携帯の電磁放射線、昆虫激減の一因か 独研究
携帯の電磁放射線、昆虫激減の一因かhttps://t.co/zFsbZmMrq1
査読前の研究結果が17日、発表された。対象となった190の研究のうち、科学的に関連があるとされた研究は83件あり、うち72件で電磁放射線がミツバチとスズメバチ、ハエに負の影響を及ぼしていることが示された。— AFPBB News (@afpbbcom) September 18, 2020
Twitterの反応1
携帯の電磁放射線、昆虫激減の一因か 独研究
特に携帯電話とWiFiの電磁放射線は、特定の細胞のカルシウムチャネルを開くためカルシウムイオンが多く吸収される。これにより、昆虫の体内で生化学的な連鎖反応が起こり、概日リズムと免疫系が阻害されるという
うっ、ムズ…https://t.co/qP2FGsazsc
— バイバイ (@byebye0_2525) September 18, 2020
レース鳩の帰還率が悪くなった原因としても挙げられている。ほかに、猛禽類が保護されるようになって数が増えたから等々、諸説ある。また、当然、それらが複合している可能性もあり、不明点が多い。
携帯の電磁放射線、昆虫激減の一因か 独研究(AFP=時事)#Yahooニュースhttps://t.co/lrYJNmES2c
— キジバト(鳩通信班) (@kijibato_hato) September 18, 2020
被害の原因はほぼネオニコチノイドという実態を緩和させるためのニュースなんじゃないかと勘繰ってしまう。
査読結果を見届けたい。— Yuu@No_Nukes (@Y_No_Nukes) September 18, 2020
いい加減でプレプリントの政治利用は辞めてほしいもんだね。
— あきら (@yor641) September 18, 2020
携帯電話やWiFiが発するのは「電磁波」であって「(電磁)放射線」には含まれないと思うが、放射線扱いしてるのは元の研究者?、AFP?
電磁波が原因だとしても、放送や無線やレーダーのもあるのに、なぜ携帯や、ましてや電波の弱いWiFiだけのせいにするの?
全然信用できない。https://t.co/a7ypGrcZQb— シネサル(現金触る手洗い&人混み回避&体調維持、以上!) (@cine_sal) September 18, 2020
Twitterの反応2
ん〜人間にも勿論被害はある訳ですし、昆虫界にもやはり影響が生じてるのかも知れない。しかも5Gになれば更に影響は出るかと、、誰かがこの勢いを止めなければいけない。自然界に影響を与えると言うのにそんなに通信インフラの進展が必要だろうか?4Gのままでもあまり不自由はしないのだか。
— パトラッシュ (@u8xgOPlpqgfr8Ki) September 18, 2020
ついに電磁波との関連が発表された。
殺虫剤・生息地の破壊により昆虫は「絶望的に激減」しているが、関連実験のうち87%で「磁場が狂って移動能力低下」「遺伝物質と幼虫の破損」などの実損が見られた。
特に携帯電話とWiFiは、特定の細胞のカルシウムチャネルを開き…https://t.co/pdQSA4rXoR
— どすえそーだ (@ShowBanShinra) September 19, 2020
・携帯電話の発する電磁放射線が、近年欧州で昆虫の個体数激減の一因になった可能性も、とドイツの自然・生物多様性保護連盟
以前から指摘があった話ですが、これから5Gの時代を迎えるにあたり、生物への影響は、と思ったりもします。https://t.co/iTQb6cLJMw— 真生【劇団EOEは休眠中】 (@eoevo) September 18, 2020
まぁ、あくまでもまだ可能性ですし、査読が済んでない
論文の話ですけども、でも危険かも知れないって意識は
持ってたほうがいいかもねー。— アールペコ@HEY☆ZOOを浄化して赦す (@liotpete_wot) September 18, 2020
不妊とかも関係あるのかしら🙀
— 姫 バイクってアレだよね (@Hpdellnec) September 18, 2020
果たして査読されてからはニュースになるのか
だが企業に不利な論文が握り潰された、という話は何度も耳にしたことがある"携帯電話の発する電磁放射線が、近年欧州で昆虫の個体数が激減した一因になった可能性があるとする査読前の研究結果が17日、発表された。"
— 自炊王川内俊 (@kawachi_syun) September 18, 2020
コメント