東京・調布市の住宅街で新たな空洞を発見
【長さ27m 新たな空洞を発見】
東京・調布市の住宅街で突然、道路が陥没し、直後に現場近くの地下で大きな空洞が見つかった問題で、21日、さらに新たな長さ27メートルに及ぶ空洞が見つかったことがわかりました。#調布市 #道路陥没 #空洞 pic.twitter.com/D2cooYb8EW
— TBS NEWS (@tbs_news) November 21, 2020
東京 調布の道路陥没 現場付近の地下で新たな空洞見つかる #nhk_news https://t.co/MRwp7UpD7F
— NHKニュース (@nhk_news) November 21, 2020
【緊急情報】
報道でました。
地下約4mの地中に、
幅約3m × 深さ約4m程度
そしてなんと!!長さ約27m!!!
という巨大空洞。
↓
東京外かく環状道路(関越~東名)工事現場付近での地表面陥没について【第9報】 | NEXCO東日本 https://t.co/9NqaW4pCeo— 原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並) (@harada_akira) November 21, 2020
Twitterの反応
東京外環道のトンネル工事真上で起きた陥没事故。長さ約30メートルの巨大地下空洞も確認されました。調布市のアパートでは9月、管理会社がドンドンという生活音を注意するビラを住民に配布。実は工事の振動でした。事業者側の説明に住民らは「全く納得できない」と怒ります。日曜版11月15日号 pic.twitter.com/bSDruI6YCS
— しんぶん赤旗日曜版 (@nitiyoutwitt) November 13, 2020
【緊急事態】
調布市陥没現場地域で新たな空洞がボーリング調査中に見つかった可能性があるとのことで、ネクスコが住民に〝恐ければホテルを用意する〟と不穏な呼びかけをしているとのこと。
とりあえず現地に飛びます。— 原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並) (@harada_akira) November 21, 2020
多摩モノレールの環状化挫折から、#調布 辺りでの環状交通論者がいた。
署名の声もかかったが、野川水源消失問題もあり、地下水脈を遮断する地下環状線にきっぱりと拒絶し、絶縁した。
それでも工事は進む。地下水脈を寸断する南北方向の工事は、#陥没、空洞化、液状化を生む。事故はまだ序の口。
— Night Flight Might M (@Nuit_VolVolonte) November 18, 2020
沼地を埋め立てて50年もすれば地盤沈下が始まるわけで、、工事関係なく埋め立て地の地盤沈下は日本中あちこちに点在してるやろね。地価はどうなるんだろ、、
— はなこ (@qDEZlER0GlSUtNN) November 21, 2020
調布の空洞
道路の下ばかり— 東京きよみ (@yuaimiki) November 21, 2020
調布で陥没が起きました。外環道を作るための工事のためではないかという疑念が起きています。地下40m以深は公共目的であれば無償で利用できるという法律である大深度地下利用法は問題です。昨日、その問題で、リニア新幹線の大深度地下利用を見直すべきだという行政交渉を市民のみなさんと行いました pic.twitter.com/DaKg3pFLF8
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) November 21, 2020
昨日の夜に新たな空洞が発見された不穏な調布の外環道工事。
ここで1か月前の陥没事故をおさらいしましょう📚
その2ではこれまでの歴史も振り返っています。調布の穴。事故当日の話。外環道工事にともなう陥没事故についてその3|くるみわり @nutcracker_1892 #note https://t.co/1A18lyg2GU
— くるみわり (@nutcracker_1892) November 21, 2020
5ちゃんねるの反応
【速報】東京・調布市の住宅街でさらに新たな長さ27メートルに及ぶ空洞が見つかる
https://twitter.com/tbs_news/status/1330200897658511360?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・【速報】東京・調布市の住宅街でさらに新たな長さ27メートルに及ぶ空洞が見つかる [豆次郎★]
地下水が貯まってたところの水が抜けた
下水管から水が漏れて土を流した
その他
シールドマシンの微振動で空洞ができるらしい
工事する前はその空洞に何が埋まってたわけ?
水、脆い地質、砂だな。
このあたりは昔の湿地帯で、空洞が見つかった深度の組成は礫と細砂です
要するに低地で水が流れ込みやすく、地底には石と砂が詰まっている土地
石と砂がみっちり固まって強度が出ていればいいんだけど
みっちりじゃないところに水が来ると一緒に流されて空洞になっていてもおかしくない
実際に昔の水の流れに沿った形に空洞ができている
でも工事のタイミングで以前の陥没が起きているので振動の影響を考慮する必要がある
以前から空洞があったのかもしれないし、工事の影響があるのかもしれない
そういうわけで調査中というのが今です
空洞の位置からして明らかにトンネル工事のせいだな
計画そのものを中止すべき
少子化の人口減で必要なくなる無駄使いだ
地下鉄とか排水設備でモグラの穴だらけだな
地下工事の原因で圧力が逃げて水が流れて空洞ができて陥没?
原発といい技術過信しすぎ
東はあと数年の間に大水害が発生して壊滅するよ
江戸川区なんて「増水堤防決壊したら区役所の三階まで沈みますよ」ってビデオ作って流してるくらいだものな
台風で無傷やったやん
まぁそんな事故が起きたらワイドショー連打で
工事発注側も工事会社もイメージもがた落ちで大被害なんだけど、
現状ではまだ注目度が少ないので、なんとか逃げ切ろうとしてる。
でもこのパターンは遠からず大事故が起きるんだよなぁ…
土に振動を加えるとバラけていた空間の密度が高くなってその分凹むやん
ならす時もそうだけど
よくある話で、地質調査もしてるはずだろうけど予測できない事なんかな
もしも地下トンネル工事が影響しているのだったら、
少なくとも、同様の地質の場所について、
全国で調査すべきだろ。
もしくは、
そもそも、トンネル工事とは無関係であるということ。
大概は国道とか鉄道の地下だから騙し騙し埋め戻せるけど
今回のは住宅地だからどうにも逃げられん。
なに呑気なこと言ってるんだ?
信じられん
航空写真で見ると、この辺りは昭和50年ごろは沼地で谷になってるところを埋め立てて宅地にしてたらしい。
地盤が軟弱で、空洞が所々にある。
そろそろ地盤沈下が起きてくる時期ではあった。
地下の工事だけのせいではないらしい。
関東には至る所に、軟弱な地層があるので
これから様々な問題がでてくるらしい。
「谷」とか「沼」「田」「池」とかいう文字がついてるところは要注意。
賠償生じるの?
もともと空洞だったのに??
これで裁判官が心証得る程度の工事との因果関係の立証できただろ
取り壊し埋め戻し土地改良建て直し
一軒あたり8000万円だな
全部高速料金に反映w
よく幕府立てたわ
東京あたりで
一番地盤がしっかりしてるのは江戸城跡だけだからねぇ
アスファルトで覆われてるけど
下ってどうなってるか分からんから怖いねぇ
既存の道路では割とそれを感じるな
車線数も交差点の構造も
あちこちにあった
そんな昔でもない
もったいないな畑なくなっちゃって…
あきる野辺りの景色だな
練馬にはまだある
知ってる。練馬も多摩の方も畑無くして
どんどん家ばっかになり
勿体無いな貴重な緑
世田谷だって畑と雑木林だったからなあ
調布から府中の手前あたりまでまだある
こんな調査不足リニアなんてもっと駄目
法律まで作って進めた夢の工事なのに
これはこの先の都市計画が白紙になるぐらいの大ダメージ
杉並区民がまた地下を掘るのに大反対すると思うし
各社コスト削減して、雑な仕事するようになってるんだろうな。
そもそも役所の予定価格が間違ってるんだろうけど
そこにあった土は取り除かれてるし土は変化するわな
しかしこれじゃ反対する動きが出ても仕方ないんじゃ
誰だっていきなり落下したりはしたくない
コメント