【GoTo】道内感染者、過去最多の200人超 札幌も最多150人台 新型コロナ ネットの反応

COVID-19
Photo by Marek Okon on Unsplash
スポンサーリンク

道内感染者、過去最多の200人超 新型コロナ

スポンサーリンク

Twitterの反応

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

【北海道】初"200人超"へ…5日連続100人超えが200人台突入 札幌も150人超か? 感染拡大止まらず ★3

1: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:12:36.94
 道などが9日に発表する新型コロナウイルスの感染者がこれまで過去最多だった7日の187人を超え、200人に達する見通しとなった。このうち札幌市分も150人台で過去最多を更新する見通し。道内で感染者が100人以上となるのは5日連続、200人以上となれば初めて。道内の感染者数(8日時点の実人数で3998人)は10月30日に3千人を超えてからわずか10日で4千人を突破する。

 札幌市の一日当たりの感染者は7日の141人が過去最多だった。道が感染対策の基準とする警戒ステージは「3」だが、8日時点で直近1週間の新規感染者数は「4」の目安(796人)を超える816人となっているほか、集計中とされる入院者数も「4」の目安(350床)を超えた可能性が高い。道は経済への影響を考慮して道民に不要不急の外出自粛を求めるなどの強い措置を講じるのをためらっているが、対策強化を迫られるのは必至だ。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/479552?rct=
※ソース差し替えております

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604892450/

 

引用元: ・【北海道】初"200人超"へ…5日連続100人超えが200人台突入 札幌も150人超か? 感染拡大止まらず ★3 [ブギー★]

 

 

6: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:13:29.51
こんなに増え始めて、北海道は何かあったの?

 

286: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:28:46.94
>>6
北海道が特別じゃないよ
真冬の到来が一足早いだけ
12-3月初旬は東京や大阪など人口が多い大都市が厳しい状況になるだろう

 

365: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:32:22.05
>>6
寒いから窓をあけなくなった

 

619: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:47:40.75
>>6
乾燥だろ
北海道はもう真冬だからな
乾燥するとウイルスは飛散したまま漂い続ける

 

10: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:13:59.17
北海道ってなんで換気しないの?
ちゃんと1時間ごとに
窓やドア全開にしてる?
小池も言ってるだろ?
換気しないとクルーズ船みたいになるぞ?
換気は怖くない!!

 

47: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:15:55.33
>>10
そりゃあ寒いからだろ
(´・ω・`)

 

201: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:23:53.71
>>10
今日は雪降ってるし
昼間で気温3度なら窓開けていられん

 

13: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:14:04.11
月曜は一番少ない日じゃないのか

 

15: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:14:07.73
札幌(道央)以外でも感染者増えてるけど、そっちは未公表が多いのがな…
渡島地方とか胆振地方とか言っても広いから、どの町で発生してるのか謎すぎんぜ 

 

20: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:14:27.33
gotoキャンペーン効果出てきたな

 

23: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:14:46.72
東京並みじゃないですかあ

 

25: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:14:56.04
試されすぎるw

 

26: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:15:07.71
まだまだ天井が見えない

 

36: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:15:15.99
寒くて換気なんか出来ないからな

 

37: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:15:23.34
換気は大事だけど、個人宅より地下街やビルのほうが問題では

 

43: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:15:48.45
北海道の民は情報封鎖されてんのか

マスクして手洗いうがい、人混みには近づかない、って知らんの?

 

44: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:15:49.44
検査数が東京の1/5でこれはやばい
もう崩壊してね?🐣

 

50: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:16:00.54
そういや、東北は覚えてないけど北海道のアパート、マンションって外側にある共用の廊下?通路?も室内形式になってんだよな
管理会社なり管理人が定期的に窓の開け閉めしないとダメだろうな

 

55: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:16:16.22
北海道は寒すぎて、断熱重視の高気密住宅
窓を開ければ凍死、閉めればコロナ。

どう考えても地獄

 

57: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:16:34.05
GOTOで明らかに増えてるのに
そういうことは伝えないね

 

59: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:16:38.81
やはりビタミンD不足説って関係あるんじゃないか
北海道は日差しも弱そうだし特に夜の街で働く人て昼寝てる人多いから太陽に当たらないし症状出やすいのかも

 

126: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:11.93
>>59
夜の店はさらに密だからな
空気の入れ替えできないところ多そうだし

裸になって日光浴してくる

 

146: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:21:00.92
>>59
日に当たらないというのは説得力あるな

 

61: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:16:41.86
人口比、沖縄抜いてもうた

 

62: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:16:44.65
なんやらら曲線みたいな上がりかたしてるな

 

64: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:17:03.35
やっぱり今年の冬はやべぇな

 

66: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:17:08.51
北東北以北は換気しないよなあ
部屋の暖かさが正義になってる

 

71: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:17:37.33
東京超え再び

 

72: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:17:39.49
再ロックダウン

ないと思います!

 

79: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:17:57.03
逃げてぇぇぇぇぇぇ😭

 

80: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:18:01.11
地方はコロナは東京問題とかいって緩んでたんだろうな
都内は殺伐としてる通勤電車とかどうかとは思うけど、常在戦場的な警戒心維持してる人は多い気がする

 

82: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:18:10.65
やべーー

宿泊療養の80人、ホテルに入れず 感染者急増で
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/479503

道は8日、新型コロナウイルスの感染者のうち、7日までに確認された軽症や無症状の80人について、受け入れ先となる宿泊療養施設のホテルに入れず、自宅療養していることを明らかにした。感染者の急増により、ホテルの入退所の手続きなどが遅れたため。

軽症や無症状の感染者で、医師などが入院治療は必要ないと判断した場合、道が札幌市南区に確保したホテルに収容されることになっている。家庭内での感染などを防ぐ目的で670人分の部屋数を確保している。

 

160: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:21:48.82
>>82
言わんこっちゃない
自宅療養中に更に感染が広がることになる

 

87: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:18:23.27
全く経済に影響しない学校を無期限休校にしない不思議
共働きだろうが自宅で留守番、自習させとけば良い

 

89: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:18:24.23
北海道寒い←コロナウイルス長期活性
部屋密閉←コロナウイルス滞留、家庭内家族感染
ススキノ←エロ濃厚接触しまくり

 

90: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:18:29.05
北海道は月曜低めに出んのん?

 

115: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:19:42.73
>>90
北海道は火曜が低めに出るみたい

 

138: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:36.08
>>115
へー他県とは違うんだね

 

91: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:18:29.92
ストーブ燃やしながら窓開けてるけどな、北東北の俺
北海道はもっと寒いからダメか

 

123: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:06.33
>>91
俺みたいに個室暮らしなら換気不要だがな

 

152: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:21:26.38
>>91
石油ガンガン使い始めたら自宅は開けると思うけど、客が入ってる店舗はどうかな

 

167: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:22:11.50
>>152
難しいね・・・

 

93: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:18:30.63
2週間隔離の意味思い出せ
潜伏期が長いから、クラスター周辺検査しても直近感染分は隠れてる

 

98: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:18:58.66
今日雪降ってるし換気とか無理

 

103: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:19:08.58
北海道が東京より多いってやばいな
人口比で考えても異常

 

105: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:19:11.32
試される北の大地か。。
ところで皆さんマスクしてるのかね?
関東では外は皆マスクしているよ
風俗も堪えている人いっぱいだよ

 

110: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:19:34.18
札幌とか限定で
ロックダウンするしかないんじゃないの。
We will rock you.

 

117: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:19:47.25
インフルエンザと同じで気温下がって乾燥すると猛威を奮う
想定通りだろ

本州もこれから広がるよ既にその兆候あるだろ

 

118: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:19:47.47
SARS-CoV-2の基本再生産数は2.0~2.5程度を見込まれている
個人の予防対策で実行再生産数を押さえ込んでいるだけに過ぎない
個人の予防対策だけでどこまで持ちこたえられるのか
いつまでも1.0前後を維持できるとは思えんがね

 

120: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:03.20
札幌だけじゃなく田舎町まで拡大してるからもっと広がるぞ

 

124: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:06.72
北海道は広いんだから多いんだろ?(適当)

 

162: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:21:51.35
>>124
北海道の独走ぶりを知ってほしい
no title

 

371: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:32:43.16
>>162
これ北海道でなく札幌市で出してほしいわ

 

131: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:24.76
助走にすぎない

 

135: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:33.68
指数関数的に増えてるし
気温も低くなっている。
来週月曜日には1000人くらいかな
おまえらとにかくしゃべるな、静かにしてろ

 

140: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:40.12
春の時も、北海道は人口が少ないわりに感染しやすい地域だったのよね。
欧米に近い気候でコロナにかかりやすいんだろうね。

 

141: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:44.78
喘息なんだよ俺頼むよもう・・・こっちくんなよ

 

145: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:20:59.21
GoToで札幌市内関西関東圏の人が観光地にいっぱい来ていて
観光後ススキノにいくらしいね
関東圏からコロナ直送ですよ

 

158: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:21:46.96
すすき野をとるのか、北海道全土をとるのか。
決断したほうがいいんじゃないの。

 

171: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:22:14.94
現在の対策で足りるのか
ホント賭けだな

 

184: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:22:42.87
これから本州も同じように広がっていくんだろ

 

スポンサーリンク

参考

【GoTo】北海道で新たに51人感染 過去最多 10月23日 ネットの反応
...
【GoTo北海道】読売旅行のツアー12人がコロナ 添乗員、不調の申告見逃す ネットの反応
...
【格差社会】「高級旅館はどこも一杯」富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか ネットの反応は? Update
...

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました