ビットコインが環境を破壊すると話題
ビル・ゲイツが「ビットコインは地球に悪影響」と発言
ビル・ゲイツが「ビットコインは地球に悪影響」と発言https://t.co/UlWw9IED8m
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) March 9, 2021
国家レベルの電力を消費するビットコインマイニングの消費電力量をケンブリッジ大学が分かりやすく解説
国家レベルの電力を消費するビットコインマイニングの消費電力量をケンブリッジ大学が分かりやすく解説https://t.co/DBhfocwKwA
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) February 12, 2021
地球温暖化はビットコインマイニングだけで2033年までに限界を迎える
地球温暖化はビットコインマイニングだけで2033年までに限界を迎えるhttps://t.co/cSGGq2LiV2
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) October 31, 2018
始まりの論文 Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System
Twitterの反応
テスラは「電気自動車はガソリン車より地球環境にやさしい」と言いながら環境に悪いビットコインに多額の投資をしている。矛盾している。
— いんと (@y_into) March 9, 2021
自分が関わることができないからでしょ?知らんけど。
— かいち@にたたん改 (@tantantakotan) March 9, 2021
世界中の銀行関連全般(電算センター等、設備等、ビル等)で使う電力のほうが無駄っぽい
— yamato.okabe.eth (@YamatoOkabe) March 9, 2021
PoWをビットコインの正統性を担保する手段としている限り、電力浪費で世界の環境に悪影響を与えるのは避けられないでしょうね。
— 狂ちゃん (@kyou_chan2018) March 9, 2021
まあ間違ってはいない。
莫大な計算量とストレージを要求するものだから。— 風のSILK (@PSO_SILK) March 9, 2021
マイニング用の量子コンピュータが、早く実用化できるといいですね。
— アッサム (@Citronetsucre) March 9, 2021
日経が上がったりビットコインが上がったりすると泣き寝入りを決め込んでいた投資詐偽の被害者が「今だったらいくらだったのに!」って立ち上がっちまうんだよな。失くなったはずの物の価値が上がると忙しくなる業界もある。風が吹いたら桶屋がなんとかってな。
— Z李(Jet Li) (@Kiss0fthedrag0n) March 12, 2021
久しぶりに国内取引所のビットコイン価格見たけど、
Zaifのビットコインってこんな安いんだね。6~7万円も他の取引所より安いってメリットではあるよね。
上手く回転させることができると、1ヶ月で50万円くらいは利益出せそうだね。 pic.twitter.com/zAdxUvlJYq
— Foxx🦊ビットコイン投資家 (@BitcoinTech5) March 13, 2021
次ページは匿名掲示板5ちゃんねるの反応
コメント
>>49
イーサのためだけにそこまで売れるかな?