オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚
【独自】オンラインでクレーンゲームが楽しめる「トレバ」。サービスの根底を覆す不正とずさんな対応が明らかになりました。
オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 被害者と運営会社を取材 https://t.co/ngWsDUtehs @itm_nlabより pic.twitter.com/IcJPBuyXEt
— ねとらぼ (@itm_nlab) November 23, 2020
Twitterの反応
本筋と関係ないけど、2/6にサラっとスゴいことが書いてあった。
問い合わせ窓口から電話をなくすと、消費生活センターが介入できなくなるらしい!オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 被害者と運営会社を取材 https://t.co/bz29yzZKT6 pic.twitter.com/Nm0oB4eI40
— デジオン (@Digion_mcac) November 23, 2020
これはヤバいw
実店舗と違ってオンラインで詐欺やるともう復活出来ない
下手したらオンラインクレーンゲームというジャンル自体が消滅するオンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 被害者と運営会社を取材https://t.co/XasaRhuf2A
— 💸よくぶか💸 (@kabuyametai) November 23, 2020
『オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 被害者と運営会社を取材』 https://t.co/OoQ1NnoPPN pic.twitter.com/4AOXZKptM8
— sak (@sak_07_) November 23, 2020
その回の切抜きがこちら…他にも神の手が……https://t.co/SMufz9L3tH
— ゆーるまる@ Lightbringers (@yourumaru_ele) November 23, 2020
やっぱりな、自分も過去にかれこれトレバにトータル50万程使っていたが、ピンポン玉は恐らく送風で操作されていたし、クレーンは記事の通り操作されていたのは明白。カメラがずれてスタッフの仕事姿が長時間映った事もあったが、なかなかヤバかった。
— コアラ (@maxkoara009) November 23, 2020
実際、クレーンゲームはかなり極めて来たつもりでしたがある時期からのトレバの仕様は異常でした。経験からして何度もあれ?と思う場面があり、獲得間際で動かなくなったり、終盤になって急に手こずるんです。かなり意地の悪い仕掛けは気付きましたが、遠隔で設定を変えられる仕様だとは思わなかった💢
— ファースト@遊戯王andポケカ初期コレクター (@Aki11231231ruO) November 23, 2020
多分、広告出すAIが「あ、トレバが話題になってる!チャーンス」って判断してるんでしょうね(^^;;
ポジティブな話題なのかネガティブな話題なのか見極めてないというか。— まりす@maris annの中の人 (@maris_HY) November 23, 2020
到底許されるべき行為ではないと思います😭
— Japan D. Yama (@sakiyama384) November 23, 2020
5ちゃんねるの反応
【UFO】オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 ★2
【動画】トレバスタッフによる不正の瞬間が明らかに。
[Kikka,ねとらぼ]
2020年11月23日
「景品が獲られそうになるとスタッフがプレイ中の台の設定を裏で操作」――。大手オンラインクレーンゲーム「トレバ」に持ち上がった疑惑について、ねとらぼ編集部が取材したところ、同サービスを運営する「サイバーステップ」が不正の事実を認めました。「トレバ」で今何が起きているのか、詳しくお伝えします。
「トレバ」とは
ポイントを購入することにより、実在するクレーンゲーム機をオンライン上で遠隔操作できる、オンラインクレーンゲーム。2020年にはアプリダウンロード数1500万人を突破し、設置台数1000台以上を誇る「トレバ」は、オンラインクレーンゲーム業界最大手です。
ねとらぼ編集部が本格的に「トレバ」を調べ始めたのは2020年に入ってからのこと。人気お笑い芸人を起用したテレビCMが全国放送されたり、人気YouTuberとコラボをしたりと知名度を伸ばす一方、肝心のプレイに関しては景品にアームが届かなかったり、突っ張り棒を使った設定(通称:橋渡し)の間隔が狭すぎて景品がはまりこんで落ちないなど、さまざまな疑惑や不満の声が上がっていました。
そこで筆者は「トレバ」に対して集団訴訟を起こす準備をしているという「トレバ被害者の会」のメンバーをはじめ、複数の「トレバ」プレイヤーに接触。トレバで起こっているさまざまな問題についてお話を伺ってきました。
「トレバから現金での補償を勝ち取ったこともあります」(トレバ被害者の会)
まずお話をうかがったのはTwitterを中心に活動している「トレバ被害者の会」の皆さんです。
――早速ですが「トレバ被害者の会」の皆さんが把握している、「トレバ」の問題点について教えてください。
被害者の会:数が多すぎるので具体的な件数は差し控えますが、大きく分けると「景品の大幅な配送遅延」と「ずさんな在庫管理」。「テストプレイが不十分な台の解放」と「不具合発生時のポイント返還拒否」。「スタッフによってGET判定があいまい」などで、一番問題視しているのは「景品が獲られぬように連続プレイ中の台をスタッフが遠隔操作で設定を変更している」という点です。
――順番に伺えればと思うのですが、「連続プレイ中の台をスタッフが遠隔操作で設定を変更している」というのはどういうことなのでしょうか。
被害者の会:本当に考えられないような話なのですが、「トレバ」ではプレイヤーのプレイ中にスタッフが遠隔で台の設定変更を行う不正を行っていることが分かったんです。
これは筐体の中にA・Bという2種類の景品が入っている台を被害者の会のメンバーがプレイしていたときに起こったことなのですが、Aの景品を獲得した後に、連続でBの景品を獲ろうとした際、Aの景品を獲ったときと、Bの景品を獲ろうとしたときでは明らかにアームの開き幅が変わっていることに気付いたんです。
クレーンゲームというのは「持ち上げる(つかむ)」だけではなくて、「押す」「動かす(ずらす)」というのもテクニックなのですが、アームの開き幅が広くなればなるほど“押す力が弱くなる”んですね。Aの景品は「押し」で獲得していましたから、Bの景品を獲られたくないがためにスタッフが隠れて設定変更を行ったことは明らかでした。
連続プレイ中にアームの開き幅が変わるという設定不正
――たまたま機械の不具合でアーム幅が広がってしまったという可能性はありませんか。
被害者の会:不正を疑った私たちが「トレバ」運営チームに問い合わせたとき、まさに「機械の調整、メンテナンス、セッティング等により、アーム開き幅に差が出るといった個体差の発生が不可避ではありますが、ご指摘のような操作といったものではございません」という内容の返信がありました。つまり、不正は行っていないということですね。ところが実はこの不正、別の筐体をプレイしていた別のプレイヤーに対しても行われていたんです。
続きはソース
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/23/news015.html
★1 :2020/11/23(月) 16:54:02.33
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606118042/
引用元: ・【UFO】オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 ★2 [雷★]
ガチャなんかもバレてないだけで相当インチキしてるだろ
まあ何件かバレてんだけどな
あんなん元手かかってないじゃん
どう考えてもそうだよね
パチンコ屋の確率操作と一緒で
実機も遠隔操作できないことはないからなぁ
甘いな
中毒なんだろうな
日本人男性の35%はBMI25超の肥満だから結構な金額無駄な食費に課金してる
これも中毒
経営はパチンコ屋と同じ様な人種やろうし
芸人以外はただのカモで終わるからw
入金が一定金額以下だとアームよわよわとか
確率機になってクレンゲームはやらなくなった
技術もへったくれもない弱々アーム
現政権のデジタル化推進が聞いて呆れるなw
(´・∀・` )儲けてる側が大臣やるんでしょ?>デジタル庁
だがオンラインの場合はスタッフが商品を見えない手で押さえながら客にプレイさせ続ける事が可能なんだよ。
成長しなきゃ駄目という経営者の勘違いが
不正や破綻を生む
無理にクレーンで取らなくても景品売ってるところで買ったほうが
絶対安いだろ、これ…
秋葉原なんて投げ売りしてるからな
ラブライブの寝そべりぬいぐるみなんて100円で売ってたし
現行機作ってるメーカーがそもそも裏設定搭載してるし何を今更って感じ
くじ系も祭りのテキ屋と同じで絶対1等は当たらない
あまりにグレー過ぎるんだけど警察は何も仕事してないの?
ゲームセンターは風営法対象になるらしい
で、ゲーム結果による賞品提供は原則禁止
ただし、警察独自の取り締まりルールにより
景品が800円以下なら見逃す
らしい
ゆるゆるすぎるだろw
クッソワロタwww
詐欺の現行犯じゃないの?
そういう事をやるもんだと思ってた
パチンコは確率を1/500くらいに下げて
後は店長室のPCで任意の台に大当たりを出す
かわいい女とか将来も稼げるサラリーマン風の
奴に当たりを出す
それで平均した大当たり確率を正規の1/250くらいになって
不正をバレなくする
最初はそれだったが、知り合いを使って
台に座らせ、大当たり連ちゃんさせて
後で山分けなんてする店長も出てきて
オーナーがネット経由でやるようになった
ホントの遠隔だなw
最初アプリDLすると5回分無料チケットもらえる
チケット使い切ってあと一回で景品取れそうだったら課金したくなる
そこが落とし穴、、
もし自分が取らなければ次に予約してる奴に取られちゃう
無料チケット貰えるんだね オンラインはやったことないから知らんかったわ
クレーンで景品とってそれを売って儲けてる人を取材してた
景品が欲しいだけならフリマアプリとかで買えるしな
厳罰にするかりシステムを透明化するなり、
抽選に関しては第三者のシステムを使う事を基準化するなりしないとダメだよね
胴元がいるとどうしても無理だろうね
第三者なんてやっても日本はグダグダになっておわるでしょ
政府みてればわかる
規制しようとすると死者が出るから㍉
ガチャ操作してるのがバレた時もすいませんバグでしたwで逃げる
ほんとバグって便利な言葉だなぁ
ホントだわな
悪意が無いというイメージが先行するからw
「アカウント乗っ取られました」もなw
取れば、取らせぬ
トレバかな
クレーンゲームごときに
自宅の住所晒すのが嫌だよね
酷すぎる
コメント