GoToイート1日から 注意点は
いよいよスタート「GoToイート」 どうお得? 利用方法は?
いよいよスタート「GoToイート」 どうお得? 利用方法は? https://t.co/ilSxkfOWIH #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) September 30, 2020
【GoToイート1日から 注意点は】https://t.co/N7kJoU1LrL
7月に始まった「GoToトラベル」に続き、「GoToイート」キャンペーンが10月1日から順次スタートする。キャンペーンの内容や注意点をQ&Aでまとめた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 30, 2020
英国版「GoToイート」半額補助で感染者急増
英国版「GoToイート」半額補助で感染者急増 https://t.co/yvvfzPhlER
— テレ朝news (@tv_asahi_news) September 29, 2020
ひろゆき氏、GoToキャンペーンに疑問「金持ちの人ばっかり得するような、旅行の支援策」
ひろゆき氏、GoToキャンペーンに疑問「金持ちの人ばっかり得するような、旅行の支援策」 https://t.co/09At77QUcf #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) September 30, 2020
Twitterの反応
<いよいよGoToイート🍴>
① 食事券
✅ 地域
✅ 25%上乗せ(=20%OFF)
✅ 購入上限:1回25,000円分(価格2万円)、回数制限なし
✅ 基本500円券と1,000円券(釣銭不可)② ポイント
✅ 全国
✅ 予約サイトでポイント付与
✅ 昼500P、夜1,000P(飲食代問わず)
✅ 付与上限:10人分/回(昼5,000P、夜10,000P) pic.twitter.com/q1rOinQNS0— ペイこ|マイナポイント考え中💕 (@paykopayka) September 30, 2020
完全にバグってる…、、GOTOトラベルキャンペーンが10月1日より東京適応となり憧れのアマン、リッツ、マンダリン、フォーシーズンズ等の高級ホテルたちがおバグりになった価格で売り出されてます。恐らくこんな価格で泊まれる日はもう二度とこないと思う…、 pic.twitter.com/I4KJuYCbSX
— 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) September 29, 2020
おはようにゃ!気温16.9℃、湿度64%、お天気良く!湿度なく!気持ちの良いたるが橋周辺です★
10月1日からのGoToトラベル地域共通クーポン取扱店の印を掲示しました。道の駅「胎内」でも利用可能ですよ!ナショナルブランドのものはございませんが、胎内に特化した商品の購入に是非ご利用ください😄 pic.twitter.com/ZIghrDQMrB— やるぞう・やらにゃんパパ (@yaruzoh) September 29, 2020
今日は那須連山がとても綺麗です。栃木県内のコロナ病床稼働率は21.7%、重症病床は2.4%程です。直近1週間の感染経路不明割合だけ気をつけなきゃで50%あります。明日から東京もgoto始まります。万全な対応が取れる様準備を進め、那須塩原市を満喫して頂けるようにしたいです pic.twitter.com/dRBeiFglfe
— 渡辺みちたろう (那須塩原市長) (@michitaro_w) September 30, 2020
ぐッとラック
ひろゆき
「世界の事例を見てもgoto等で感染の再拡大を懸念する、ちゃんと封じ込めた方が良いのでは」vs
志らく&田村淳&小林寅喆
「日本人はちゃんとしてるから大丈夫、欧州みたいにならない」という構図、ひろゆきはコロナ関連だとまともだな。
— yuuki (@yuukim) September 30, 2020
誰だ?こんな雑な報告首相にしたのは。 GoToで感染「十数人」 首相、需要喚起の意義強調:日本経済新聞 https://t.co/XaZd5CqRCP
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) September 29, 2020
また自分たちの政策は無謬ですよー、の悪い癖が出ている。信用落とすだけなのに。
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) September 29, 2020
5ちゃんねるの反応
消えた「短期移民」 GoToでは立て直せない地方経済(朝日)
その主張とはどういうものなのか。アトキンソン氏は自著「新・観光立国論」で、日本にとって、観光産業がなぜ重要なのかをこんな言葉で説いている。
「『外国人観光客』という名の『短期移民』を招き、彼らにお金を落としてもらって成長に結びつけていくというシナリオがもっとも効率的であり、現実的だ」
連載「菅印の行方」
新たに発足した菅政権はどういう政策をどのように進めていくのか。首相が重視する「菅印」の主な政策について、菅氏のこだわりの背景や課題を検証しつつ、今後の行方を探る。
経済成長の足を引っ張る人口減…(以下有料版で,残り1580文字)
朝日新聞 2020年9月30日 7時00分
ソースを貼り忘れていました。
https://www.asahi.com/articles/ASN9X4GRXN9SULFA00D.html?iref=comtop_7_03
引用元: ・消えた「短期移民」 GoToでは立て直せない地方経済(朝日) [蚤の市★]
アトキンソンとかいう怪しい算数もできない奴がどうして日本を左右するの?
国交省の資料見たら
去年度で2%弱となってるが
みたいに地方に住んでる奴や
本社移転する企業には
税金下げますよくらいな
荒治療しにゃもう無理やで
予想外のことが起こって
立て直せないだけだろ
アトキンソンにまたパクられるから自分のブログに書いとくわ
それに続けってとんでもない日本滅ぼし理論だな
東京も減らないのに利用はためらうわな
それよりも前にイベントをどうにかしなさいよ
人の集まる催事が全て中止になっているんだから
外国人にBCGワクチン接種を義務付ければいける
特権階級やら政商や人買いが好き勝手やるような世界な
今の日本みたいな世界はぶち壊さなくてはいけない
不法滞在でにっちもさっちもいかなくなるよ
当たり前だけどそういう連中は闇の世界に潜り込む
モノづくりを強化した中国
まるで成長していない・・・
未成熟のまま依存症にしかならないだけの愚策やん
必要なのは購買力の底上げ
見やすい所で消費税無くした方が良いよ
公務員多いし、給与も高いから そこに手付けたらいくらでも歳出削れるでしょ。
リーズナブルなホテルや旅館は閑散としてるらしいじゃん
体力ないところからどんどん消えてくな
だったら、本社は島に移転して社員は都内にいてリモートでもいいでしょ?
今回のことでわかった通り他国に依存してもそれが崩れると一瞬でガタガタになるのはわかることでしょうに
だから基本的には物だけで流通をまかない、国内は観光でいくように方向修正しなけりゃいけない
むしろイイチャンスだ
そこいら中どこの観光陣でも 外国人そり分け中国人や韓国人で埋まってるのはどうにかならない物かと
常日頃から思ってた
今回みたいな病気の流行、かつて中国と対立した時中国政府が
中国人の観光客を出さなくなったように国債情勢でピタッと
止まる。頼りすぎると危ない。
今後も同じ事が起こり得る。
その点で働き方改革、テレワーク型の
平日、長期滞在型の観光とテレワークの
両立、内需主導型モデルを模索する方が国民にとってもメリットがある。
コメント