【マイナンバーカード】公務員と家族に繰り返し保有状況調査。交付申請をしない理由を問う欄も。「取得強制だ」と反発の声

政治
1: 記憶たどり。 ★ 2020/01/27(月) 10:00:24.13 ID:sRzMUVbD9
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202001/CK2020012702000135.html

普及が進まないマイナンバーカードの取得を促すため、政府が国や地方の公務員と家族の保有状況を
繰り返し調べていることが分かった。本紙が入手した国家公務員向け調査用紙には、交付申請をしない理由を問う欄もある。
政府は「あくまで取得の勧奨だ」としているが「家族が取得しない理由まで複数回報告させるのは強制と感じる」
(国家公務員)との声も出ている。

政府は昨年十月と十二月、国家公務員と家族に内閣官房と財務省が作成した調査用紙を配布。
地方公務員と家族には、総務省が各自治体に依頼し昨年六月、十月、十二月に調査した。国・地方の公務員とも
今年三月にも調査を行う予定。

国家公務員向けの調査用紙は、二〇二一年三月からカードが健康保険証として使えることを説明し
「全ての国家公務員等とその被扶養者にマイナンバーカードの一斉取得をお願いします」と要請。
カード保有や交付申請、申請計画の有無を質問し、申請しない場合は理由の記入を求めた。

取材によると、調査用紙の配布先は各職場の管理職や総務担当者などで、カード非保有者にだけ繰り返し配る例もあった。

財務省給与共済課の担当者は本紙の取材に、不申請の理由を尋ねた目的を「取得率が低い理由を各省庁が把握するためだ。
不要と判断して設問を削った省庁もある」と説明した。

調査に対しては、抵抗感を漏らす職員もいる。ある中央省庁の職員は、カード申請しない理由を
「必要性が乏しいから作成しておらず、そう回答している。繰り返し報告を求めるのは強要と感じる」と語る。
ある市職員は「カードを作るべきだとの認識に誘導しているように感じた」と話す。

マイナンバー制度に詳しい猪野亨弁護士は「作成しない理由を聞くこと自体に強制的要素がある。
カードを作らないと処遇に影響が出るのではとの不安を、職員に感じさせる。家族まで調査するのは行き過ぎだ」と批判する。

マイナンバーは日本に住民票を持つ人に割り振られ外国人も含まれる。カード普及率は一月二十日現在で15・0%。
政府が今回の調査対象とした職員のうち、昨年十月の国家公務員約八十万人のカード取得率は28%、被扶養者は13・1%。
地方公務員約百六十一万人は25・3%、被扶養者は13・6%だった。

政府は昨年六月の骨太の方針で公務員のカード取得推進を決定。国民全体への交付拡大も目指している。

マイナンバーカードの交付申請を行わない理由の記入を求める国家公務員向けの調査用紙
no title

引用元: ・【マイナンバーカード】公務員と家族に繰り返し保有状況調査。交付申請をしない理由を問う欄も。「取得強制だ」と反発の声

10: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:03:23.75 ID:PVPNPTnk0
>>1
公務員限定で義務化しろよ
それでまず20年位試験運用しろ
89: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:17:25.93 ID:+HmmyAGu0
>>1
メリットゼロなのなんとかしろよ いまだに何やるにも住民票だの印鑑証明だの健康保険証だの必要じゃねえかよ
98: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:18:30.61 ID:S3FZO8ZX0
>>1
公務員と議員なら当然では?
一般国民に活用させる前に
本当に問題がないのかをはっきりさせるのは
公務員と議員がまず、すべきことだと思う
178: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:34:14.29 ID:sbtqiLCJ0
>>1
嫌なら公務員やめろよ
188: !id:ignore 2020/01/27(月) 10:36:10.55 ID:CBWus9h80
>>1
有給とかボーナスとか育休は民間に先駆けて取るのにバカかよ
243: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:51:11.74 ID:2n/sPPsv0
>>1
そりゃ公務員は国側の人間だからカード作らにゃダメだろwwwww
315: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 11:10:12.87 ID:6ENwiw840
>>1
>強制だ

そうだよ。
公務員なのだから当然だろう。

403: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 11:50:30.57 ID:auRqrJ1Q0
>>1
公務員から普及させるのは当たり前だろ
7: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:02:57.69 ID:a/x72Wwb0
>国家公務員約八十万人のカード取得率は28%
>地方公務員約百六十一万人は25・3%
11: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:03:27.41 ID:Ln8kA1wP0
役人共がやらないのに
民間が普及するのかと
14: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:04:14.21 ID:lBD8zBg80
公務員は食わしてもらってんだから協力しろよ
17: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:04:32.76 ID:XOWFo83Q0
公僕は強制でいいだろ
18: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:05:01.50 ID:odWtSrKm0
単刀直入に言ってしまうと
セキュリティがねぇ

こんなホールまみれのカード義務付けるとか舐めとんのかと

22: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:05:44.35 ID:ciPmNbzC0
更新無しカードなら持っていてもいいけれど、更新期限が来るたびに面倒なことを繰り返させられるんじゃたまらんわ。
24: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:05:47.00 ID:NIGfu/e40
役人すら作らないカードねえ…
28: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:06:37.71 ID:uKyNR1Tl0
セキュリティー対策がザルなのにカード持つこと矯正するって
制度のための制度で目的と手段がひっくり返ってないか?
バカなのか?
30: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:07:42.19 ID:rMkr250H0
国民の見本たる公務員が必要としてないのに国民に押し付けるなよ
議員さんとその秘書 後援会員の習得状況も調査してみないかな
33: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:08:03.84 ID:AxO+UTON0
一般国民に取得・保有を勧めといて
何で公僕のはずの公務員が持たないの?
だから公務員叩きが止まない。
公務員なんてボーナス上げるな!
193: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:37:03.55 ID:g7JQbC+L0
>>33
一般国民には法律に則って当たり前の処罰が下るのに、100%税金で運営されてる公務員の犯罪には何故か呆れるほどに甘い対応してるからな
増税増税、社会保障削減、だけど公僕の給与は毎年上げますとか令和2年でもやってるくせによ
マジで公僕の犯罪者とか極刑に処せってのな
34: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:08:05.35 ID:iwJ600wy0
親方裏切る給料泥棒
38: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:08:16.48 ID:wgBISB6Z0
お前ら、そんな物を国民に提示したのか?
39: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:08:41.55 ID:ZPg2jEYW0
マイナンバーカード自宅で確定申告できる以外にメリットないけどな
40: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:08:58.17 ID:dKw+kIzr0
カードが義務化されたら何をするにも提出を求められるようになって
あれこれの蓄財がバレちゃうもんな

つうか国家公務員が先導して廃止に持ち込めやって話だよなあw
出来ないなら公務員だけ受け入れろや

41: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:09:19.74 ID:E4iBAXRm0
公務員自身が必要じゃないってことは
欠陥政策ってことだよ

住基で何兆円も無駄遣いして
また業者にばらまいておしまいか?
もうかんべんしてくれ

43: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:10:09.88 ID:7ytYpfvk0
公務員の給与は
半分にしろ
44: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:10:18.53 ID:PiVgi9np0
国策中の国策に協力しない公務員など即解雇しろ
48: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:10:44.09 ID:L4xotBb60
反発するやつは何か不都合があるんだよね、
おおやけにはできない何かが。
49: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:10:52.20 ID:qyQOGI6z0
公務員なら国の指針に従え
51: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:10:58.96 ID:O7H0aRf/0
農地とか不動産持ってる公務員は多いからね
54: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:11:36.88 ID:DI9J7olt0
取得しない理由:仕事があるんだよわざわざ仕事休んで役所なんて行く暇ねーよ
56: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:12:25.48 ID:CTo2l0DD0
公務員はロクに働かなくてもクビにもならないのに給料高すぎだろ
公務員の給料半分にするという政党がなぜ出てこない?
確実に支持広げられるだろ
57: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:12:50.34 ID:l5GQcK3O0
保険証をマイナンバーカードにすればいい
60: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:13:16.82 ID:3h8NLPrM0
国家総動員www
61: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:13:22.86 ID:AFQTmmXI0
なくなれば地方公務員の残業がなくなり、課長のポストがなくなる。
嘘もほどほどに。
62: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:13:29.33 ID:nf72Q7xM0
意外と便利なんだけどな
63: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:13:46.97 ID:Ie00FeJC0
公務員自身が「情報漏えいするに決まってんじゃん」て思ってるんでしょ、じゃ止めれば?
64: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:13:52.11 ID:jMBBIqt80
国民どもを管理しようとして自分達が管理されるとは思わなかったんか
66: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:14:14.24 ID:DbzN/FMa0
マイナンバーカードを発行してしまうと手続きによってはコピーを2回取る必要が出てくる。
通知カードだと1回で済むのに。
68: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:14:41.22 ID:ItMH1/P80
なんで嫌がってんのさWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
71: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:15:31.29 ID:Rn7kkUUV0
相当上の人間の利権に影響があるんだろうな
73: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:15:51.27 ID:TEFDu9Zd0
作ったら損するものでもないし、公務員は強制で当然だと思うが
公務員すら取得しないものを国民に取得させるつもりか
77: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:16:15.35 ID:O44jH5Bz0
取得するメリットを感じない
むしろ、そのカードを紛失した時のことを考えるとデメリットの方が大きい
80: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:16:22.75 ID:AgKz5vx50
交付申請理由 → 交付してもらっても屁の役にもたたないから
81: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:16:22.76 ID:fg4b80cs0
公務員は、義務付ける。当たり前
82: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:16:23.31 ID:7eKjnOTt0
公務員が取りたがらないモノが、何故普及すると思ってるんだ?
83: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:16:33.99 ID:xhL5MbWu0
ゴキブリ公務員が生意気いうな
嫌なら辞めればいいだけだろ、今すぐ辞めろ
85: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:16:52.23 ID:myP1I7jA0
車メーカーに勤めてたらその車買わなきゃいけないみたいなもんだろ
同じ同じむしろタダだから良いだろw
86: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:16:56.64 ID:xxVqXIXX0
これなんか公務員の君が代反対みたいなニオイがする
87: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:17:09.56 ID:yF2laT6G0
うちの会社もマイナンバーカードを社員証にする話あるな
そうなったら作らざるおえん
90: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:17:26.93 ID:GMgDf4s70
これって楽天社員なのに楽天カード持ってないようなもんじゃん。
推奨する立場の者が持ってないなんて説得力ゼロじゃん。
92: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:17:42.00 ID:AFQTmmXI0
とある地方公務員の一日

8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

111: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:20:55.30 ID:yF2laT6G0
>>92
民間企業勤務だけど俺もこんな感じだわw
94: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:17:45.66 ID:NDZ0rXSi0
まずは自ら範を示そうな。
102: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:19:15.18 ID:adQIb8Jy0
勧めている本人が取得しないで、誰が取得するんだよ?
108: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:20:34.64 ID:PiVgi9np0
役所に作りに来るやつを毎日のように見てて
本人は作らないってよっぽどだろw
109: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:20:38.16 ID:mMaHCB0z0
公務員だけでも義務化しろよ
110: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:20:44.22 ID:odWtSrKm0
役人が作ったものだしな
役人が全員所持しないと示しつかんし
しょうがないわ
嫌なら辞めろってこと
112: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:21:01.20 ID:RRvR54TU0
こんなもん持ちたくねーよ
運転免許と統合でもしねーとな
113: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:21:03.46 ID:zmgFb3vs0
せめて運転免許証と一体化してよ
そうすれば更新が1回で済む
115: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:21:25.18 ID:c8DgJ77S0
強制でいいからまずは海外の識別番号のように
釈迦保障関連や税制関連などと全部統一させるのが先
それぞれの省庁や機関によって管理する無駄を省け
128: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:23:30.13 ID:vUshx7wk0
>>115
この国の役人が無駄を省くと思うか?
163: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:28:27.43 ID:c8DgJ77S0
>>128
それを成すのが政治の力だろ
別姓問題で議論する時間がもったいない
とっととすべての識別番号を共通化する議論をすすめるべきなのに
どういうわけか別姓賛成派はマイナンバーの共通化には反対してる
118: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:21:52.26 ID:PiVgi9np0
国策なのに国そのものが作らないという
124: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:23:00.34 ID:JRI4M0Qi0
運転免許証あるから身分証明には困ってないし
マイナンバーカード申請書に混んでるから時間かかるよって書いてあるから
必要な人の為に後回しでいいかと思って自粛してるんだけど?
125: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:23:15.91 ID:53C3MyAf0
育休はまず公務員からだろ?
じゃ、マイナンバーも模範を示せよ。
126: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:23:25.06 ID:UwbuUVhb0
国家公務員は強制にしろ
127: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:23:27.73 ID:2JQ0EW8S0
公務員は全員強制保有が当たり前だろ!!!!!!!
129: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:24:01.73 ID:2nvpRTqa0
マイナンバーカードに、保険証と運転免許証と年金手帳を統合して、これ以外の運用を認めないようにすればいいんだよ
そうすれば、国民のほとんどが自主的にマイナンバーカードを取得するだろ
132: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:24:13.13 ID:Fjo7gJsm0
マイナンバーカードは持ってなくても既に全員にマイナンバー割り振ってるのにね
148: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:26:15.29 ID:YOKvEtSZ0
>>132
将来的に、マイナンバーカードを保険証やキャッシュカードにする案があるんだが、
その場合、万が一お漏らしされたら大変なことになるからじゃねーの

そういうリスクが高いってのを知ってる公務員だからやりたくないんだろうなぁw

136: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:24:46.84 ID:vQbz0rWo0
ていうか、なんか取りたくない理由有るんか?
何がいやなのか普通に知りたい
149: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:26:21.17 ID:wX6JPo780
>>136
積極的に取りたくない理由はないが積極的にとりたい理由もない

平日役所に行かなきゃいけないとか5年ごとに更新(有償の可能性あり)
しなきゃいけないとか面倒

152: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:26:47.33 ID:EIHzd4ao0
>>136
書類に添付するときに紙の通知カードのコピーならいつまでも使えるけど
マイナンバーカードにしちゃうと実質5年で更新に行かなきゃならなくなる
463: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 12:29:14.11 ID:yatC6sQ20
>>152
通知カードは暫定措置だからそろそろ終わる。
住民基本台帳記載証明書に個人番号記載求めてね
142: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:25:23.05 ID:mJ//a6Xb0
すでに番号は割り当てられてるんだから、カード取得の有無で抵抗しているのはアホらしい
147: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:25:54.84 ID:JRI4M0Qi0
というかマイナンバー通知するならその時にカードにして送って来いよと
何で二度手間にしてるんだ
150: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:26:31.99 ID:THN0EbLkO
公務員すら持たないもん持たせる気かよ
157: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:27:17.50 ID:xEcWIkf40
提供側の公務員が取得したがらない制度って
161: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:28:08.48 ID:3h8NLPrM0
>>157
ガバガバだからね 
200: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:37:55.99 ID:OVv6pFgz0
>>161
これ
いろんな情報と紐づけされることによって
マイナンバーを抜かれると大量の個人情報が流出しかねない
そのうえマイナンバーの管理はガバガバ

その辺わかってる公務員ほどやりたがらない

208: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:40:42.80 ID:CBWus9h80
>>200
???
もう個人に番号振り割られてるやんw
カードにしたらセキュリティがザルになるん?
158: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:27:19.01 ID:7OOJnLE80
公務員なるにはマイナンバーカード取得しないとダメにしろ
160: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:27:28.22 ID:IlTEAZ2U0
カード無くてもあちこちで番号控えさせられるじゃん
なんで拒否ってんの
162: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:28:26.71 ID:70NauCEW0
一番マイナンバーに関係してよく知ってる公務員が取ろうとしない
あとはわかるな
164: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:28:34.50 ID:8TWFnyNC0
公務員ですら嫌がるものをなぜ国民に押し付ける

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました