【キャンプ】「もうヤメましょうよ…」ソロキャンプブームの陰で「焚き逃げ」横行 ネットの反応

社会
Photo by Jack Cohen on Unsplash
スポンサーリンク

「もうヤメましょうよ…」ソロキャンプブームの陰で「焚き逃げ」横行、釘も放置 片付け続ける愛好家らの思い

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

キャンプで焚き火の後始末をやらない「焚き逃げ」が横行

1: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:33:00.55 ● BE:123322212-PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 屋外で「密」を避けて楽しめるとして、コロナ禍で一気に拡大したキャンプ人気。設備の整った有料キャンプ場だけでなく、
より野趣を求めて山や森、河原などに出向く人も増えています。その陰で問題化しているのが、ゴミや燃えた炭などの放置。
誰が汚したとも知れぬその跡を、ただ黙々と片付け続ける愛好家たちがいます。

 もうこんなこと、ヤメましょうよ―。

 河原に黒々と残された炭の燃えカスに、焼け焦げた太い釘の数々、食べ残しに空き缶…。キャンパーらで作る任意団体
「日本単独野営協会」(横浜市)のTwitterには、メンバーたちが清掃イベントなどで拾い集めた、ゴミや「焚き逃げ」跡がいくつも載っています。

 代表理事の小山仁さん(44)に聞きました。

―この釘は、一体?

「キャンプブームで焚き火をする人も増えていますが、薪代軽減のため工務店さんや運送会社さんから建築廃材や解体パレットを安く仕入れたり、
貰ったりする方が多くいらっしゃいます。そこに刺さっている釘を抜かずにそのまま燃やすため、焚き火跡に釘だけが残ります。
近くで子どもさんが遊んでいることも、清掃中の方が踏んでケガをされたこともあります」

―炭の燃えカスで地面や河原が真っ黒になっている所も…。

「私たちは『焚き逃げ』と呼んでいますが、炭は炭素という安定した元素なので、これ以上分解することはなく、理論上は土に還りません。
ですから持ち帰りが必要なのですが、昔は一部で焚き火跡の炭は埋めて帰るものだと教えていたところもありました。
現在それが蓄積され、ある野営地では、雨が降るとあちらこちらから汚い炭が浮き出てきて、テントもろくに張れない状態になっています。
これは、フロンガスの問題に似ていて、昔は直ちに被害が出るわけではないので、それでいいと思われているものでも、
何年、何十年と経ってから致命的な問題が発覚することもあります」

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad62a0202615f30c0593313ebed33acee5cee9e4

 

引用元: ・キャンプで焚き火の後始末をやらない「焚き逃げ」が横行

 

 

 

3: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:34:18.90
炭って土に還らないのか
勉強になった

 

48: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:59:04.53
>>3
灰になるまで燃やしたらよい

 

52: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:01:11.27
>>3
石炭

 

61: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:03:38.84
>>3
釘は何年で土に還るの?

 

7: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:37:36.57
ニワカを呼び込んだ結果がコレ

 

8: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:37:52.92
じゃあ玄人キャンパーて炭の燃えカス持って帰ってんの?

 

10: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:38:49.72
>>8
持って帰ってるぞ
もしくは専用の炭を捨てるところを作ってくれてるキャンプ場もある

 

13: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:41:09.58
>>10
おおー素晴らしいな!

 

51: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:00:47.16
>>8
私は基本的に火消し壺にしてる蓋に穴開けたペンキ缶に燃えた灰と炭を全部入れて持って帰る
確実に消火出来るし燃え残った炭は次回火付きの良い炭として使えるし灰が溜まったら家でまとめて捨てられるし拘れば種類も色々あるから楽しいし一石三鳥以上ある

 

65: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:05:11.57
>>8
火消し壺兼用の炭熾し器というのがあるから俺はソレをるかってる
大量に炭残して帰ってるの見つけたら有り難く貰ってるわ

 

70: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:05:50.54
>>65
俺も、消し炭は乾燥していいスターターになるしな

 

79: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:09:13.89
>>8
最近はキャンプ場で有料処理してくれるので、
ほとんどそれを利用してる。
無い所はゴミと一緒に持ち帰ってる。

 

85: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:12:18.86
>>8
持って帰るって言いたいけど近所のコンビニバーベキューやゴミ置いてく奴ばっかりだわ自分の家まで持って帰るやつなんて稀だろ

 

86: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:12:20.28
>>8
玄人じゃなくても当たり前だよ

 

106: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:22:22.42
>>8
当たり前

 

9: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:38:44.07
監視カメラつけて片付けしない人には罰金取ればいいんじゃないの

 

12: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:39:44.58
確かに炭は腸の洗浄出来るくらいだから分解出来ないか

 

14: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:42:23.85
シャレにならん問題だな

 

15: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:42:42.20
ゴミも片付けろよマジで

 

17: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:43:04.35
ちゃんと管理しないからやられ放題
倫理や道徳心に頼ったサービスは破綻してることに気付け
保証金を預けさせるか賠償させるか
保険料払わせるべき
商売する前に目を覚ませ

 

19: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:44:01.08
後始末が面倒だし火の粉でテントに穴開くしで焚き火はほとんどしないな

 

21: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:44:35.43
焚き火用の石組みとか用意してないの?
セーブポイントみたいにわかるように

 

29: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:47:28.10
>>21
直火OKのキャンプ場はそんな感じになってるが
今は8割くらいのキャンプ場は直火禁止だよ

あと、多分問題になってるような放置案件のほとんどは
有料のキャンプ場以外で起こってると思う

 

22: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:45:04.88
>炭は炭素という安定した元素なので、これ以上分解することはなく、理論上は土に還りません。

これマジ?
微生物がなんとかするんじゃ無いの

 

43: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:57:20.03
>>22
最終的に石炭になります

 

23: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:45:42.19
車や手が汚れるし、面倒くさいからな

 

24: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:45:52.61
堆積していつかダイヤモンドになるかも

 

26: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:47:00.06
そのうち法律で焚火禁止されるだろう
笠置とかヤバいし

 

28: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:47:20.43
環境破壊もだが火事が一番危ないよな

 

37: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:51:47.09
山火事はこいつらの仕業だろ

 

40: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:53:51.96
今どきは直火は御法度だよね

 

41: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:54:08.50
どんな趣味もニワカが大量になだれ込んできてつまらなくなったりするね

 

45: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:57:28.92
昔は飯ごうを使い終わったら雑草の根を使って川で洗ってたな
今そんなことしたら環境破壊で怒られそう

 

47: 名無しさん 2021/03/04(木) 13:58:39.82
無邪気に直火するにわかキャンパーが増えてると聞いてゾッとするわ
俺は登山縦走テン泊だからにわかキャンパーとは縁がないけど

 

57: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:02:50.93
河原のバーベキュンとおんなじ民度、ダッサ

 

59: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:03:29.78
缶カンに入れて持って帰れや
砂浜にめちゃ落ちてて危ない
きたねーし

 

62: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:04:07.45
キャンプつーか焚き火流行ってるよな
マジで炭を置き去りにしてるやつら大杉
自然分解しねえから持って帰れや

 

64: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:05:02.75
ああこれキャンプ場の話じゃないのか
河川敷に勝手に泊まって焚き火して放置とか、そりゃ怒りますわ

 

68: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:05:27.44
直火は勿論駄目だけど、マナー悪いのはサイトが追い出す位、厳しく言わないと
そんで、夜が危ないんだから管理者は
夜も居ろよ 帰るなら商売変えろ

 

73: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:06:27.94
>>68
サイトじゃなくて禁止の海岸でやってるアホ多い
コロナで去年から急速に増えてる

 

72: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:06:00.20
こう言うのが積もり積もってキャンプ禁止にかるんだよな。しかも原因作った奴らはキャンプしなくても平気

 

80: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:09:23.04
たぶん100年経っても解決しないよw
釣りも仕掛け等の初心者本に必ず1ページ目に
ゴミは持ち帰りましょうとマナーが書いてあるけど
ゴミを捨てていく奴はいっぱいいる。
あれだけ、本でもTV番組でもしつこく毎回言って
も弁当の容器とか捨てていく屑がいるんだもん。
キャンプでも同じ種類の屑がやるよ。

 

83: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:10:48.07
火がちゃんと消えてるならなんの問題もないな
いちいち問題にするなよ

 

89: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:13:06.33
>>83
夜が明けても消えてなくて組み直したら普通に燃えだして朝メシの燃料賄えた事がある

 

95: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:16:57.94
>>89
消火不良の自然発火かよ。
怖いな、火の粉がとばなくて幸いだったね。

 

99: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:19:13.00
>>89
勉強になって良かったな
おまえみたいな無知なのが問題なんだよな

 

93: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:14:57.29
>>83
問題だろ
炭や薪の燃え残りは持ち帰れよ

 

84: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:12:10.94
非常識な奴は罰則がない限り何言っても無駄だしなあ
俺はやりたい時は火台持ってくがまずこんなの使わないしな

 

87: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:12:34.38
そもそもキャンプ場と河原以外は私有地や公有地なので違法

 

100: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:19:41.38
キャンプ番組でヒロシが
他のキャンパーの使用済みの炭を拾ってたw
リサイクルできるので水掛けて
放置してても誰か使うだろう

 

122: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:28:47.19
>>100
水かけて消した炭は再利用出来ないぞ
火着けると爆ぜるからめちゃくちゃ危険

 

103: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:20:59.88
焚き火って以前はそんなにやってるの居なかったのに最近推し過ぎでこういうの増えてるな
ガスでいいだろうに

 

105: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:21:13.32
道端や排水溝にタバコの吸い殻をポイ捨てする程度の民度の人間が
焚き火の後片付けなんかやるわけがない

 

115: 名無しさん 2021/03/04(木) 14:25:53.64
また無駄な規制で住みづらい世の中になりそうだな
その無駄な規制を管理する天下り団体ができて、キャンプの焚き火すら資格化されそうだわ

 

スポンサーリンク

参考

【キャンプ】“迷惑キャンパー”になってませんか?  コロナでブーム加速!? ネットの反応 Update
...
【動画】女性も夢中「軽キャンピングカー」 “自分仕様”で快適車内 ネットの反応
...

コメント

  1. アニメの影響かYoutuberか知らんがキャンプする人が増えたなあ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました