1: ひぃぃ ★ 2020/02/15(土) 12:12:12.21 ID:RzmdpUyt9
■メンテしてれば10万kmオーバーでもエンジン本体は意外と平気
ひと昔前までは10万kmという走行距離が、クルマの乗り換えのひとつの目安と言われてきた。中古車としても10万kmを超えると査定がガクっと下がり、大衆車では査定ゼロも珍しくないというのが実情だ。
しかし、ここのところ自動車の平均使用年数は伸びており、日本自動車工業会が発表したデータでは、2018年度の乗用車の平均使用年数は13.24年と、2009年度の11.68年から約1.5年も伸びているのである。
年間に1万km程度走行するユーザーであれば余裕で10万kmを超えてしまう計算となり、10万kmオーバーも当たり前という時代となりつつあるが、一方でやはり10万kmオーバーの中古車というと、心配な気持ちが湧き上がってしまうのもまた事実。はたして10万kmオーバーの中古車は手を出さないほうが無難なのだろうか?
まず、中古車として致命的なダメージがあった場合、修復に一番費用がかかってしまうのがボディだ。とはいえ、登録から10年程度の個体で普通に使われてきたものであれば、ほぼ問題ないと言っていいだろう。ただし、事故歴があり、雑な修復がされていた個体や、沿岸部や降雪地帯で使われていたものについては、塩害の影響でサビが出ているものも見受けられるので注意したいところ。
エンジンについても、本体については定期的なオイル交換などのメンテナンスがされてきたものであれば、内部が特別傷んでいるということはないはずだ。むしろ10万kmオーバーで気になるのはセンサー類のトラブルで、センサー類が故障するとエンジンチェックランプが点灯してしまう。
センサー類のトラブルで走行不能に直結するケースは少ないものの、アイドリングが不安定になってエンストしてしまったり、燃費が悪化したりといいことなし。とはいえ、目視で状態を確認できるものではないし、突然ダメになることがほとんどなので、10万kmオーバーの個体を狙うときはある程度の覚悟は必要と言える。
■リフレッシュは必須といえるがそれなりに費用がかかる
ほかにも10万kmオーバーとなると、かなりヘタっている可能性が高いのが足まわりだろう。割り切って乗るのならそのままでも問題ないかもしれないが、高級車やスポーツカーなどでは乗り心地や操縦性の悪化など、そのクルマ本来の持ち味を発揮できない可能性が高い。
ショックアブソーバーはもちろんだが、ゴムのブッシュ類もかなり変形・劣化してしまっているだろうから、長く乗りたいと考えるのであれば、思い切ってこのあたりをリフレッシュしてあげるとかなりシャキッとした乗り味が復活する。ただし費用もそれなりにかかるので、万人にオススメできるものではない。
ということで、10万kmオーバーの中古車だとしても、ある程度消耗品を交換してあげればまだまだ元気に乗り続けることができる、というのが実際のところである。問題はそのリフレッシュにかかる費用を投入しても惜しくないクルマかどうかというところで、よほどこだわりがある車両でない限り、リフレッシュにかかる費用を次のクルマに回して乗り換えるという選択肢を取るユーザーが多いというのが事実なのではないだろうか。
2020年2月13日 6時20分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17808683/
画像
18: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:17:17.46 ID:g+szMTGn0
>>1
10万キロを超えるとくだらんところが壊れるリスクが飛躍的に増してしまう
50: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:20:03.72 ID:ELFcTa200
>>1
最近の車よりも一昔前の車はこまめに点検して
パーツが劣化したら交換してれば20万キロなんて屁でもないだろ
むしろ最近の電化製品化された車ほうがやばい
パーツごとの交換ができなかったりで修復不能な事態に陥る
67: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:27.93 ID:T39oMo3U0
>>50
電装が生きてるかどうかをチェックする手段が無いんだな
これは自動車雑誌でもぼんやりと触れてる
あんまり派手には書けないだろう
146: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:28:30.92 ID:4vu78yVZ0
>>50
その通り
80年代90年代の、あまり電子制御されていない
車の方が金掛からない
大きな声では言えないが
60: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:08.55 ID:lDL9sfW50
>>1
15万キロ走ったハイエースが150万の値段で売ってたけど
そういうもんなの?
ハイエースで15万キロって普通車の5万キロみたいな感覚かね
566: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:02:20.42 ID:KTkgPoRw0
>>1
日本車が10万km程度で壊れるかよ
オースラリアとか日本車の古い車が現役だぞ
30万kmいったら考えろ
むしろ最近の車はどうか知らん
573: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:03:05.06 ID:KTkgPoRw0
>>566
あ、あくまでエンジンの話ね
周りは色々壊れるよ
616: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:06:23.47 ID:EfjtS2qd0
>>573
10万くらいじゃ周りの部品もまだ壊れないわ
というかそのへんは距離よりも時間かもしれんが
2: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:13:40.24 ID:YY0EJY/O0
あちこち修理すらなら
6: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:14:42.65 ID:sOwYjj7l0
20年20万km乗ってるが?
91: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:24:11.75 ID:Wsrd+iD60
>>6
俺16年16万キロ
さすがボディ少しガタついてきたけど、他絶好調ほぼ故障無し
外車なんか乗れないわ
223: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:34:23.52 ID:Ptd7manF0
>>6
タクシーは30万キロ走るらしいからまだまだ余裕
てか耐用年数は知らんけど
331: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:43:15.43 ID:AKhMbgL00
>>6
ねえ。俺も14年で28万km乗ってるけど普通に走るのには全然問題ないけどねー。
7: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:15:17.03 ID:rQ4m3mLF0
アメリカやオーストラリアでは年4万キロが普通で10万キロオーバーでやっと慣らしが終わったところだそうな
106: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:39.26 ID:/ai/uE6L0
>>7
渋滞、湿気、塩、一回あたりの走行距離
日本は厳しい
725: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:15:39.75 ID:O7CZ8/cJ0
>>7
日本は信号大杉ての加減速が車を傷めるんだよね
8: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:15:46.50 ID:HUrBGz5V0
場所によるわな
田舎はすぐ10万kmとかいくけどかなりキレイな状態だぞ
9: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:15:46.62 ID:v0VpiVV40
途上国に売ろう
11: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:16:09.22 ID:TmJC+onn0
今の車は昔と比べてゴム類とか安いもん使ってるから
あまり長持ちしないと聞くが・・・
55: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:20:54.07 ID:/SZ+jqoF0
>>11
10マンキロの軽自動車とか買うならそうだろうな
高級車かえば全然乗れると思う
維持費除いて購入費だけなら軽自動車の新車より安い
114: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:26:11.96 ID:2LqIw4Ap0
>>11
ゴム類はダメだな
あと駆動系のベアリング
トルコンのスリップ
修理するなら買い替えたほうがいい
ガタゴトしても気にならない人は乗れるが
高速道路とかやめとかないと倍力装置がやばい
13: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:16:35.03 ID:glFwT9AA0
10万キロなんかじゃ壊れない
14: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:16:35.40 ID:8WmtQ1WM0
13万で燃料ポンプがイカれたな
15: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:17:04.00 ID:olBPJMGu0
20万キロなんてまだ新古車レベルだと思ってる
16: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:17:09.83 ID:Pn4tiQ2F0
前にホンダのHR-V乗ってたけど、24万キロまで乗ったな。
シャダーひどかったけどそこまでいったわ。
17: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:17:10.05 ID:dyYBxFl30
俺のセリカ は40年にもうじきなる。
部品が有れば何十年と乗れる
車体が潰れたら終わり
350: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:44:39.71 ID:v6cpKlPW0
>>17
メカドックを読み直したくなったじゃないか
セリカなんて久しぶりに思い出した
ガキの頃はそれなりに車に興味が有ったのにな
今じゃ必要なときにレンタカーを借りてる
19: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:17:22.93 ID:/SoNS1wn0
21万キロ越えたけど普通に走る
トラブルも無いし燃費も普通
21: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:17:27.40 ID:FGQkkKbx0
俺のタクシーいま520000キロ
22: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:17:46.71 ID:IXsoO4Xe0
街乗りオンリーで足回りメンテしとけば問題無かろう
勿体無い
23: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:17:50.81 ID:uwOC1n2D0
手入れすれば結構いけるでしょ
24: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:17:52.95 ID:zGt+NM8s0
レストアとか知ってる層じゃないと止めた方がええんちゃうか?
俺は知っててもそこまで愛着もてなくて乗らなくなったがw
26: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:04.54 ID:T39oMo3U0
クルマをバラしてる奴でも電装とかギアの形状設計までは理解できないからな
修理工場でも結構昔ながらの測定装置とカンで修理してたりする
だから大丈夫とまでは言えない
払った金に見合う分走れば当たり(外れもある)
29: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:13.58 ID:3Dy7FfvV0
よく売れるスポーツカーは部品供給が
やたら長いから保守しながら長く乗れる
30: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:15.91 ID:ywewwWr00
いいと思ったら買えばいいよ
人それぞれ懐具合は違うんだから
俺は買わない
安全装備がないし、次々故障、交換発生するしな
それが愛おしいんじゃぁーっていうマニアでもないからw
31: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:17.38 ID:AndFC/fc0
当たり外れ激しいけど素人が判断できるもんじゃない
わざわざギャンブルするくらいなら新車でいいよ
123: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:26:46.05 ID:JkolXh0N0
>>31
乗り方次第だが、土日しか乗らないくらいなら
中古の50万でいいと思ってる。
200万とかバカバカしい。
毎日50キロで、 10000km/年なら
新車でもいいかもしれんが。
234: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:35:04.75 ID:MOxh5CHk0
>>123
いまのおれがちょうどそれ
新車で買ってオイル交換点は車からの指示通りのタイミングでディーラーに丸投げ
そのときに決められたプログラム通りの部品交換させてる
それでほとんど新車と同じ乗り心地キープしてるわ
277: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:38:04.20 ID:K8SAb1Oy0
>>234
定期点検はしっかり受けていったほうがトータル的に安くつくかもな
営業用のHI-JET、酷使して色々とヘタってはきてるけどまったく故障なし
32: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:17.58 ID:TibJybOr0
10年落ち数万キロの中古車をディーラー保証付きで買うのが一番安上がりだよ。
この程度の車はめったに故障しない。乗りつぶせばいい。
33: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:34.78 ID:tR/qGeww0
自分が乗り続けていろいろメンテしながら
10万㎞オーバーならいいが
誰がどんな乗り方をしたのかわからない
10万㎞オーバーの中古車なんて
怖くて買わない
34: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:35.12 ID:R0h9kod00
タクシーとかメーター一周するだろ
48: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:19:52.71 ID:byQ7q4kS0
>>34
せいぜい50万キロから60万キロで乗り換えだよ
59: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:07.62 ID:R0h9kod00
>>48
そうなの
それでもすげぇ走るなぁ
35: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:35.46 ID:e7+1FBhV0
10万キロ越えの車しか買わないが
なんの問題もないけどな
36: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:42.02 ID:IDlBgRQv0
オイル交換もされず冬場でも始動直後からアクセル全開
荒い運転で尚且つ塩カルまみれの寒冷地で使われてましたなんて車なら
5年落ち3万キロでも外観以外はメタメタなんてのもあるからな
37: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:18:53.91 ID:yoQ277L90
新車買え買えキャンペーンでした
38: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:19:09.94 ID:/d3Al+0h0
どっかの国はポンコツの寄せ集めでとっかえひっかえでとっくに3桁ぐらい逝ってそう
40: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:19:12.73 ID:hOB9f/9D0
本来車ってのは自分で劣化した部品を交換して使っていくものじゃねえの?
467: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:53:46.71 ID:sIzvXYfS0
>>40
自分で交換出来るやつなんて車オタクだけだろ…
499: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:56:36.71 ID:EfjtS2qd0
>>467
んなこたーねーよ
単に日本人がメンテを怠けてるだけだわ
512: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:57:30.88 ID:ADs9G6Ri0
>>467
YouTuber ユーチューバーまんさんガレージならやってますよ。
543: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:00:26.13 ID:QrmjmttJ0
>>512
まーさんやろww
558: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:01:44.11 ID:fNBCy4qu0
>>467
簡単な修理なら誰でもできる
道具買わないといけないのがネック
41: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:19:17.45 ID:hJbi+CU60
20万キロまでは余裕だよ
アメリカ人が言ってた
日本車は凄いって
52: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:20:26.07 ID:T39oMo3U0
>>41
オーバーホール前提だぞ
日本のユーザーはノーメンテで乗れる距離しか興味ないだろ
94: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:24:34.48 ID:2sYVdMzT0
>>41
塗装がやられる
鋼のメンタルならいける
98: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:16.35 ID:yTfoEfCB0
>>94
塗装と走行距離になんの関係が?
231: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:35:02.01 ID:d8TiCrA80
>>98
飛び石の傷かな
463: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:53:39.96 ID:2HV7SHoZ0
>>41
アメリカは廃車まで平均26万キロ
42: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:19:19.19 ID:eHD4yXx0O
一昨年新車で買ったNボックスまだ6000キロ。あと30年は乗れるかな?
156: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:29:17.44 ID:aVbVVNNE0
>>42
軽はそこまで持たないよ
44: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:19:24.21 ID:K8SAb1Oy0
廃車のはずだった日本車がその後海外で走ってるって聞く
45: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:19:30.32 ID:TibJybOr0
10万超えた車はセルモーターやウォーターポンプやタイミングベルトは変えた方がいい。
セルモーターは車検でも変えようとは言われないから盲点。結構壊れる。
320: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:41:58.46 ID:zhEms/8j0
>>45
もうタイミングベルトなんてほとんどない。
360: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:45:37.46 ID:yTfoEfCB0
>>320
チェーンでもウォーターポンプは変えんといかんだろ
46: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:19:30.54 ID:6eswAXY90
10万で25万キロのエブリィ買ったけどピンピンしてるわ
47: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:19:38.91 ID:ZtiVA+GC0
23万キロの俺から見たら新車なんだが?
49: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:20:00.24 ID:Ei/1iGU10
10万キロオーバーの車乗り放題のサブスクほしいわ。
月額1万ぐらいで。
51: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:20:10.40 ID:Pq/l+9H50
エンジンは50万キロ壊れないように設計してるって
スバルの社員がテレビで言ってた
53: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:20:31.28 ID:GSDkryGA0
フリード15万キロまで乗ったわ
54: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:20:34.73 ID:kWt76bL30
11年40万キロほとんど壊れない
距離より年数の方かな
56: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:02.42 ID:cwLwuTdk0
テスト走行では50万キロ走らせるといわれるくらいだからな
本来10万キロじゃ何ともないはず
まぁ手入れしなかったらダメだが
57: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:04.74 ID:EhdXI11S0
距離乗るとエアコンやパワーウインドウが逝くよな
んで修理するなら買い換えろって言われるわけだ
167: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:30:17.83 ID:0wtWn+yZ0
>>57
エンジンよりエアコンが先に逝くよな
58: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:06.28 ID:oQFKH2+p0
トヨタ車でもアメリカ版は部品が分厚い
vwやベンツも現地の車より日本で売られてる物は細かい足回りのパーツが細い
61: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:09.33 ID:hJbi+CU60
軽トラックに乗ってたおっちゃんは50万キロ走ってたぞ
日本車は凄いんよ
62: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:09.42 ID:TibJybOr0
エンジン本体はだんだんすかすかになってくるけど壊れにくいよ。
なんとなく圧縮されて火花が飛んでいれば回るからね。
63: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:14.53 ID:intrtGfO0
修理代はかさむよー
64: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:16.55 ID:gNtuUzLL0
ホンダ車はヤバイ
三菱は頑丈なイメージ
204: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:32:28.84 ID:CPE0kfn10
>>64
アメリカでアコード160万キロ乗ったことでセレモニーやってもらって新型アコードをプレゼントされた人がいる
エンジン載せ替えたりせずメーカー既定のメンテのみで160万キロだと
65: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:17.38 ID:0/jMmhPo0
俺の車今17万キロ、もう一回車検するがブレーキパッドの交換だけ。
以前も24万キロ2台乗りつぶした。その車だって貰い事故全損とスピードメーター故障。
安いオイルのこまめな交換だけ。結構頑丈ですよ国産車。
344: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:44:16.81 ID:jbDyWzph0
>>65
うちの車は11年で19万8千キロ過ぎたが、ブレーキパッド
もまだ交換したことがない。
390: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:47:49.16 ID:tLTyK6oE0
>>344
そんな車あらへんやろ~w
66: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:20.10 ID:4OonYexN0
10 万キロ位から色々故障が出てくるからそれが面倒なら買い替えもあり
68: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:36.80 ID:2QF+TjUt0
ポン車ショボっ
100万kmは走れよ
69: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:44.28 ID:g+szMTGn0
ハンチングが直らない
70: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:21:51.44 ID:XDc/k6B30
10年10万キロ程度では修理不可・走行不能になるほどの壊れ方をする車はまずない
ただ、他人がどう扱ったのか分からない10万キロの車を買うのは覚悟がいる
折角安く買っても細かい修理の手間や費用を考えたらもう少し程度の良い車を買っておけば良かったと思いたくなる
71: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:22:11.10 ID:oj9ZDxbv0
軽トラで16万kなんだが、もう外回りが錆でボロボロ
運転席の足下から穴が開いて地面が見えてる
でも、さっきも街に買い物行って来たけどエンジンバンバン走るよ
172: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:30:34.76 ID:1e/Z2IpQ0
>>71
自分の車、9万4千位走ってるんだけどドアの下の辺りが錆びて穴空いてる。
その孔を直さないと車検は通せないと言われた。
今の日本車は10万越えても大丈夫だけど車体が錆びちゃうから買い換える人が多いんだよな。
214: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:33:10.26 ID:dyYBxFl30
>>172
洗車するとき窓枠に水あまりかけないように
ドアの中に水が入り鉄板錆びる
シリコンスプレーたまに窓のゴム隙間から入れてやるのも手ですよ。
255: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:36:32.16 ID:HpubR+qS0
>>71
軽トラって年数の割には走行距離が伸びない印象だが
うちの軽トラ初回登録から今年22年たつが5万キロぐらいしかいってない
72: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:22:15.49 ID:pLCgq5GO0
2桁万って言い方は普通なのかな?
使うことがないから分からない
74: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:22:46.40 ID:ryKOdSQy0
工作機械触ってるから
車は機械って感覚
消耗品を交換しながら乗る感覚
車は壊れないのが当たり前って感覚の人は
乗り換えたほうがいいです
76: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:02.16 ID:bTMg+Dtl0
メンテナンス次第で40万キロは大丈夫
ギアの交換は金かかるけどな
77: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:09.47 ID:dyYBxFl30
ウォーターポンプはベルトの張り具合でも寿命に影響したね
79: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:19.92 ID:FQQppCJA0
メンテナンスしだいじゃないの?
80: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:26.77 ID:M3GVbBRo0
運転席、ハンドル、マットの交換で新車気分
後は各部からのビビり音等解消すれば良い
81: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:29.34 ID:VwOMiIQ30
三菱の車は4万キロでエンジン系故障するけどな。
俺のRVRはそれで修理20万請求されたし、上司のディアマンテは何度も整備工場送り、
社用車のミニカは廃車になった。
その半年後、各種偽装発覚したが一切詫びすら無かった。
93: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:24:28.76 ID:yTfoEfCB0
>>81
GDIみたいなクソエンジン買うからだろ
145: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:28:26.03 ID:pkul8jyZ0
>>81
昔会社にあった三菱の1tトラック
エンジン切っても10秒ぐらいボフンボフン言いながら廻ってたな
189: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:31:40.90 ID:hszl9CCh0
>>145
何それ怖い
520: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:58:22.45 ID:EkpW/yNL0
>>145>>189
ランオン ディーゼリング ってやつだな
燃焼室のカーボンが赤熱してて それで混合気が着火してる
551: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:01:19.53 ID:pkul8jyZ0
>>520
焼き玉エンジンになっとったんかww
トン
82: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:32.08 ID:yTfoEfCB0
20万キロ乗ってるなら躊躇するが10万くらいならなんてことない
ATが脆い車は別だがベンツとか
83: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:39.77 ID:uCNkmuCn0
と言うか一年で3万キロぐらい走るけど俺
84: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:39.86 ID:gttWov0A0
足回りをちゃんとメンテしてれば大丈夫
でもしない人多いからね
85: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:42.03 ID:9fiJgw5V0
10万キロをノーメンテって訳じゃないだろ。どんどんパーツ交換してれば
問題なく走る。
99: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:16.73 ID:MOxh5CHk0
>>85
基本的にエンジンオイル交換をしてればエンジンは全く無問題だぞ
151: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:28:38.84 ID:dyYBxFl30
>>99
オイル交換は大事ですが
ポンプ系 電装系はオイルとは関係ないからな
距離で故障が出てくるからな
248: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:36:04.59 ID:EfjtS2qd0
>>151
消耗品は当然規定走行距離で交換するだろ
182: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:31:09.32 ID:0YHJe7Iq0
>>99
よくオイル交換とかいうけど実はオイルなんてそこまでシビアに管理しなくても大丈夫。
潤活力があって適量入っていればほとんど問題起きない。
202: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:32:16.86 ID:s0af1ApB0
>>182
おれの車すげー減るからオイル管理超重要
283: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:38:27.01 ID:/kQplF810
>>202
エンジンが異常に熱くなるなら、オイルが滲み出て燃焼してる
345: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:44:17.31 ID:s0af1ApB0
>>283
つーかオイル上がり。2000キロで1リッターは減る。
メーカーも対処しろ、と。
317: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:41:52.42 ID:EfjtS2qd0
>>202
それ、根本的におかしい
多分ピストンリングが逝ってるかガスケットあたりから滲んでるか
てか排気から白煙出てないか?出てればオイル上がり確定
274: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:37:56.91 ID:EfjtS2qd0
>>182
エンジン開けてみろ
頻繁にオイル交換してる車のエンジンはものすごく程度いいが
適当な管理してきたエンジンはひと目で終わってるのが分かる
長がもちさせたいなら安くてもいいから頻繁にエンジンオイルは変えろといいたい
86: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:51.18 ID:5CePJnAp0
ワンオーナーかどうかでだいぶ変る
88: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:23:58.09 ID:MOxh5CHk0
きちんとオイル交換してれば10万KMなんて新車同然
30万超えるとあちこそ異常が出てくるから
89: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:24:03.47 ID:7UFQARd30
自分で部品調達して整備もして直せる人は長く乗れるからいいよね
俺なんか全然分からんから愛着あっても15年くらいで調子悪くなったら買い替え、メンテもディーラー任せのもろ養分ですわ
92: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:24:15.88 ID:bku+2JKU0
そーゆー大袈裟言うから車売れなくなるんだろ
95: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:24:36.38 ID:0YHJe7Iq0
俺のボルボ今年で20年10万キロ超えたわ。
まだまだ元気。
96: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:24:46.48 ID:0waADDvv0
二桁はヤバイと言っておかなきゃ車メーカーは潰れるだろうが
97: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:24:52.53 ID:RlqQbR800
そもそも新品を買えよ
なぜわざわざ中古を選ぶのか
104: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:38.88 ID:8vlCYEHk0
>>97
新車だと糞高いのが安いとか、車種がない、オプションがいっぱい付いていて安いとか。
105: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:38.95 ID:/SZ+jqoF0
>>97
金がないから
125: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:26:53.81 ID:+VK+Sdt00
>>97
経営してると3年とか5年落ちのベンツやレクサスのありがたみが分かるよ
節税にもってこい
203: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:32:18.77 ID:ygOnulBD0
>>125
それよく言われるけど経費使うために無理して要らない車買ってもしょうがないだろ
242: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:35:36.64 ID:djqPWU660
>>203
耐用年数2年で減価償却して0
あとは売っぱらうだけ。
完璧な節税じゃん。
わからんのだろうな。
297: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:40:11.06 ID:u2mWtEUO0
>>242
減価償却でゼロってそれは脱税だから。
592: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:04:22.54 ID:ddokvB8o0
>>125
新車より中古車の方が節税になるの?
614: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:06:17.39 ID:nJeDRGSv0
>>592
4年落ちの中古車なら1年で経費にできます
4年落ちの中古車の耐用年数は
(6年 - 4年) + (4年 × 20%) = 2.8年
1年未満の端数は切り捨てるので2年になります
耐用年数2年の定率法の償却率は100%、つまり1年で全額経費にできます。このため税理士は、新車よりも中古車、中古車なら4年落ちをすすめるのです。
らしい
624: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 13:07:09.34 ID:kbVcqBMk0
>>592
新車の償却年数と中古車の償却年数が違う
利益が大きく出るときにそこそこ良い値段の中古車を購入して短期で償却すると節税になるわな
100: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:26.17 ID:Wss2Huyk0
ハイブリッド車なら絶対ダメ
大型トラックで10万キロなんか成人式みたいなもん
266: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:37:21.94 ID:52X8pTGr0
>>100
ハイブリットならダメの理由教えて
電池交換してもダメなの?
289: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:39:29.49 ID:pkul8jyZ0
>>266
その電池が高いからだろ
387: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:47:39.11 ID:IjGdiZ390
>>289
エスハイ乗りだが12年目で信号待ちからスタート時に警告灯ついて
急に加速しなくなり、診断後、ハイブリッドバッテリー交換した
費用30万以上痛かったが、かわる車種が下品な箱バンばかりなので
まだ乗り続けている
あとはバックランプアッセイ片方が消えて交換、ヘッドランプが切れて交換
102: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:31.23 ID:LcoSAVzJ0
電気自動車になると
バッテリー以外の箇所のメンテナンスは、ガソリン車に比べてガクッと減る?
122: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:26:42.67 ID:yTfoEfCB0
>>102
エンジン以外の消耗品は変わらんがオイル交換無いだけで気持ち的には全然違うな
127: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:26:55.59 ID:otn3rNFm0
>>102
そら減るだろ、メンテよりも交換だから
車そのものも交換ね
193: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:31:49.51 ID:LcoSAVzJ0
>>127
小さな自動車整備工場がバタバタ潰れなきゃいいけど、、、
221: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:34:10.64 ID:pkul8jyZ0
>>193
最近の車用の点検機器が何百マソもするから廃業するとこは増えるだろうね
261: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:36:57.96 ID:/kQplF810
>>193
どんどん潰れてるよ
バンパーにセンサー内蔵してる場合はバンパー交換した後でディーラーで、センサー位置確認が必要
フロントガラスもセンサー設置型はディーラーで感知確認が必要
つまり、街の工場ではセンサーの確認装置が無いから二度手間もしくは工賃をディーラーに取られる
137: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:27:29.55 ID:TIbKOO0O0
>>102
むしろゴムシールドやゴム絶縁、モータコイル絶縁が樹脂の経年劣化で破壊されるので経年劣化するぞ
481: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:54:49.86 ID:yuenzBer0
>>137
これ
147: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:28:34.08 ID:gttWov0A0
>>102
バッテリの消耗が無視できない
103: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:38.26 ID:bTMg+Dtl0
ギアは金かかるがほかの部品は安く済む
10万用意しとけば
107: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:46.77 ID:NE5gb+NW0
距離じゃななくて使い方次第
中古車はどんな使われた方をしてきたのか売る方も解らない
よって中古車なんざ避けるのが賢明
新車200万円の車の中古を150万で買うくらいなら
新車150万の車を買っとけ
108: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:50.86 ID:Scv+5HoK0
いまどきの車は10万㎞くらいでもへたらないだろ
109: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:25:52.65 ID:Uc0sTrxR0
日本車なら20万キロくらいいけるやろ
121: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:26:40.91 ID:hJbi+CU60
>>109
余裕だよ
そこから先はなんかトラブルが出るだろうけど
173: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:30:39.14 ID:XieafrBZ0
>>121
タクシーをみろや50~60万キロなんてざらだぞ
110: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 12:26:04.19 ID:uRrkeEV00
かつては16万キロ(10万マイル)を超えるとスイッチが入ったように壊れ始めた
やっぱアメリカ輸出主眼なんだなあ、と感心した
と同時にうまく設計するもんだなあ、と。
今はどうか知らん
引用元: ・【知識】10万kmはサスガにヤバい? クルマが丈夫になった今でも2桁万kmの中古車は避けるべきか
コメント