法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知
法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知 #FNNプライムオンライン https://t.co/8c8Ub4Uvy6
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) March 30, 2021
各省庁で禁止しても、法律作成の中枢『内閣法制局』は、現在も『#一太郎』が基本。各省庁の『#ワード』文書との変換の際に、ミスが発生しています。
ただ、今日も役所に確認すると「変える予定はない」とのこと。法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」 https://t.co/i7fTrGxUaX
— 衆議院議員 泉健太🌏立憲民主党政調会長 (@office50824963) March 30, 2021
インデントの幅など、だそうです。
— 衆議院議員 泉健太🌏立憲民主党政調会長 (@office50824963) March 30, 2021
ほんとに一太郎のせいなの?
《互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり、民間企業とのやり取りで不便が生じ、政府内で「一太郎」の使用を問題視する声が上がっている》
法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知 | FNNプライムオンライン https://t.co/aPVOrxzKpJ
— 神庭亮介 (@kamba_ryosuke) March 30, 2021
Twitterの反応
正直よく分りません。一太郎とミスは本質的に無関係でしょう。もうちょっと本質的対策を打たないと、全く同じミスが繰り返されるだけだろうと思います。もう何を言っても無駄感が非常に強いですが。https://t.co/BLNPEbRunA
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 30, 2021
とんでもないお門違いの風評被害!
法案ミスはツールの欠陥ではなく、法案担当者達の欠陥。
しかも他者に責任をなすりつけ!
農水省は一太郎の欠陥をはっきり説明すべき!
ジャストシステム社は訴えて良いと思います。
日本は劣化が著しいと感じます。— tatsuyaohya (@tatsuyaohya) March 30, 2021
語訳や入力間違いや「カナダ軍」を「英国軍」と間違える「法案ミス」をソフトの所為にするなよ、それもよりによってWordよりずっと高性能なワープロソフトの。
【法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知(FNNプライムオンライン:2021年3月30日)】https://t.co/Kq8UkAzdwe
— Pz.Kpfw.XV Ausf.AK (@bookdraught) March 30, 2021
一太郎を使う→民間企業とのやり取りで不便が生じる⇒わかる
一太郎を使う→法案の条文ミスの理由⇒???🤔🤔🤔
どういう理論でそうなる法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知(フジテレビ系(FNN)) – Yahoo!ニュース https://t.co/HkKaLc97vO
— キット (@cocokit) March 30, 2021
逆に一太郎をもっと普及させてほしい。WORDなんて絶滅してほしい・・・
法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知(フジテレビ系(FNN))#Yahooニュースhttps://t.co/LMjlgnf6WM— 細魚 (@hosouo) March 30, 2021
この記事はひどいなあ。なんで「一太郎」のせいになってんの?🙄 一太郎が勝手に国名間違えたり、数字間違えたりするわけないでしょう。#Yahooニュースhttps://t.co/6UexrGDsaY
— 加藤郁美 (@katoikumi) March 30, 2021
次ページは匿名掲示板5ちゃんねるの反応
コメント
一太郎もまだ使われているんだ。安心した。
しかし いつ廃止されるか予断を許さない絶滅危惧種であることに変わりはない。