【集合知】動物を殺さず作る「培養ステーキ肉」 ネットの反応

研究
Photo by Sven Brandsma on Unsplash
スポンサーリンク

動物を殺さず作る「培養ステーキ肉」、環境保護と食糧危機に備えた東大と日清の共同研究が世界の先頭を走る

スポンサーリンク

Twitterの反応

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

【科学】「培養ステーキ肉」 日清食品と東京大学が共同研究  動物を殺さなくて済みます

1: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:31:43.23 ● BE:928139305-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
少量の細胞を採取して増やし、動物を殺さずに肉を得る「培養肉」の
生産技術が世界で進んでいる。世界の先端を走るのが、日清食品HD
と東京大学の共同研究だ。目指すのは厚さ2センチ、タテヨコ7センチと
いう堂々たる「培養ステーキ肉」。100グラムの牛ヒレステーキのイメージだ。
成功すれば世界初になる。4年半後の2025年3月末に基礎技術を確立する
のが目標だという。

■食料と環境を同時解決

「ナノ構造レベルの模倣を追求することで、本物のステーキ肉と区別の
つかないほどリアルな食感と風味、栄養分の実現を目指しています。
消費者の満足度が高い品質を生み出せなければ意味はない、と
考えています」 そう話すのは、「大の肉好き」という東京大学大学院
情報理工学系研究科の竹内昌治教授(48)だ。

培養肉が注目される背景にあるのは、人や社会・環境に配慮した
消費行動「エシカル消費」の広がりだ。家畜を育てるには大量の穀物
や水、牧草地が必要なほか、排泄物は温室効果ガスの排出源になり、
環境への負荷が大きい。さらに国連は2050年には総人口が97億人に
なるとの試算を発表。国連食糧農業機関(FAO)は「畜産物への需要
も70%増加する」と予測し、「温室効果ガスの重要な排出源である
家畜の育成を削減することは、壊滅的な気候変動を回避することに
寄与する」と提言している。

培養肉は、世界的な食肉需要の増大と温暖化防止という課題を同時
に解決できる可能性があるのだ。

以下、長いのでソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b711d1118a7685032bfb5214dc184b24f0815be5?page=2

 

引用元: ・【科学】「培養ステーキ肉」 日清食品と東京大学が共同研究  動物を殺さなくて済みます

 

 

6: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:34:12.49
ビヨンドミート

 

9: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:34:25.96
ソイレントグリーンしなくて済むのか

 

193: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:34:46.90
>>9
ソイレントグリーンは一石二鳥だから

 

10: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:34:28.65
面倒だから豆腐でええよ

 

12: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:34:40.77
まさに謎肉だな

 

13: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:34:41.40
シタン先生「私は遠慮しておきます」

 

14: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:34:43.01
添加物たっぷりで培養しております。どうごご賞味くださいませ

 

15: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:34:52.33
人間の都合で品種改良された家畜が今度は斷種されるのか

 

21: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:35:41.65
動物性も植物性も全部プラントでいけるのか

 

23: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:36:40.77
肉と同じ成分の食品開発した方が早いんじゃないの?
肉にする手間をわざわざしてる気がする

 

24: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:36:48.30
>少量の細胞を採取して増やし

一人の患者から採取したがん細胞、世界各地にサンプルとして送られた分を合わせると今は20t超になるって話を思い出した

 

430: 名無しさん 2020/10/17(土) 22:19:36.87
>>24
いわゆる「不老不死」になったニンゲン(遺伝子的に)だよね

 

25: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:36:54.65
人工肉とか骨なしの人工サンマとか憧れるわ

 

26: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:36:59.45
コストどんなもんになるん?

 

27: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:37:27.57
チキンジョージの謎肉

 

33: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:39:24.12
成功して食肉全体のコストが下がったところで
消費が雑になって終わりだろ

 

262: 名無しさん 2020/10/17(土) 19:14:42.31
>>33
和牛やら畜産業が終わるよ。
一部のブランド肉以外、莫大なコスト掛けて、二酸化炭素排出やら穀物大量消費での牧畜がなくなる。

さらに言うと、結果、生状態で堆肥撒くことも減る

安定供給可能になるので、米国から輸入などもなくなる

 

34: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:39:25.50
もうちょっといい用語にすればいいのに
培養肉なんて誰が食いたいと思うのかw

 

38: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:40:08.31
>>34
たしかに

 

266: 名無しさん 2020/10/17(土) 19:16:35.91
>>34
じゃあ栄養肉なんてのはどうだい?

 

432: 名無しさん 2020/10/17(土) 22:20:36.18
>>34
謎肉で

 

35: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:39:39.28
すごい時代になってきたな

 

37: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:39:54.22
SFでは「あんな不味いもの」扱いされる人工食材なのに、そのあたりのクオリティはどうなんだ?

 

124: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:05:54.80
>>37
日本人博士と日本企業が本気で作ってマズイ食い物が生まれた記憶はないな
平均して和牛並の肉質になって海外の肉が駆逐されそうになってキレられる未来もあるかもしれん

 

434: 名無しさん 2020/10/17(土) 22:21:28.62
>>124
???「できらぁ!」

 

191: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:33:06.78
>>37
培養の環境を調整して理想通りに作れるから、むしろ美味いだろ。

 

329: 名無しさん 2020/10/17(土) 20:01:19.63
>>37
本当にこういう時代が到来したら、味より手間がかかってるかどうかに価値基準がおかれるようになるだろうと思う
けど、安全性とかで、実際に後進国から実験されるようになるだろうとも思う

 

39: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:40:09.88
謎肉祭の味付けは期待してんのと違い過ぎる
普通に謎肉だけを増量しとけよ

 

41: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:40:21.11
カップヌードルの肉ご「謎肉」と言われている状態を
逆に利用するわけか

本当の謎肉にしれっと入れ替え

 

42: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:40:22.21
カップヌードルに入ってる四角いなんか

 

45: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:41:31.98
ビーガンどうすんのこれ

 

194: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:35:49.11
>>45
肉食わないのは健康のため系には響かないだろうけど
動物愛護系なら大歓喜だろうと思うが

 

46: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:41:42.51
培養肉は動物を殺めないだけじゃなく
食糧危機も救う可能性のあるモノだからね今後に期待大
あとは昆虫食、今後人類はそうやって次の時代を生き抜くしか無い

 

47: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:41:53.97
培養肉の権利を求める闘争がはじまります

 

48: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:42:43.21
俺は普通の肉でいいや

 

54: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:45:23.37
それは生命なのか?

 

57: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:45:56.37
大豆で作った偽チーズなんて結構なレベルまで行ってるし
偽もの食材は本物を凌駕するかもな

 

59: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:47:09.82
まあ確かに上手くいくならわざわざ屠殺して加工するより最初から肉の状態で手に入った方が理にかなっているよな

 

60: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:47:12.59
ベジタリアンだのビーガンだのは無意味な行為するよりこういう研究開発すればいいのに

 

297: 名無しさん 2020/10/17(土) 19:37:54.14
>>60
あいつらの反応は興味あるな。

 

61: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:47:13.11
そんなに肉に近いものを食いたきゃ自分の細胞を培養して食おうぜ
たんぱく質の変異がどうだって?気にすんな人間何食っても死ぬときゃ死ぬしな

 

69: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:49:13.78
培養はササミから始めろ

 

70: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:49:37.11
どっちが安いかだな

 

77: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:51:18.87
食料不足になったら積極的に食うわ
別に産地とか拘り無いし

 

78: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:52:07.37
もう肉食えよ

 

88: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:54:43.68
それって癌細胞じゃね

 

91: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:55:13.14
でも補助金ずぶずぶの和牛を筆頭に
既得権益どもが更に補助金を、培養肉に税金をと騒ぐんだろう

 

97: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:57:13.46
美味ければ食べたい
代替品として微妙な味になるなら普通に肉食べる

 

100: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:57:48.94
畜産業の人の生活と売れなくなった家畜の大量殺害が控えてんなこりゃ
まあ畜産肉はすごい高級品になってごく一部しか食べれなくなるのは確実だな
あと人工甘味料でさえ身体に悪いとされるのに
恐らく添加物てんこもりで分子的にどうなってるか怪しい培養肉はええんかい?
下手したら狂牛病のプリオンみたいなの出てくるぞ

 

114: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:03:13.43
>>100
余計な要素が無い分、生物よりずっと透明性は高いだろう
家畜なんて、精々ここ数世紀程度の間に、
食べるのに良いように、自然交配って言う時間がかかる上に不確実な遺伝子操作をした動物が良くて、
これみたいなのがダメって方がおかしいんだよ

 

143: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:11:42.84
>>114
そんな簡単じゃない
そもそも本当に培養肉ならその遺伝子組み換えと同じカテゴリの食品になるし
薬の治験だってあれだけやって後で副作用が判明したりする
何百年単位で人間が口にできるか掛け合わせながら確認してきたものとは違うんだよ

 

197: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:36:18.97
>>143
それな
新しい技術は時の洗礼を受けていないから
その辺りの安全性は保証されない

 

101: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:57:57.22
また一つ分断を作る要素ができたね

 

102: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:58:41.31
美味くて安くて安全なら大歓迎だわ

本当に美味くて安くて安全なら、だが

 

106: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:00:18.58
>>102
本当に安全かどうかわかるのは人が口にしだして数十年後の可能性もあるけどな
家畜の餌に動物の脳が混じっててそれが数十年後に人間の脳を壊す病気の元になったりしたからな

 

120: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:04:25.18
>>106
仰る通り安全が確立されるまでは時間がかかるのですぐに飛びつくのはリスク高いと思う
ただ味の素や電子レンジが長らく風評被害を受けてたみたいなこともあるし頭から危険と決め付けるのも何か違う

 

150: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:13:39.33
>>120
家畜の悲惨な未来や畜産業の人間や安全性
クリアすべき点が多過ぎて時期尚早ぼいんだよ
ヴィーガン需要だけなら代用肉だけで十分だし

 

103: 名無しさん 2020/10/17(土) 17:58:44.61
謎肉が進化するとそうなるのか

 

108: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:00:56.44
精神的無機質なディストピアな世界

 

110: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:02:14.63
牛だと尻尾の赤身のような細い繊維の肉を想像しちゃうけど甘いかな

 

113: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:03:05.76
おいしければ偽物でもいいわ
カニカマみたいなもんだろ

 

134: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:08:29.61
>>113
全然違う
カニカマは大豆や小麦で作った代用肉と同じ調理法のカテゴリ
これは遺伝子組み換えとかクローン肉とかバイオのカテゴリ

 

118: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:04:01.72
これがミートキューブの始まりか

 

119: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:04:14.44
なんかそういう主義者の人達に与えて様子を見よう

 

126: 名無しさん 2020/10/17(土) 18:06:45.22
安くて旨くて安全ならこれでいいわ

 

スポンサーリンク

参考

【肉】豚の細胞から培養された「人工ベーコン」の試験提供がスタート
...
【虚業崩壊】高級ブランド牛肉「神戸ビーフ」も危機 世界的な飲食店休業で「価格が暴落」
...
【お肉券】農水大臣 和牛が倉庫に「これ以上入らない。成肉にできない」
...

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました