【集合知】豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられるのか 充電は至難の業…専門家「現状では対策できない」 ネットの反応

災害
Photo by Fabian Mardi on Unsplash
スポンサーリンク

豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられるのか 充電は至難の業…専門家「現状では対策できない」

スポンサーリンク

Twitterの反応

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

【電気自動車】豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられる? ガソリン車と違い外部からの充電は至難の業…専門家「対策できない」 ★7 [鬼瓦権蔵★]

1: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:37:47.42
https://news.yahoo.co.jp/articles/1185fc90634845f9bd9d6d8335ec18d4a9d46042

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609042576/

記録的な豪雪により発生した新潟、群馬県境付近の関越自動車道の車の立ち往生は、解消までに約52時間を要した。
立ち往生に巻き込まれて身動きできなくなった場合、車内で暖を取りながら除雪作業を待つことになるが、政府が導入に本腰を入れる電気自動車(EV)は長時間の立ち往生に耐えうるのか。

上下線で最大約2100台に及んだ立ち往生は、体調不良などを訴えた30~60代の男女計4人が病院に搬送された。

ドライバーにとっては人ごとではない事態だが、SNS上では、携行缶でガソリンなどの燃料を補給するわけにはいかないEV車が雪で立ち往生した場合、バッテリーが上がるリスクがあるという趣旨のツイートが話題になった。

EV車の普及は近年目覚ましく、EVとプラグインハイブリッド(PHV)は世界全体で220万9831台販売されている。
経済産業省は国内で販売する新車を2030年代半ばにEVやハイブリッド車(HV)など電動車にする目標を掲げ、「脱ガソリン車」の方向に向かっていることは間違いない。

災害時における非常用電源としても期待されているEV車だが、バッテリーは寒さに弱いとされる。

自動車ジャーナリストの佐藤篤司氏は「エンジンは熱とエネルギーを生み出すが、モーターの場合は消費するのみで、暖房をつけることで容量を大きく消費してしまう。EVは数日バッテリーが持つとされるが、立ち往生した場合、ガソリン車と違って外部からの充電は至難の業といえ、現状では対策できない」と指摘する。

EV車「リーフ」を生産する日産自動車は「電欠しないよう、ナビで目的地到着時の推定バッテリー残量を表示している。もし、途中で充電する必要があれば、充電スポットの案内などの表示をしている」と回答した。
その上で、万が一、バッテリーの残量が無くなった場合は、同社が展開するサービスによって、電欠時レスキューコールやホテル代を補償するなどといったエマージェンシーサポートが受けることができるという。

前出の佐藤氏は、積雪が考えられる地域での走行にスタッドレスタイヤだけではなく、タイヤチェーンの備えを勧めた。
またEV車の場合、冬のドライブでは、エアコンではなくシートやステアリングのヒーターを使用することで節電になるとアドバイスした。

 

引用元: ・【電気自動車】豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられる? ガソリン車と違い外部からの充電は至難の業…専門家「対策できない」 ★7 [鬼瓦権蔵★]

 

 

6: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:42:47.00
雪国の人間は買えないじゃん

 

8: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:43:51.31
雪国の人は好きで雪国に住んでるんだから別にいい

ガソリン車でいいんだよ

ガソリン車の燃料の値段が上がってきてもたぶん彼らは納得してくれるよ500円ぐらいになっても笑顔さわ

 

10: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:45:31.49
雪国ではHⅤが最適ということでОK?

 

11: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:45:37.90
車に極寒用シュラフと水が安上がり

 

12: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:47:50.99
EVは豪雪立ち往生には無力。
でも我々にはハイブリッド車がある。

 

13: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:47:56.70
スタンドで補給みたいな発想がそもそも
何のために送電網が張り巡らされてると思ってんのか

 

18: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:51:23.60
電気スタンドの設置ってガソリンのそれより
はるかにコスト安で済むと思うんだがな
電線が通ってるところならどこでも設置できるだろしガソリンタンクの設置も必要ないから

 

35: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:57:08.39
>>18
そのかわり台数は必要。
ガソリンなら5分で終わる給油が電気だと1時間とか2時間とか。
そして急速充電器1台で300万円前後する。

 

105: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:16:34.76
>>35
GSスタンドのタンクの更新に3つで1億かかるとか

 

567: 名無しさん 2020/12/28(月) 11:33:57.13
>>35
バッテリーを規格化してバッテリーごと交換するシステムにすればいいのにね。

 

582: 名無しさん 2020/12/28(月) 11:41:51.52
>>579
中国EVでそれやろうとしたけど失敗した

 

25: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:53:17.97
世界で一番EV車が売れてるノルウェーは豪雪地帯だよな。なんの問題もないのかな?

 

89: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:13:26.11
>>25
あっちは日本みたく積もらないからな

 

115: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:20:44.39
>>25
もうノルウェーネタは飽きたけど、一応知らない人のために言っとくと、日本のほうが圧倒的に豪雪な

 

26: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:53:31.05
災害時に電気自動車はゴミと化すということだな

 

173: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:36:21.12
>>26
災害時に一番最初に復旧するインフラは電気
東日本大震災でも電気自動車は役に立った

 

179: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:38:09.16
>>173
HV車だろ
被災区域外で燃料補充してこれる移動式発電機なんだから

 

212: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:44:55.55
>>179
https://response.jp/article/2011/03/16/153366.html
この後にすぐ出したはず

 

29: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:55:35.23
大谷翔平が乗っているテスラのModelXは100kwhのバッテリー容量
これは四人世帯の一般家庭8日分
突然の停電があっても安心だね
災害が多い上にインフラが脆弱ですぐに停電する日本にはEVが必須だわ
災害時に最初に普及するのは電気だしね

 

213: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:45:00.45
>>29
バッテリーがヘタレなきゃそうだが
すぐへたれるからなぁ

 

624: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:02:08.49
>>29
逆に言えば車をたった数百キロ走らせるためにそれだけの膨大な電力を要するということだ
原発が使えない国だとその電気を化石燃料燃やして作るしかない

 

30: 名無しさん 2020/12/28(月) 08:56:09.38
EV厨って全車が満充電の前提で語って大丈夫とか言うから笑える
ガソリン車みたいに補給で何とかなるものではないのに

 

49: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:03:23.75
立ち往生する程の大雪の日に車で出かけるなよw

 

50: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:03:30.77
現状の300km以上走行可能なEVなら充電わすれてなかったら一晩は持ちそう
数年前の100km前後だとエアコンが持たんと思うしその前に雪国ではやめといた方がいい

 

53: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:04:24.53
EVで冬の立ち往生に備えるなら電気毛布とかがいいよ。
車内全体を暖めるより消費電力が圧倒的に少なくて済む。

 

56: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:05:08.43
雪国に済んでますが、電気自動車なんて誰も買いたいとは思っていません。

 

58: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:05:48.47
大雪降るのは数日前から分かりきっている事なのよ
EVでもどうこうじゃなくてガソリンでも同じ

だって天気予報があるんですもの

 

112: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:19:58.31
>>58
物流とかそんなことで止められないだろ

 

63: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:06:25.49
高速道路に100mおきに充電コンセントを設ける案は、ないの?

 

680: 名無しさん 2020/12/28(月) 12:34:03.98
>>63
それならそこにスコップ置いとけばいい
自分らで雪かきして凌げよと

 

65: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:07:37.11
冬に向いてないからな

 

73: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:09:27.23
先日の関越道みたいに3日も雪で立ち往生とかおこるとどうにもならんな

 

74: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:09:53.98
電動自転車みたいに
取り外しできる小型の電池を
緊急時に取り付けられるようにすればいいんじゃね?

 

109: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:18:16.81
>>74
リーフ換算で1km走行するのに1kgのバッテリー必要 
小型じゃ効率下がるだろうし携帯ギリギリの重量の20kgのバッテリーで走れて数キロ、高速の出口にたどり着けるかも怪しい

 

75: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:10:14.10
EV増えたらSAは充電待ちの車であふれてまともに機能しない

 

76: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:10:42.15
インフラ整備と満充電で走れる距離が圧倒的に少ない
電池切れでそこら中の車が立ち往生だな

 

77: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:10:45.02
寒冷地とか、環境が厳しくて何かあって立ち往生するような状況がありうる地域じゃ
PHVが最適解になんのかな
ガソリンでも充電でも動くわけだし、災害時には発電できるし

 

90: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:14:02.26
>>77
ハイブリッドしか無い

 

86: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:12:47.55
非常用のガソリンエンジン搭載義務付けろよ
250cc位ので充分だろ

 

99: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:15:28.52
>>86
非常用じゃなくて常用にしないと勿体ない
だからレンジエクステのPHVがいい

 

113: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:20:15.22
様々な問題があってEVなんて日本じゃ普及しないんだから
インフラ整備に金かけるとか愚の骨頂だな、EVの補助金も税金の無駄使い

 

121: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:22:12.69
対策取れるまで
大雪の日は遠出できませんってカタログに書かないとだめだな
販売する時にその辺のリスクって説明してるんだろうか

 

137: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:25:00.10
高速道路から電気をもらえるようにレール敷けば解決じゃね?

 

195: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:41:11.08
>>137
それを大昔から電車と言うな。

 

152: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:29:06.37
バッテリーは理由なく突然死ぬからな。それは自分の凍死を意味する。
雪国ではEVは選択できない。

 

157: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:30:41.24
テスラって雨で動かなくなるんだっけ? 雪大丈夫なん?

 

175: 名無しさん 2020/12/28(月) 09:37:11.09
EVは1000キロ走れるようになったら考えるわ。

 

スポンサーリンク

参考

【集合知】トヨタ社長、脱ガソリンに苦言「自動車産業はギリギリのところに立たされている」 ネットの反応
...
【集合知】大雪で1000台立ち往生←これEV車だったらどうなるの? ネットの反応
...
【画像】大雪の関越道、災害派遣の自衛隊により解消へ 気になる「救援物資」の報告も ネットの反応
...
【情報統制】中国、数千万人の人々が停電に直面「気温マイナス8℃ですが、暖房オフになりました」 ネットの反応
...

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました