【集合知】最強の切れ味の包丁が欲しい。ステンレス製で良いのか? ネットの反応 Update2

製品
Photo by Robby McCullough on Unsplash
スポンサーリンク

最強の切れ味の包丁が欲しい。ステンレス製で良いのか? [828293379]

1: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:37:55.88 ● BE:828293379-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
製法と素材にこだわりあり。ラトビア生まれの切れ味抜群な包丁「Reptile Knive」の先行販売が終了間近

料理の腕を上げたければ包丁の切れ味にもこだわってみるといいかも。

本日ご紹介する「Reptile Knife(リプタイル ナイフ)」は金属素材のバランスから追求された各国のプロ料理人からの評価が高いと噂の包丁シリーズです。

見た目もスタイリッシュさだけでなく、切れ味にも自信アリな製品だそう

姉妹サイトmachi-yaでお得な先行販売キャンペーン中でしたが、まもなく終了でしたので改めてご紹介しておきます。

味を左右する切れ味

包丁の切れ味に影響するのは刃先の研ぎ具合以前に、包丁の素材である鋼(はがね)の種類と硬度のバランスが重要とのこと。

その点「Reptile Knife」は、メーカーの試行錯誤よってたどり着いた硬度59~61HRCとなるステンレスを採用しているそうです。

つづきはうぇbで
https://www.lifehacker.jp/2021/12/machi-ya-reptile-knive-end.html

 

引用元: ・最強の切れ味の包丁が欲しい。ステンレス製で良いのか? [828293379]

 

スポンサーリンク
231: 名無しさん 2021/12/28(火) 04:00:50.31
>>1
普通のステンレスの貝印の包丁でええよ
2,3千円の奴で良い

ただ、砥石を用意していつでも自宅で研げるようにしておくこと。
砥石は1000円位の奴でいいんじゃね?
キチンと角度を付けて研ぐことができれば、
下手に触ると直ぐに切れる位に切れ味が良くなるよ。

料理人じゃないから、気になった時に砥石で研げるようにさえしとけば
包丁はそこそこの物でいいよ。
具体的には貝印の数千円のものでいい。

 

226: 名無しさん 2021/12/28(火) 03:15:13.60
>>3
段ボール包丁

米包丁

アルミホイル包丁

ペットボトル包丁

 

4: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:39:04.12
ステンは研ぎにくいからだめ

 

381: 名無しさん 2021/12/28(火) 09:53:05.98
>>4
ステンは砥がずに使い捨て

 

10: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:40:47.34
飛騨の職人さんに頼めよ

 

12: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:40:57.96
切れ味優先なら鉄というか鋼が一番。メンテに気を遣うが。

 

25: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:46:07.29
ステンレスは物持ちいいけど研ぎ直しに苦労してます

 

50: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:54:28.73
>>12
鋼をステンでサンドした包丁いいぞ

>>25
ダイヤモンド砥石ってーのがあってステンレス研ぎに向いてる

 

70: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:01:10.30
>>50
貝印の安土って鋼をステンレスで挟んだ奴使ってる
見た目も値段もショボイがキッチリ研いだら
スラスラ切れるし、撓まないんで他の高級品は出番を失ったわ

 

181: 名無しさん 2021/12/28(火) 01:18:53.89
>>50
ほう、ダイアモンド研ぎ石調べてみますわ

 

14: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:42:25.22
ハマグリ刃なんて誰が砥げるんだよ?
実質使い捨てみてえなもんじゃねえか

 

405: 名無しさん 2021/12/28(火) 10:42:13.08
>>14
その辺の主婦はもちろん男でも研げる人は少ないだろうな

 

15: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:42:47.85
関孫六

 

16: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:42:48.68
ダマスカス包丁
マジで

 

23: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:44:05.63
チタン包丁がええぞ

 

26: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:46:30.38
>>23
刀身が青い…?

 

315: 名無しさん 2021/12/28(火) 08:16:41.83
>>23
錆とは無縁だろうが すげぇ高そう
砥石で研げるのかこれ

 

339: 名無しさん 2021/12/28(火) 08:59:53.18
>>23
研ぐのが大変で使い捨てになる

 

30: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:47:10.85
ダマスカスが一番かっこいいし切れるよな
母ちゃんが使うようなステンレスの三徳包丁とか男でも買うやつは大体キモい

 

100: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:19:40.81
>>30
バカなの?w

…日常使いなら、
結局、三徳包丁が一番なんだがな…

むしろ、道具だけ立派でドヤってる方が、はるかにキモいのだが…料理マズいクセにダマスカス鋼wwww

…まあ、どんなんでもイイけど、
「研げないヤツ」はダメな。

その時良くても、手入れ出来なきゃ、タダの板切れwwwwww

 

105: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:21:25.74
>>100
やめたれ

 

35: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:49:41.02
ダマスカスあるのにダサい三徳包丁は無い
男は妥協しちゃダメ

 

81: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:08:37.43
>>35
お前の言う男なら研げよ
どんなのでも研がなきゃなまくらだぞ

ああ、お前の男はまっさらな未使用品だったか

 

305: 名無しさん 2021/12/28(火) 07:48:26.99
>>35

 

36: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:49:50.70
切れ味は材質より研ぎの良し悪し
材質は切れ味の維持に関わるパート

 

37: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:50:18.20
砥石買う

 

38: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:50:26.63
銀三鋼

 

40: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:51:10.74
5千円くらいの白紙の包丁を刃の黒幕#1000で研いどけ

 

52: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:55:03.25
欧米でも和包丁が人気

 

56: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:56:01.99
切れ味の良い包丁は伝統的な鋼の包丁である
鋼の包丁は研ぐと刃先が細かいノコギリ状になる
ステンレスの包丁は刃先が滑らかになるので特別な砥石でざらざらにしなくてはいけないんだがすぐに鈍ってしまう

 

57: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:56:10.02
市販の包丁はすべてなまくらで販売されているから、ます研いでから使わないとどんな高いヤツでも宝の持ち腐れ
って聞いたよ。研ごうぜ

 

73: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:03:44.47
>>57
なまくらっつーか、鋼の包丁だと
防錆剤が塗布されてるから、ソレを剥かないと
本領発揮しないな

 

58: 名無しさん 2021/12/27(月) 23:56:30.57
京セラのセラミックと貝印のダマスカス一本ずつもっとけばいい

 

スポンサーリンク

 

71: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:02:14.40
貝印って安かろう悪かろうなイメージしか無いわ
ダマスカスは良いのか?

 

75: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:04:34.95
>>71
切れるが値段が高価い
今は安土一本で行ってる

 

78: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:05:57.04
>>71
ダマスカスは日本刀を思える包丁
波打った刀身は見た目も美しいが切れ味も抜群だが
管理がちょい大変だし高価

 

77: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:05:32.58
何事もバランスなんだよ。

硬さだけならセラミックでいいが、例えばガラスなんて、身近なものの中では相当硬いんだぞ。
だから割れる。セラミックも同様だ。

包丁には粘度が要る、硬ければ良いってもんじゃない。

 

86: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:13:50.20
>>77
お前は何もわかってない
包丁は刀身が硬く鋼が適正で受ける側が柔らかい鉄だ
切っ先が硬い刃じゃないと切れ味がない
刃先を鍛えるのはこのため
最近の包丁は柔らかい素材と中心に硬い素材を合わせてるけどな

 

85: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:13:10.83
ここまでV金10号なし

 

88: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:14:14.42
貝印の関孫六の安いので十分だろ?ホームセンターで売ってる吊るしの包丁くらいで丁度いい

 

91: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:16:02.57
>>88
そう思う。
安いのを2年くらいで買い替えし続けるのが1番かな。
どうせ研がないし、雑に扱うし高級品買うだけ無駄。
買い替え頻度アップでハッピーよ。

 

163: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:59:26.33
>>88
関孫さん硬いんだよな。

ガンガンやるタイプのひとには相性悪い

 

99: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:18:57.56
研ぐのがめんどいから、そこそこの切れ味が永続する包丁があればいいのに

 

107: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:22:48.72
>>99
それならまぁ
ステンかチタンの高価格なやつやな

 

131: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:36:58.09
材質で切れ味に差が出るというのは迷信
切れ味は刃先の鋭利さで決まる

 

136: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:39:19.51
使うたびに研ぐ

 

137: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:39:50.76
不要になった包丁でめちゃくちゃ鋭角・鋭利に研いだら
どれくらい切れるようになるのか試したことあるけど
ちょっと恐いくらい切れるようになった
たぶんメスに近い切れ味になった
砥石は3種類使った

 

138: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:40:07.29
一般家庭で使うんならやっすいステンレス包丁を前後にスライドさせるだけで研げるシャープナーで使うのが現実的か

 

147: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:44:45.92
>>138
スライドさせるだけのシャープナーはゴミ以外の何物でもないぞ
100均の砥石の方がまだマシレベル

 

152: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:47:19.19
>>147
そら当然やけど砥石やと人によっては研ぐ前より切れなくなるからね。スレタイ通りの切れ味欲しければ3種類は砥石欲しいね

 

140: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:40:54.81
だな、どんな材質でも切れ味はほぼ変わらんし実用可能、変わるのは刃もちだわな
用途によるし、やたら固い鋼材とか刃こぼれするでしょ。

 

143: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:42:40.92
砥石をセラミック砥石で刃の黒幕の#1000あたりを使うのが普通に使う分には良いと思う。

良い包丁は自分でメンテ出来る人が使うもんだよ。高けりゃいいってもんじゃない

 

151: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:46:36.93
肉は出刃、普段使いはダマスカスでやってるけど頻繁に研いどけば大抵の包丁はよく切れるよ

 

162: 名無しさん 2021/12/28(火) 00:59:20.34
研磨屋に持ってく途中に職質されないかドキドキで草

 

169: 名無しさん 2021/12/28(火) 01:09:03.01
100円ショップの包丁ってすぐ切れなくなるけど研げば刃は付くの?

 

170: 名無しさん 2021/12/28(火) 01:09:16.19
白紙2号最初は切れ味いいけどすぐに切れ味落ちるし切るたびに水気を拭き取らないとすぐ錆びる
切れ味、サビにくさ、コスパのバランスはv金10号が最強やと思う

 

173: 名無しさん 2021/12/28(火) 01:10:16.03
高くても安くても研がにゃあ落ちるよ

 

174: 名無しさん 2021/12/28(火) 01:10:19.22
これくらい出来たら気持ちいいだろうな
no title

 

183: 名無しさん 2021/12/28(火) 01:20:59.07
自分で包丁研げない人は自分がよく行く飯屋なんかで研ぎ屋紹介してって言えばだいたいなんとかなる
ちょっと飯に気合い入れてるバーぐらいでも普通に利用してるぐらい飲食店ではポピュラーな存在

 

191: 名無しさん 2021/12/28(火) 01:35:27.46

竹が切れれば
刃物は無条件で使っていい

 

328: 名無しさん 2021/12/28(火) 08:37:55.27
>>191
買うは。

 

 

スポンサーリンク

参考

青紙、白紙、黄紙って何?包丁に使われている炭素鋼の規格まとめ
炭素鋼で作られた包丁の材質を見ると「青紙」「白紙」「黄紙」といった規格に分けられます。炭素(C)ケイ素(Si)、マンガン(Mn)、リン(P)、硫黄(S)、クロム(Cr)、タングステン(W)といった化学成分の量によって種類分けされていますが、これによって包丁の特徴が大きく異なります。切れ味、研ぎやすさ、刃の欠けにくさはこ...
【集合知】紙パック式に出戻りした人たちが感じた「サイクロン式掃除機」のデメリット ネットの反応
...

コメント

  1. 鋼は持ち手の中の水分で、柄がサビて、腐って折れるよ
    意外に長く使えない

  2. プロじゃなきゃ貝印の関孫六で十分だって板前さんが言ってた

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました