LNG不足、太陽光の稼働減――電力需給逼迫の理由
発電用液化天然ガスが尽きるかも
>LNGの在庫不足はすぐには解消されない。LNGのスポット市場は基本的に、約2カ月先に引き渡す商品を取引する。もっと早く調達しようにも売り手が見つかるとは限らない。LNG価格が高いので、発電事業者が追加調達を渋っているわけではない。https://t.co/QJjNMjtVv7
— 桜花 (@ohka0327) January 11, 2021
Twitterの反応
太陽光発電に頼っててはダメですな。
想定以上に寒く発電しているため買い付けたLNGが足りないのね。今発注しても2ヶ月後の引き渡しかぁ。
>LNG不足、太陽光の稼働減――電力需給逼迫の理由 | 電気新聞ウェブサイト https://t.co/qL2I4tbrRC— 匝 (@meguru_) January 11, 2021
冬場はピークシフトではなく、一日を通して節電する必要がある。
燃料の天然ガスは気化するため、長期間保管できない。
調達も2か月は掛かる。LNG不足、太陽光の稼働減――電力需給逼迫の理由 | 電気新聞ウェブサイト https://t.co/0Hc4Ow3P3w
— Halo |StayHome & 節電 (@minnie_moe) January 10, 2021
一般紙もこういう事情を伝えてほしす
”タンクに入れて長期間貯蔵すると気化してしまうため、夏に余ったLNGを冬に使うといった運用ができない。”
”早く調達しようにも売り手が見つかるとは限らない。LNG価格が高いので、発電事業者が追加調達を渋っているわけではない”https://t.co/mFbXR2OTp6— どぎい@ィ横浜 (@doggie_ele) January 10, 2021
それと事の発端であるLNG不足と寒波に伴う電力需要の高まりだけど、LNGの不足が更に電力需要が高いと思われる夏場に発生していたら、大規模停電等に発展したりするのかな。下のリンクを読むと今だってそのリスクが無い訳ではないと思うけども。https://t.co/BWsFQqZVhT
— suga (@Suga_nc39) January 10, 2021
地球温暖化連呼する人たちや化石燃料悪者する人たちにこの現状聞きたい
LNG不足、太陽光の稼働減――電力需給逼迫の理由 | 電気新聞ウェブサイト https://t.co/qdH1ZEVnpP
— くるみ (@KDdollMoko) January 11, 2021
5ちゃんねるの反応
【需要急増】寒波で太陽光発電期待できず 大停電の可能性 LNGも不足 ★2 [雷★]
2021/1/10
全国の複数エリアで電力需給が逼迫した状態が続いている。長引く寒波の影響で需要電力量が急増。悪天候が続く地域では太陽光発電も期待できず、火力の燃料在庫は底をつきつつある。これに伴い、需要がピークを迎える1点の供給力(キロワット)だけでなく、全時間帯の供給力(キロワット時)が不足。需給調整用の揚水発電の水をくみ上げる電力の確保も危うい状況だ。揚水発電ができなくなれば朝夕の需要ピーク時に時々刻々と変わる需要と供給のバランス調整が難しくなり、最悪の場合は大停電につながる危険性もある。
冬の電力需要曲線は、夏に比べてフラットに近い。ピーク需要は夏ほど高くはないものの、深夜から早朝にかけて需要が多く、1日当たりの需要電力量は夏より多い傾向にある。夏は需要ピーク時の瞬発的に対応できるキロワット確保が求められるのに対し、冬はキロワット時という持続的な電力量をどう確保するかが重要になる。このため、設備容量というよりも運用面で燃料確保が重要となる。
今冬は長引く寒波の影響で需要が想定よりも上振れしている。火力発電所の燃料消費が想定を上回るハイペースで進み、複数のエリアでLNG(液化天然ガス)火力の出力低下が相次ぐ異常事態が起きている。年間を通じてみれば、LNGは余剰気味だが、タンクに入れて長期間貯蔵すると気化してしまうため、夏に余ったLNGを冬に使うといった運用ができない。
また、悪天候による太陽光発電の稼働減も需給逼迫に拍車をかけている。太陽光発電が稼働しなければ、実際の需給運用は時間帯を問わずさらに厳しくなり、現状では融通で辛うじてしのいでいる揚水くみ上げ用の電力確保も危うくなる。
ただ、LNGの在庫不足はすぐには解消されない。LNGのスポット市場は基本的に、約2カ月先に引き渡す商品を取引する。もっと早く調達しようにも売り手が見つかるとは限らない。LNG価格が高いので、発電事業者が追加調達を渋っているわけではない。
電力需要が高止まりする中、足元の需給逼迫はしばらく続く見込みだ。大型火力などで電源トラブルが発生すれば、供給不足がさらに深刻化する。電力業界は供給面で打てる対策を総動員しているが、危機的水準が迫っている現状を改善するには需要を抑制するしかない。小売電気事業者の間では「政府が節電要請を出すべきだ」(新電力関係者)という声も高まっている。
https://www.denkishimbun.com/archives/100855
関連
【電気】市場連動型の電力会社、電気代1ヶ月10万円コースに 新電力卸売210円/KWhまで高騰
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610340842/
★1 :2021/01/11(月) 14:19:56.59
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610342396/
引用元: ・【需要急増】寒波で太陽光発電期待できず 大停電の可能性 LNGも不足 ★2 [雷★]
そうだな
なんでこんなに色々なことが重なって起こるんだろ
当然こうなるだろ。
聞く耳持たずというやつだったのね。
とやっぱり思ったろ?w
国内で一応手に入る資源だし
生産量クソすぎて無理だし採掘のコスト高すぎる
オーストラリアから買った方が安いし品質がいい
一緒に炭坑夫やろうぜ
カジノでもリニアでもない
地熱発電だろ
老害自民党はやくしろマヌケ!
地熱大国世界第3位の
日本をわざとぶっ壊すな!
地熱は温泉が反対して何もできない。
コロナで廃れてる温泉街なんか
ごまんとあるだろ
給付金なんかやってる暇があるなら
完成したあかつきには地産地消してあげられるし
反対なんぞ起きないさっさとやるべき
温泉は正直温度低いんだよね
ターニング回らん
水の事でリニアが工事進まないの見てわかるでしょ
もしかしたらを保証できる材料を用意出来ない限り絶対受け入れてくれない
安定しない
無限の水源があるというなら別の話だけど
電力需要のピークは夏場の方が高いが,1日当たりの総需要は冬場の方が多いんだぞ
なので電力が本当に必要なのは冬場。つまり冬場に役に立たない太陽光はお荷物ということになる
化石燃料が節約できたらそれでもいいよ
なんで太陽光とか言い出しちゃったん?
強風時は風力発電は停止するよw
台風並みの風速25m超えなければ止まらないからセーフ
1月7日に25m/s超えてる件について
メンテナンスが大変んだよね
壊れるような状況って人入れんw
あいまいになってしまったツケ?
大手電力会社も新電力も電源の投資には及び腰だよ。
それが自由化。そもそも新電力のほとんどは自前の
電源持ってないし。
自由化したら天然ガスの入札で負けた
競争激化で体力が落ちてるし無茶苦茶な値段は出せない
経産省のバカ役人は日本を潰すつもりだな。
テレワークを導入してもオフィスにいる人がゼロになる訳じゃないから
オフィスでも今まで通り電気を使うし、その上でテレワークをする社員が自宅で
電気を使うから、結果として使用電力が増えてるんだと
シンクロしすぎで笑
もう9電力体制ではないから、供給義務なんてないんだろう。
雪が降っちゃ、太陽光発電は使い物にならない。これで、地震でもあれば、大停電だな。
電力自由化は経産省役人の権益拡大が目的だから電気料金が安くなんてならないな。
エアコンの暖房じゃ全然暖かくならないエアコンで過ごしてる奴ら
どうやって寒さ凌いでるの?(´・ω・`)
プロパンガス用のファンヒーターか石油ファンヒーター買えよ
着る
雪国の家は冬も冷凍冷蔵庫稼働してるの?
だとしたらなんかもったいないね
ものになったのて一つもないな。
アップル社屋とか代表に、今の先進企業の社屋はクリーンエネルギーをによる完全な自家発電だよ
やっぱり平屋最強だな
いつも天気のいいところにあるんじゃないの?
結局条件のいいところで局地的にできるだけのことなんだよな
そういう所に税金を使ってください
日本政府は自滅する政策が好きなんだよ。
今日なんか90%も行ってない
燃料が足りないんだから、それ意味ないぞ。
1日当たりの需要は問題ないが,1,2ヶ月のスパンでのLNGの在庫に不安があるんだよ
高みの見物
電気止まれば暖房止まるよ
オール電化住宅停電クライシス
コメント
発電しないで空回りしてるーーー原発があるよなーー
大都市で海に近いところは原発を建てた方がいいのかな
手始めに東京だね
これで遠方からの電力ロスもなくなる
石炭はLNGよりも安く価格も常に安定している
最新鋭の火力発電所は環境汚染物質が殆どでないSOx、NOx
CO2の地中埋没化または化成品原料への転嫁が行われればCO2問題も解消される