10万円の再給付 あり得るか
【10万円の再給付は必要?】
新型コロナによる経済的ダメージを最小限に抑える方法は?
定額給付金10万円の再給付は必要?
分科会メンバーの経済学者・大竹文雄さんに聞きました。https://t.co/5ZrMNPaUSs
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) January 15, 2021
【10万円の再給付 あり得るか】https://t.co/nTK9znzt8C
感染対策と社会経済を両立する上で、どんな対策が必要なのか。再びの定額給付金の給付は必要なのか。政府の新型コロナ感染症対策分科会、基本的対処方針等諮問委員会のメンバーで、行動経済学が専門の大阪大学教授・大竹文雄氏に話を聞く。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 15, 2021
Twitterの反応
給付金支給は当然!
おおよそ出費が年100万円としたら消費税で10万円引かれた計算だから、単純に考えて前回の給付金は国庫に戻った。
であるならば追加給付は当然必要である!10万円の再給付は必要? 分科会メンバーが考える、コロナの経済ダメージを最小限に抑える方法 https://t.co/mUaaqryLLC
— なるみん (@narumin500) January 16, 2021
全員に配るのは非効率?
コロナとは無関係に、経済政策の誤り(財政再建論)によって巨額の所得の喪失が全ての国民に発生していることを忘れないでほしい。
コロナ禍が無くてもお金を配らなければならない(誤った政策による損失を賠償する意味で)。https://t.co/hyoThxxv8Z
— 竜蔵@庶民を豊かにする経済論 (@ryuzou1200) January 15, 2021
必要です。
最善の選択は国民・都民の「ステイホーム」です。
人出が無ければお店は自ずと閉まります。
そのための1人10万円給付金なのです。
実効再生産数は劇的に下がります。👨🎓10万円の再給付は必要? 分科会メンバーが考える、コロナの経済ダメージを最小限に抑える方法https://t.co/W77wJfAJPN
— The daily olivenews (@olivenews) January 15, 2021
前回ので口座と個人は結び付けられるでしょ?なら、確定申告の内容で減収してる人把握して、自動で給付される仕組みでいいんじゃないですかね?一昨年と比べて去年減収した分の◯%(最大△万円)みたいな感じで。申請式は事務作業が増えるので、ナンセンス。https://t.co/HXEW8Skt4j
— ミケ🐈 ご依頼募集中 (@ACCELSTUDIO) January 15, 2021
一部のひとだけが優遇されるGoToのような政策にどれだけ意味があったのか
結局、感染拡大しただけで尻すぼみ
その予算で再給付のが良かった10万円の再給付は必要? 分科会メンバーが考える、コロナの経済ダメージを最小限に抑える方法(BuzzFeed Japan)#Yahooニュース
https://t.co/Hay74J3E6s— viola@肉球九州*下関* (@rs53violet) January 15, 2021
今回の件で改めて実感しましたが、給付金再給付を反対したり、希望する方を乞食扱いしたり誹謗中傷する方は、当選前回は受け取り拒否又は全額寄付しましたよね。残念ながら私に言ってきた方々にはいませんでした。
批判だけしてちゃっかり受け取るのはお門違いです。#二回目の現金一律給付を求めます— 嶺 泰士 (@yasushi_m_1979) January 16, 2021
5ちゃんねるの反応
【おかわり】10万円の再給付は必要? 分科会メンバーが考える、コロナの経済ダメージを最小限に抑える方法(Buzzfeed) [りんごちゃん★]
再分配制度をどうするのか、というのが1つのポイントになります。春の緊急事態宣言下で決定した一律10万円の「定額給付金」も再分配のひとつのやり方です。
ダメージを大きく受けていない人にも分配されますので非効率ではありますが、
所得をもとに納める税金の金額は変化しますので再分配効果はあります。
ですが、本来は税の仕組みの中に「給付付き税額控除」のような仕組みを組み込んでしまうことが理想的でしょう。
特別な手続きをせずとも、その人が被った損失に比例して給付が受けられる。
所得が増えるごとに給付額が減り、一定以上の所得を得ている人にはむしろ税金を払ってもらうという仕組みです。
ただし、残念ながらこれは現在の税と社会保障の仕組みを踏まえると難しいと言わざるを得ません。
政策研究大学院大学の林文夫さんは、生活に困窮した場合、無担保で政府から借り入れをしてもらい、
翌年の確定申告の際に損失を確定して、その一定割合を保険金として支払うという仕組みを提案しています。
これは収入が回復しない人にとっては補助金となり、収入が回復した人にとっては借り入れとなる仕組みです。
(中略)
┃再びの定額給付金はあり得るか?
再びの給付金はどうでしょう…
(中略)
今回は春と比べてダメージが少なくなるよう的を絞った対策強化が行われます。また、我々は春から多くのことを学んで、感染リスクの高い場面もわかってます。
こうした前提を踏まえると、一律で再び給付するというのは現実的ではないかもしれません。
もちろん飲食店だけでなく、さまざまな事業者に影響は及びますし、生活が苦しくなる方も増えてくるかもしれません。
長期化する中で様々な声も聞こえてくるはずですから、必要な支援は行うべきだと思います。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2317ee4e258274dcbea7e9cf52053e94fd11e2?page=1
引用元: ・【おかわり】10万円の再給付は必要? 分科会メンバーが考える、コロナの経済ダメージを最小限に抑える方法(Buzzfeed) [りんごちゃん★]
時短のせいで時給労働者は、手取りが減って生活できないんだけど?
2月3月と手取りが少なくなってサラ金のお世話になる人が多いだろうな
こういうのうぜえな
事業者は金あるんだから困ってねえ
困ってるのは金のない個人だ
困っている人のための給付金なのに
経済的に影響のない公務員や儲かっている会社の社員にまで一律給付はおかしい
インチキやる奴らにはたくさん金が届くけど。
20万でも拒否しない
はよ配れ!
一律以外は役所の作業量が膨大になり時間がかかうえに経費も掛かりまくる
判定条件を作ると1件1件を精査して処理しないといけなくなる
そもそも「本来は」ってなんだよ
新ロナを想定した制度なんてないのだから「本来は」なんてないんだよ
従来のを本来はとか言い出して、なんとか新コロに使おうとすると難しくなって当たり前だろ
税金で不公平なばら撒きすると不満が溜まるわ自粛お願いで国民に一律で給付金して自粛警察が取り締まる
足りんだろうな
富裕層には必要ないだろうから
それ以下の
国民1人あたり 一律100万給付金 再配布。
クーポン券も合わせて
それぐらいしないと 経済のアクセルにもならない
ですよねえ
100万くらいポンと出しても何の問題もない
インフレになんかならない
全員検査、コロナ陽性者完全隔離、ロックダウンで
完全に2か月以内に収束する。
民間には無担保融資で良い。
そういう絶対的な案を菅抜きに発表してるとしたらずるいね。
個人でやってるような飲食店なんてコロナ関係なくほとんど数年で潰れるのに
コロナのせいにしとけば金もらえるとかおかしいわ。
それと同じように個人にもやるのが自然な流れ
前回も貯蓄にまわす余裕なんて無かったしな
数回続けろよ
1回でも効果はかなりあると思うけど
いくらでも財源は有るからな
ふざけんなよ?
貨幣発行だからw
というかもう正味それしかないよね
アクセルブレーキ同時踏みと永遠の勝負の2週間で緊張感が無くなってるし前回の緊急事態宣言時よりも外出自粛が効いてないのも数字に出てしまっている
バラマキするとしても解散前にやりたい腹づもりなんだろうけどもうそんな余裕ある政権じゃないっての(笑)
ようなもんだし後先のことは考えず札を刷れ。
数字ピコピコするだけやろ
コメント
とっとと出せ。
公務員には毎月もれなく給付金をあげてるだろうに。
国民にもくれてやるだけなのに何を気にしてるんや。
今まで散々、税をむしり取ってきた側がたった一回の給付で
チャラになるわけねーだろ。
飲食や観光が潰れたらその労働者を介護、1次2次産業に回せばいいだけだろ
3次産業が全体の75%占めてるのが異常なんだし、これでマンパワー充足すれば移民なんぞいらなくなる
どうせ必要な経費なんだから、マイナンバーカード所持者と交付申込み者限定で配ればいい
カード所持率上げるって言ってる以上そこになんらかの費用は掛かるはず、だったら費用分配ったほうが金の使い方としては理にかなってる
甘い汁吸わせたい団体が居るのなら話は別だけどね?