サーバ管理会社が契約更新ミス 「ふくいナビ」全データがクラウドから消失、復旧不能に
サーバ管理会社が契約更新ミス 「ふくいナビ」全データがクラウドから消失、復旧不能にhttps://t.co/AZDviJ91R6 pic.twitter.com/ghDXfa28Lo
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) November 9, 2020
Twitterの反応
IT化の最大の敵はいつもヒューマンエラー😂
— 南 (@a12_nantou) November 9, 2020
そして、ヒューマンエラーに対する再発防止策で無意味なチェックリストや業務が増える😭
— とも@ITエンジニア (@tomozoutea) November 9, 2020
契約切れたらちゃんと修復不可能なレベルまでデータ消去してくれるってとこは最高
— R4vEN(かっこいい物好きの民) (@R4venLoveRobots) November 9, 2020
センターのstatementに「NECキャピタルソリューションの社内手続きの瑕疵により」とあるから、部署間の連絡ミス等はあったのでしょうが、確かに実際の作業をする部署は、きちんと契約に従い削除する作業を完遂したのでしょうね。ある意味素晴らしいw
— Local Marcy (@Localmarcy) November 9, 2020
これヤバすぎて問題なってる部署と同じフロアにも居たくない系のやつ
— ma (@mamama2020_YFM) November 9, 2020
バックアップ取っとけよアホ派と契約終了してんだからバックアップ残すほうがアホ派がいるけど、契約期間終了しても一週間くらいはデータを残す“という契約にする”のが現実的な落とし所かなと思った。
— ステカ (@steracardib) November 9, 2020
今回は裏目に出てるけど、普通の運用なら、契約終了と共に復旧不可能なまでにしっかりとデータ削除してくれるという意味で信頼できるよな
— デフォルト (@2i78z1rGiXuHVj1) November 9, 2020
こういう時、ITがダメでアナログが良いとかコメしてるの多いけど、
人的ミスって言うアナログ部分でのやらかしなんでIT批判はおかしい。
システムなんて人が設定した事しかしないんだから。— 水没 (@Yarucayo) November 9, 2020
5ちゃんねるの反応
【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★4
福井県の産業を支援する公益財団法人ふくい産業支援センターが運営するポータルサイト
「ふくいナビ」の全データが、サーバ管理会社であるNECキャピタルソリューションの社内手続きミスにより、完全に消失した。
データの復旧も不可能という。同センターが11月5日付で発表した。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2011/09/yx_fukui.jpg
発表によると、同センターとNECキャピタルソリューションは、今年10月31日までふくいナビのクラウドサーバの
賃貸借契約を結んでおり、10月13日にその契約を更新していたが、NECキャピタルソリューションの社内手続きのミスで
更新の手続きがされておらず、貸与期間が終了したとして全データが削除されたという。
これにより、システムの全プログラムが完全に消失。同センターが登録したデータや、ユーザーが登録したデータ
(メールマガジンの配信先や配信内容など)も完全に消失した。
プログラムの再構築は可能だが「相当の期間が必要」で復旧のめどは立っておらず、データは
「完全に消失し復旧が不可能な状態」としている。ユーザー情報の漏えいはない。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604943039/
1が建った時刻:2020/11/09(月) 16:20:42.24
引用元: ・【クラウド】NECキャピタルソリューションの契約更新ミスで「ふくいナビ」の全データがクラウドから完全に消失、復旧不能に★4 [記憶たどり。★]
分かるわぁ
契約切れてるのにデータを持ってたら違法
自業自得
(1)サービス終了
(2)環境(システム、データ、バックアップ等)終了
(3)契約終了
を3つ同時にした契約内容にも問題がある
それな。定期的なバックアップだけは別契約でパッケージすべきだった。
リスクヘッジは大事。
そこもNECの責任やん。
NECはクラウド事業から手を引け
逆に、BIGLOBEは消去が証明されて株上げたな。
顧客に完全に消去したって納得してもらうのは、なかなか難しいからなぁ。
クラウドに限らず画像や音楽なんかもデジタルに置き換わってるけど
デジタルデータは0か1の二値だからなくなればそれまで
アナログは記録媒体が物理的になくならない限り復旧は可能だから1,000年単位でみれば保管はアナログ優位
石が一番保つんだっけ?
雨ざらしはダメだろうけど
紙媒体なんて、津波や大雨が来たら終わりだぞ
いや、デジタルだから安心というのは誤解だというだけで、
フィジカルの方が安心だという話にはならんぞ?
どうなってんだ。
バックアップごと削除とかあるのな
怖すぎ
バックアップをわざと消したのに、残ってるわけなかろう。
契約アカウントの削除だから、バックアップまで含めて全消ししたのは正しいよ。
むしろデータが戻らないのはシステム的にしっかりしている。
問題なのは契約中なのに、勝手に消される恐れがあること。
普通そこも考えて設計するよね?
社内手続きが絶対に間違わないなんて設計しねーよw
契約終了の手続きの直前にバックアップの消去の同意の確認なしに
契約の終了が行われる時点でダメだと思う
やっぱ他にデータ全て預けるのはリスキーだな
すべてがスルーする設定だったんだな。
バックアップを残すとかって仕組みが有ればいいのかな?
この手の事が起きると、怖くて使いにくくなるよね?
今回のような場合だとそれでも契約解除に気が付かなくて
やはり1週間後にいきなり消去されてたんじゃないか?
レンタルサーバでさえ契約終了の最後削除前に連絡あったけどな
バックアップを残すと言うことは
まだ契約関係が続いてるということ
サービス終了してから
一定期間データ保持して
データ、環境削除後に
契約終了となるべき
むしろ信頼性増しただろ。失ったのは、クラウドサービスと顧客を繋げる企画をしてる奴らの信用。
これは現場猫は悪くないw
と予想
そりゃメーカーその気になればHDDの記録の痕跡からでもサルベージはできるからな
メンテ中にデータ消し飛ばしてそのままサービス終了した
やる気になれば復元できるんじゃないかなあ
でもサービスの性格上、できないと言うしかない気がする
環境(システム、データ、バックアップ等)の終了
契約関係の終了
この3つを分けて語ってね
今回のは3つ同時に行うようになっていた
契約条件の問題でも有るんで。
コメント