マダニ感染症、千葉県で初確認 致死率6~30%、地域拡大
マダニ感染症、関東で初確認 - 致死率6~30%、地域拡大https://t.co/2F5OYEhJDr
— 共同通信公式 (@kyodo_official) July 3, 2021
この暑さと空前のアウトドアブームで…
ダニによるSFTS(ウイルス)や日本紅斑熱などの感染症に気をつけましょう、特に西日本に多いとされています「『山に行ったら、ダニに刺されて熱が出たんです』と医師に伝えることで、それによる病気として診察し、早期診断に結びつく」https://t.co/0vud7NFZeF
— Dr. Tad (@tak53381102) July 2, 2021
ポスターは厚生労働省ホームページにてDLでき、
どなたでも印刷を行い、利用できます。自由に外出ができない日も続いておりますが、
お出かけの際の服装選びや、蚊・ダニ媒介感染症の予防・対策について啓発推進したい施設の皆様の一助になればと願っています!https://t.co/csrOrp9Evo#ゆるキャン pic.twitter.com/5o9g0jHFR4— TVアニメ『ゆるキャン△』シリーズ公式 (@yurucamp_anime) July 2, 2021
#悲報
房総でマダニの感染症が出てしまった!!!
私も超気をつけるので皆さんもお気をつけください!!! pic.twitter.com/gSiVMERPYC— オブキャンパーたぴおか (@obroader2017) July 3, 2021
ダニとかヤマビルってシカやイノシシをヴィークルにして分布拡大してるから、そっちの増勢に歯止めかけないとどうにもならんで。
マダニ感染症、関東で初確認 致死率6~30%、地域拡大 | 共同通信 https://t.co/1GpouAaFhz
— 点額上将 (@RTAF_JSG) July 3, 2021
昨日サンダルで芝生の上歩いたら
マダニに噛まれてたらしく
さっき皮膚科で4mmくらい
足の一部を切除してきました🤤🤤笑マダニこわぁ🤭
マダニ増えてるらしいので
子供さんがいる方は
芝生の上での肌の露出は
気をつけてくださいね( ´:ω:` )🌧— シオン🐰🌷鼻にうさぎ飼ってます。 (@shion_money_) July 2, 2021
というかそんなことよりもこの時期はマダニが媒介するSFTSが不味いんじゃ!
コロナなんか目じゃない15-25%の致死率なんじゃ!汚染がどんどん北上してて関西くらいまで来てるんじゃ!
サバゲとかアウトドアではなるべく長袖を着てダニ避けするんじゃ! pic.twitter.com/zwNREs98T2
— СТЕЕЛ ФРЕАК (@Rusjpa) July 2, 2021
マダニに刺された時はハッカ油をつけるとマダニが嫌がって離れる。部屋に蟻が行列作った時もハッカ油スプレーでいなくなった。ハッカ油万能すぎる🌿むやみに虫を殺さなくて済むところも良い🌿
— 梵栽 (@sapoterenaco) June 29, 2021
#ハッカ油万能説
川釣りの時凄く重宝する。
腕と首筋と頭のてっぺんにワンプッシュづつで、全然虫こない。
なるべく藪漕ぎしてないのもあるけど、ハッカ油使ってからマダニに刺されてないw
滝上に釣り行く方は道の駅で買えますよw pic.twitter.com/MMyeWjy912— 下手の釣り好き@GRB乗り (@A6KHf7uTuNSwvj4) June 14, 2020
マダニが活躍しだす季節か〜。林道では熊笹付近にいることが多いそう。
あと、柔らかい肌に食いつくので太ももやお尻、脇の下など食いつかれやすい。
ハッカ油が苦手で、食いついていたら一度ハッカをつけて逃げたらラッキー、でも食われたら皮膚科受診が一番いいよね。— bino🐔🐾 (@bino3193) April 23, 2019
夏になるとハッカ油が話題になるけど猫飼いさんは気を付けて。
私もお風呂に数滴垂らしたり、ハッカ水をマスクや衣類にシュッとするの好きだったけど、猫が来てから精油類は全部やめた。
直接じゃなくても空気中に漂う成分もダメらしいので。意外にに知らない人多いみたいだから注意。#注意喚起 #猫 pic.twitter.com/Pvn9DLdTvG— 空丘 令🦋ིྀ✨ (@soraokarei) August 7, 2020
次ページ 5ちゃんねるでリーク情報や雑談
コメント