Twitter 同時刻、関東で巨大火球の目撃情報が相次ぐ(動画)
先ほど3月14日02時47〜48分、東京で見られた火球(明るい流星)です。
実際のスピードで再生されます。
6秒以上の長い時間光り、最後は分裂したようにも見えます。
雲を照らすほどの明るさでした。 pic.twitter.com/Gs8wUnnTUb— KAGAYA (@KAGAYA_11949) March 13, 2021
さきほど、長経路の大火球が流れました。2021年3月14日2時47分に流れた火球を、平塚から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。 pic.twitter.com/QTvQIT5yGe
— 藤井大地 (@dfuji1) March 13, 2021
2021年3月14日2時47分に流れた火球を、平塚から南の空に向けた、もう一つの広角カメラで見た様子です。 こちらは全経路が一つの視野に収まりました。末端で分裂したようです。 pic.twitter.com/iJxb7mV3nI
— 藤井大地 (@dfuji1) March 13, 2021
2:48頃火球 pic.twitter.com/3pLNVfVlu2
— やだっぺ.JPG (@buruyuyu0304) March 13, 2021
3/14 02:48頃 川崎から横浜方向を撮影しているカメラに映った火球。最後見切れてるけど。起きたら話題になっていたので確認したら映っていた。ほんと、最近火球多いな。うちもカメラ増やして死角を減らしたい。 pic.twitter.com/AxEQi20AYH
— yama-san (@yama_san_desuyo) March 13, 2021
この火球では、流星が光ると同時に音が聞こえる流星音(電磁波音)も、富士と平塚で捉えることができました。富士から撮影した様子です。始め「カシャッ」っと鳴ったあと「ピッ」という音が入り、平塚でも同じタイミングで録れています。どうして同時に音が鳴るか、詳しい理由はわかっていません。 pic.twitter.com/TDAMLpehjH
— 藤井大地 (@dfuji1) March 13, 2021
2:48 火球❗️ pic.twitter.com/mXuN4j34ZJ
— Don J (@HachimantaroY) March 13, 2021
参考
14日未明、上空を光の玉のようなものが流れ落ちるのが、関東の各地で目撃されました。
「火球」と呼ばれる明るい流れ星とみられます。https://t.co/gqseJ6bYDi#nhk_video pic.twitter.com/3ympfI1szN— NHKニュース (@nhk_news) March 14, 2021
シベリアのヤクート上空に巨大な火球が出現!
みんな夜間でも動画撮影できるスマホ持ってるから、世界中見渡してみると新たな火球の動画が毎週のようにアップロードされている気がする pic.twitter.com/eAGugf5cYG— lain (@lain_the_wired) March 13, 2021
コメント
川崎から横浜のやつがやべーな
雲を突き破っているように見えるのは気のせいか
午前3時前に神奈川県平塚市で撮影された映像。この映像を撮影した平塚市博物館の藤井大地学芸員によりますと、静岡県富士市で撮影された映像と合わせてこの火球の軌道を...
小惑星「イトカワ」の仲間で、火星と木星の間にある小惑星帯と呼ばれる小惑星の巣のような所から流れてきた可能性が高いということです。
露光16秒て、よく撮影できたな