デジタル庁に民間100人超 首相トップの直轄組織に
首相をトップとする直轄組織で、各府省のシステム統一を強力に推進。定員500人超のうち100人以上を民間のIT人材から起用。日本政府が2021年秋に新設するデジタル庁の概要です。#日経イブニングスクープhttps://t.co/kUUIucYTqz
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) November 13, 2020
Twitterの反応
つまり、デジタルとかどうでもいいから、巨大な利権で大儲けできる組織にしたいと。
もう日本に、そんな国家的詐欺に使う税金はありません!
まずは給付から始めよ!>デジタル庁に民間100人超 首相トップの直轄組織にhttps://t.co/A2C1vPZHpn
— ゆりかりん (@yurikalin) November 13, 2020
自公へ政治献金を行っている企業に対する、実質的な「助成制度」となってる訳ではあるまいな?
デジタル庁に民間100人超 首相トップの直轄組織に:日本経済新聞 https://t.co/zKPl2frtHV
— Mr.F.G 世界ウェハー党 肉球新党 (@Mayama_Woodged) November 13, 2020
その『民間からの人材』を集めるのに『パソナ』とか『電通の子会社』とかを絡めてきそう(-"-;)
デジタル庁に民間100人超 首相トップの直轄組織に: 日本経済新聞 https://t.co/Uk70BgyanV
— 🍀🌈たまみん🌈🍀 (@a_tamami_f) November 13, 2020
決して中抜きなどの様なことはせず、国民に信用されるようになればきっと実現できるでしょう。
古いCOBOLシステムがまだ運用されているようですので一気にクラウド化できれば手本に
なることも可能です。デジタル庁に民間100人超 首相トップの直轄組織に:日本経済新聞 https://t.co/tMOLw7TdWa— skyline2000 (@skyline2000xx) November 13, 2020
民間ってことはさ、外注なのかなんなのか知らないけど、お金のかかり方を注視しないとね。
電通にお任せしましたとかありうるから。デジタル庁に民間100人超 首相トップの直轄組織に:日本経済新聞 https://t.co/vvyJW6KtBX
— しんじ@スワローズ浮上して (@only_swallows) November 13, 2020
公務員を減らすためのデジタルだと思ったら、公務員が増えちゃうらしい。
デジタル庁に民間100人超 首相トップの直轄組織に:日本経済新聞 https://t.co/6P6FG8VRa2— hakunawa (@hakunawa) November 13, 2020
5ちゃんねるの反応
【IT】デジタル庁に民間100人超 首相トップの直属機関に
年末に策定するデジタル庁の基本方針に盛り込む。根拠となる設置法案は来年の通常国会にIT基本法など10本前後の法案と一括提出する…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66190930T11C20A1MM8000/
引用元: ・【IT】デジタル庁に民間100人超 首相トップの直属機関に [田杉山脈★]
両方
東日本大震災復興予算なんかも、被災者より
復興工事のゼネコンにカネが流れたからね。
日本政府のデジタル化より、出入りIT業者の
収益維持に税金が使われるかもな。
あいつの悪だくみがまた一つ現実になった 最悪だ日本
さっさと公務員のクビ民間並に簡単に切れるように流動性上げとけアホ
威勢というか空元気というか
腰砕けになるかもよ
憲法と法整備
中○人管理法
ジャップのノロマさは異常
作るのは非正規
ろくな事にならない
菅は国賊だろ?
ハンコをなくすとかいってるけど、個人的には公務員はハンコを残すべきだと思ってる
とにかく公務員は公文書をちゃんと残して不正ができないよにしろ
あと議事録もちゃんと取れよ
べつに省庁のデジタル化なんて国民は望んでないと思うけど
お前らに言いたいのは、とにかく不正するなってことだバーカ
全部電子化したら解決できるよね
これは多分行政の効率化とかの目的では無いだろうね
司令塔が居ないことが問題で、土方が何人集まっても何も解決しない。
利権の温床 (笑)
民間から人入れないとこの分野は仕事にならん
どんだけまともな人材つれてこれるか。
蓋開けたらお友だち庁になってるかも。
面倒なことや自分らを脅かすことは数で潰されて何もできない
結局無能集団に成り下がるのが目に見えるわ
そして癒着公共事業の乱発と
多すぎて何やっても無駄だろうなぁ~
国は高額な日当を払うんだろう
民間からかき集めることには何も意味がないんだよな
霞が関と永田町のローテク政治、行政を以下にやめさせるかが本丸なのに
菅さんCIAモード全開だな
どうせ出向元の企業に大量発注することは目に見えている。
クールジャパンファンドを見ろ。出資企業のプロジェクトが軒並み通って、
仲間内で相互発注しただけで終わった。
売れるものができるわけないよね。
組織の考え方はまるっきり一緒。
役所の手続きは役所が言えばいいだけ
オープンでね
マジで役人ががん細胞だわ
処刑しろよ
コメント
丸投げしかしていないゴミが丸投げ人材を集めるw