マスク生活で子どもたちに異変 「笑顔が減った」「反応が薄い」発育の懸念
マスク生活で子どもたちに異変 「笑顔が減った」「反応が薄い」発育の懸念 https://t.co/lc34DoPGbO #AERAdot #AERA
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) October 2, 2020
【子が無表情 マスク生活で異変】https://t.co/IEDB8VGmMD
笑顔が減った、反応が薄いなど、続くコロナ禍で、保育現場で子どもたちに異変が起こっている。感染予防対策で大人たちが着けているマスクで、表情がわからないことが背景にあり、医師は発育への懸念を示している。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 3, 2020
Twitterの反応1
関係ないと実感しています。
うちのキッズや息子は変わらずいい笑顔してる。
目は口程にものを言うので目が見えてるから大丈夫!
周りの大人たちを含む環境に愛があればノープロブレム✨— SHOWRI COACH/勝利コーチ (@SHOWRITAKAHASHI) October 3, 2020
人間そんなやわに出来てないと思うけど…
— ごん (@nanashinogon188) October 3, 2020
これ、ホントに心配してた。特に保育園。
子どもの起きている時間のほとんどを一緒に過ごす保育士さんが目しか見えていないって、子どもにとってはかなりストレスフルな状況だと思う。— ママちゃん先生 (@mamachan_sensei) October 3, 2020
表情って大切。特に口で感情がわかる。マスクだと感情が読み取りにくい。
— ZERO (@kiyox0323) October 3, 2020
0歳児担任やけどもこれには同意!
子どもの言葉数が少ないのはマスクのせいだと思います。だって大人の口の動き見えへんし。反応も薄いのも本当の話。— さやん (@sayasayan3) October 3, 2020
マスクで表情が読めないことによる子供への影響。怖いな。
息子の通う幼稚園では、この問題を懸念して教室ではマスクを外すことになってる。危険と思う人もいるかもしれないけど、個人的には英断だと思った。 https://t.co/RvP5K0BCIT— ぴよまま@ゆる教育ママ (@3kidsmamm) October 3, 2020
Twitterの反応2
マスクで騒ぐよりも、なんで親になったの?という大人たちをどうにかしてください。そっちの方がよっぽど発育の懸念なんですが。
— ナギ (@uZzz9DL2g0O3NQJ) October 3, 2020
こどもは
すごく、適応能力があり
声と目で
鋭く感じとりますよ
大人が思うより口を動かさず閉じたままニッコリできます?不自然でしょ
マスク越しに笑った目をみて、
こどもも笑顔かえしてくれます
心からの笑顔と気持ちが、とても大切です
伝わります0.1.2歳児の保育士です
— ちるりん ☆ (@YuriandYuriand1) October 3, 2020
実際に園で働いて子ども達と毎日接している先生にしか分からない事ですね。家庭環境が整っていない子も多いです。園は子どもにとっての初めての社会です。そこで人との関わりを学び、育っていきます。皆さんが今、相手の表情を見て関われるのは、小さい頃からの基礎があったからなのではないでしょうか
— ヨッコせんせい🍋 (@lak_zel_4_me) October 3, 2020
?△?
うちの子達にそういった異変はないな…
いつでも笑っているぞ…— きり (@sion_egg_parade) October 3, 2020
なんでもかんでもコロナのせいにするのはちょっと違う気がするなぁ。
— 藍柱耀 (@indigoblueace) October 3, 2020
これは関係ないかなー
子供はこちらが思ってる以上に人を見てるし、雰囲気を読んでるし、大人の感情を察してる。
それに、マスクで口元が隠されている分、声だったり目とかで感情や表情は表すことができる。
多分うちの娘の保育園の先生方は皆さんやって居られる。だって保育園ちょー賑やかだもん。 https://t.co/BhEMd1a0Pn
— 中井宏俊@家事×育児×PT×元IT企業戦士が社会を元気にする (@passion_nakai) October 3, 2020
コメント