ァイザー製コロナワクチン接種で新たに男女12件のアナフィラキシー報告 国内累計37人に
新型コロナワクチンの副反応疑い報告で、接種後のアナフィラキシーの事例が、本日(3月11日)、12件報告されました。いずれも症状は回復又は軽快しています。今後、事例についての情報収集を行ったうえで、厚生労働省の審議会で評価を行います。https://t.co/P7sgOIxpUP#新型コロナワクチン
— 首相官邸(新型コロナワクチン情報) (@kantei_vaccine) March 11, 2021
本日(3月11日)17時時点における新型コロナワクチンの接種実績は次のとおりです。
実施施設数(累計):642施設
総接種回数:181,184回
内、1回目接種回数:180,741回
2回目接種回数: 443回https://t.co/AZ9cIygozw#新型コロナワクチン— 首相官邸(新型コロナワクチン情報) (@kantei_vaccine) March 11, 2021
【アナフィラキシー 新たに12人】https://t.co/sHgRWyV7gJ
厚生労働省は11日、新型コロナウイルスのワクチンを接種した20~50代の男女12人が、重いアレルギー反応であるアナフィラキシーを発症したと発表した。いずれも投薬などで症状は回復したり快方に向かったりしている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 11, 2021
Twitterの反応
11日のアナフィラキシーは12人で合計37人となった。
4900人に1人である。(18万741人中37人)
医師や看護師など、情報を持つ医療従事者だ。
20万人に1人という説明と違いすぎる。
老人は本当に耐えられるだろうか。— 里見宏 (@satomihiroshi) March 11, 2021
今は医療従事者が対象であり、専門知識がある人ばかりなのでアナフィラキシーの予兆を早く訴えることができる。しかも接種会場は設備の整った病院でやっているからショックにも対応できる。でも一般の人は気づくのが遅れ手当てが遅れる可能性があると思う。個別接種は極力避けたほうがよいような気が。
— kazuchan-cocone (@kazuchancocone) March 12, 2021
3/11発表のアナフィラキシー報告。
12人追加。(女性11人、男性1人)計37人。(女性35人、男性2人) pic.twitter.com/xeJL3M1LrQ
— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) March 11, 2021
明日の厚労省のワクチン分科会、添加物のPEGに対する過敏反応についての議論はあるかな。
アレルギー学会のコロナワクチンに関するアナウンスメントで、
モデルナ社のワクチンのアナフィラキシーに女性が多いことについて、
化粧品による経皮感作の可能性について言及があります。 pic.twitter.com/Dn1szmY8yM— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) March 11, 2021
「サイエンス」のワクチン添加物のPEGに関する記事。
PEGは歯磨き粉やシャンプーなどの日常の製品でも、増粘剤、溶剤、軟化剤、保湿剤として使用されてて、
PEGに暴露し高レベルの抗体を持つ人には、アナフィラキシー反応のリスクがあるかもと。https://t.co/Kx4eqjKvHQ— おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 (@makomelo) March 11, 2021
次ページは匿名掲示板5ちゃんねるの反応
コメント
どうも脂質コンジュゲートの安定化にPEGが必要な模様。
もっともmRNAワクチンのmRNAがどのような形で作られているか不明なので詳細は分からんが。
40倍も差があるのはおかしいよ。
基準が厳しいから実際は4割だという人がいるけど、それでも16倍も差がある。