東京・大阪“水没”危険地域!
東京・大阪水没危険地域! 山手線の西の外側要注意「マンホールが突然水を噴き始める可能性も」(2/2ページ)
九州の記録的な豪雨で、各地で甚大な被害が出ている。7日には大分県日田市の筑後川が氾濫し、福岡、佐賀、長崎の各県で大雨特別警報が継続した。雨雲が連なり局地的な…
東京水没
Twitterの反応
5ちゃんねるの反応
【豪雨】東京“水没”危険地域!新橋や汐留、元は海で坂道の多い六本木なども「マンホールが突然噴き始める可能性」
1: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:18:19.43
九州の記録的な豪雨で、各地で甚大な被害が出ている。7日には大分県日田市の筑後川が氾濫し、福岡、佐賀、長崎の各県で大雨特別警報が継続した。雨雲が連なり局地的な豪雨をもたらす「線状降水帯」はいつどこで発生してもおかしくないが、首都圏や関西の生活圏にも水害が起こりやすい地形は数多く存在するとして、識者は警戒を呼びかける。
◇
豪雨に見舞われた熊本県南部の被災地は7日、災害現場で生存率が下がる目安の一つとされる「発生後72時間」を迎えた。県はこれまでに49人の死亡と1人の心肺停止を確認。11人が行方不明となっている。
福岡県は、大牟田市で87歳の女性の死亡が確認されたと発表した。6日午後11時50分ごろ、冠水した自宅で見つかった。
今回の豪雨で被害が大きい熊本県の人吉盆地や、2018年7月に水害が襲った岡山県倉敷市真備地区などの地形に共通する特徴があると解説するのは立命館大学環太平洋文明研究センター特任教授の高橋学氏。
「いずれも川の本流に支流が合流する盆地の下流部に当たり、本流の水位が上がると支流が合流できずに逆流して氾濫する」
関西圏でもこうした特徴を持つ地域は存在すると高橋氏。「京都から大阪へ抜ける大山崎(おおやまざき)周辺は峡谷で洪水が起きやすい。大阪城の北側は天満砂堆(てんまさたい)と呼ばれ、こちらも峡谷になっており、水がはけずに逆流する可能性がある」
東京都内にも特異な地形があるという。高橋氏は「野川や神田川、目黒川など山の手を源流にする小さな川は、横断面でみると、幅の狭いV字状の谷になる。一気に水が集まれば水位が上昇、関東ローム層の火山灰が崩れることも考えられる。山の手でも水位が上昇し、マンホールが突然水を噴き始める可能性もある」という。
多摩川の支流である野川が本流に合流する世田谷区二子玉川地区では、昨年10月の台風19号で浸水被害が起きた。
関西大学社会安全学部特別任命教授の河田惠昭氏は、「谷合を流れる川は水位が上がるから危険だ。東京都が管理する目黒川や築地川、呑川(のみがわ)など流域が小さい2級河川が危ない」とし、「山手線の西の外側は傾斜地で水がはけず、集中豪雨に弱い」と語る。
東京都心部も注意が必要だ。「1時間に70ミリ雨が降れば大手町も床下浸水が起きやすい。千代田区や中央区など東京駅周辺などは、元は湿地帯だった。新橋や汐留、首相官邸に近い溜池山王から、元は海で坂道の多い六本木なども水がたまりやすい」と河田氏は指摘した。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200708/dom2007080003-n2.html
引用元: ・【豪雨】東京“水没”危険地域!新橋や汐留、元は海で坂道の多い六本木なども「マンホールが突然噴き始める可能性」 [かわる★]
17: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:24:47.72
>>1
ゲリラ豪雨の時に渋谷や神谷町でマンホールが噴水になってたなw
マンホールの噴水なんていつもの事だぞ
142: 名無しさん 2020/07/08(水) 14:05:27.06
>>17
ゴキブリやネズミが出てくるよな
83: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:47:02.02
365: 名無しさん 2020/07/08(水) 15:50:51.96
>>83
やっぱり谷とか名前が付くところはだめなんだな
262: 名無しさん 2020/07/08(水) 14:57:04.61
>>1
東京で一番安全な場所。
玉川上水沿いの武蔵野台地。
江戸時代から、分水嶺に沿ってるから、
水害に逢いにくい
具体的には、西武拝島線沿いと、小平から三鷹まで、斜めに沿う場所。
2: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:18:41.36
またうんこか
3: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:18:59.78
マンコホール禁止
7: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:21:11.65
126: 名無しさん 2020/07/08(水) 14:00:25.97
>>7
そのパンフ引っ越して来てから貰ったわ
8: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:21:54.66
こんなの普通だろ
夏の大潮の日と台風が重なると毎年噴き出している
大体だけど大井から汐留のJRより海側はどこでも吹くよ
ウンコぷかぷかで歩きたくない感じになる
283: 名無しさん 2020/07/08(水) 15:09:05.46
>>8
普通と思う頭が異常なことに気がつけないほど異常なんだな。
怖いな都会は
9: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:21:57.82
スカイツリーからの景色は東側がずっと川沿いの低地で
少し向こうに国府台の台地がそびえて見えるけど
千葉県まで行かないと安全な高台はないってことなんだよな
20: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:25:22.58
>>9
スカイツリーからは新宿よりも千葉県のほうが近い
65: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:40:59.15
>>9
ちばもひくいからね
市川の最高点は確か13m
71: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:42:35.40
>>65
市川の国府台のあたりは25メートルくらいあるよ
12: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:23:32.98
港区、中央区、渋谷区とかいう
いわゆる一等地の低地が沈みゆくのを
板橋区、練馬区民が高みの見物する日が来るとは
この時まだ誰も…
22: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:25:49.39
>>12
その中で沈むの中央区だけじゃね
15: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:24:29.40
それよりも0メートル地帯だろ
16: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:24:34.83
新宿区はたぶん大丈夫
225: 名無しさん 2020/07/08(水) 14:42:16.21
>>16
新宿区でも神田川沿いはヤバいぞ
都電荒川線沿線とか
一時期アホみたいに新築マンションのチラシが入ってたが
立地見たらどう見てもババ掴ませの詐欺だろ
18: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:24:51.90
豪雨チャレンジ!
19: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:25:07.56
今回の九州に降った雨やったら
どこもダメやろ
今度は台風に備えなアカンわ
24: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:26:08.34
20世期の終わり頃、溜池交差点に水が溜まってポルシェが動きがなくなっているのを見たが、あれから水捌けは良くなったのかな?
41: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:32:47.34
>>24
はい
第二溜池幹線という太いくだを 地下で勝どきまで持ってきまして
隅田川に流すというものが2016年から稼働しております
58: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:37:26.80
>>24
そもそも地名が溜池だもんな
25: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:26:13.58
東京は一回災害にしばかれた方がいいな
28: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:27:57.82
下町のゼロメートル地域は堤防が決壊したら皇居や議事堂まで
水没しかねねえからってんで、戦後からずっといつも荒川も江戸川も
工事しまくり。ある意味で皇居や議事堂やらを下町が人質にとって
たてこもってる状態。
そのせいで去年は耐えて優勝候補が初戦敗退。
逆に陰に隠れて霞んでた地方予選一回戦レベルの世田谷や川崎が
まさかの波乱の優勝。今まであまりにも利権で下町にカネつっこみすぎたせい。
99: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:51:38.26
>>28
江東江戸川あたりのゼロメートル地帯、平成になってから水害らしい水害ないね
巨額のカネかけて治水した結果、逆に神田川善福寺川あたりの方がよく浸水してた
307: 名無しさん 2020/07/08(水) 15:21:47.52
>>28
議事堂まで水来たら赤坂とか完全に水没してるよ
310: 名無しさん 2020/07/08(水) 15:22:50.99
>>307
あの辺は一旦更地になった方がいい。
大久保あたりも更地になってほしい
30: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:28:31.71
予報見るといい感じで東京だけ雨雲が避けてくれてるなw
37: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:31:55.41
>>30
台風はしっかり夜中に東京通過してくれる
気象操作で東京だけはバリアする技術もうあんだろ
70: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:42:25.69
>>37
しかも不思議な事に大抵土日なんだよね
あれなんなんだろうね
31: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:29:29.08
品川、大崎、五反田
ここいらは昔は当たり前に水没してた。
35: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:30:40.46
東京なんて埋め立てとか谷とかばかりだし、多摩川も荒川もどこも暴れ川だから、今更だろ
36: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:31:12.99
元々あの辺は水位が少し上がれば普通に沈みいく土地だろ
38: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:32:24.41
東京は何気に金をかけて地下に放水路整備してるしな
39: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:32:26.76
その為に沢山遊水池というか、水貯める空間スゲー金かけて作ってるわけで
42: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:32:56.12
東京は結界が超強力だから何でもないよカッペw
44: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:33:13.29
ただ東京ってそもそも災害級の天候にならないんだよね
今回も西で大暴れしたのがこれから来ると言われてたけど雨雲は逸れて風もちょっと吹いてるぐらいだし
47: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:34:05.24
>>44
東京には超強力な結界が有るからな
45: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:33:43.60
去年は八ッ場ダムのお陰で助かったけど、今年はどうなん?
カラカラには出来ないんでしょ?
52: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:35:50.81
普通に低地は危ないに決まっているんだよ
53: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:35:55.37
助けて天気の子!
54: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:36:11.00
東京は川の氾濫より高潮がヤバいんだろ
329: 名無しさん 2020/07/08(水) 15:29:06.92
>>54
東京の川は都心を守るように土手を調整してあるからね
55: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:36:32.79
都内でも正義は武蔵野大地
皇居とか国会議事堂は人工的に高台にしている
264: 名無しさん 2020/07/08(水) 14:57:57.58
>>55
武蔵野台地でも、さらに安全なのは
玉川上水沿い。
立川市には400年前から続く農家の屋敷がある。
59: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:38:36.70
問題は雨水を下水に流してるから
下水が溢れる
61: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:39:25.81
そもそもアスファルト増え過ぎで排水が間に合ってない
63: 名無しさん 2020/07/08(水) 13:40:17.20
東京の大部分が昔は海や沼地
地球温暖化によって四方の山から大量の水が注がれる水の街の本性が現れる
参考
Flood Maps
Dynamic maps of sea level rise. Will global warming affect you?
|
天気の子
新品価格 ¥500から (2020/7/9 00:28時点)
|
コメント