.02
老害「ワシはすごい詐欺がテレワークが進んだら通用しなくなるから嫌じゃー。ローンが返せないんじゃー」

 

11: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:30:31.50
経営者が土人ばかりで、テレワークで済む仕事に賃金払う土壌ができてない

 

12: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:31:13.19
相互的なアナログ監視社会で成り立ってる国なのに、その監視網を解除するわけがない

 

13: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:31:20.29
異常に前例に拘る国民性というか官僚

 

15: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:31:40.40
出来る限りリモートしてくれよ

 

16: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:31:59.18
欧米を出し抜くチャンスだろ
安易な流行に乗る必要などない
日本人の勤勉さを発揮するときだ

 

105: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:52:03.11
>>16
勤勉さ
これは奴隷でいることを推奨する言葉だぞ
人権侵害って言うんだよそういうの
勉強しろ

 

17: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:32:25.84
テレワークで運動不足と肥満が加速する
また日本が正解だな

 

20: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:32:57.46
欧米が正しいわけじゃない

コロナで死んでる人数見てみろ

 

24: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:34:11.35
>>20
これまでの被害からくる危機感が違うんだろうな。

 

26: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:34:33.69
うちの会社でも月に数千万って金額を家賃代に払ってるから、テレワーク推奨して1フロア解約するだけでも全然違う
あとは交通費と残業代かな

 

122: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:55:42.39
>>26
賃料バカにならんね
うちは製造業工場だから賃料は無いんだよ

 

27: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:34:35.52
テレワークはリストラ候補だからな

 

37: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:36:44.15
>>27
んなことは無いと思うよ。
PC使えない50代がウチは現場に行くか早期退職かのアンケートで悩んでるし。

 

29: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:35:03.07
都心のオフィスビルの価値がなくなったら
財閥系不動産会社は軒並み死亡。

 

30: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:35:14.49
在宅で仕事するのは嫌いじゃないけど、カメラで映すのとか会議とか無理

 

35: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:36:19.85
ハンコFAX文化が未だに根付く日本
在宅勤務が根付くわけねーだろ

 

38: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:36:53.60
在宅は通信環境があればできる
新橋も上野も歌舞伎町も行かなくなる

 

41: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:37:29.39
街中買い物出ると
若い働き盛りの男性が
多いけど皆さん在宅勤務中なの?
それとも無職になったのかしら

 

46: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:39:54.05
>>41
大手はまだまだ在宅でしょう。

 

42: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:37:43.62
ハンコ押しに満員電車に乗る国w

 

44: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:39:30.85
日本はバブル世代をクビにするところから始めないとな。

 

78: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:47:26.74
経理丸ごと請け負いますみたいなアウトソーシング流行りそう

 

86: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:49:09.81
できる業務とできない業務の切り分けは必要だけど、管理職の能力の低さが大きい。

 

77: 名無しさん 2020/06/16(火) 06:47:21.50
通勤と対人関係がないだけで自殺もうつも減るんだから、さっさとやれよww

 

コメント