デジタル庁事務方トップのばあさん退任へ ネットの反応

政治
Photo by Alex Alvarez on Unsplash
スポンサーリンク

デジタル庁事務方トップのばあさん退任へ [156193805]

1: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:38:06.14 ● BE:156193805-PLT(16500)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
デジタル庁の事務方トップ「デジタル監」の石倉洋子氏(73)が退任する見通しとなったことが22日、分かった。早ければ5月にも退任する方向で、昨年9月の就任から1年足らずという異例の早さでの交代となる。政府はデジタル分野の専門家をあてる方向で後任人事の調整に入った。

石倉氏は経営戦略やグローバル人材が専門の一橋大名誉教授。政府の行政改革推進本部規制改革委員会委員などの公職を務めた経歴もあり、組織改革などの手腕を期待されていたが、デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、今年に入ってからは登庁機会や政府の会議への出席も減っていた。

デジタル監については、政府は当初、デジタルの知見が深い米マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボ元所長の伊藤穣一氏を充てる方向で調整していたが、伊藤氏が所長を辞任した経歴を問題視する声が高まったため、急遽(きゅうきょ)、石倉氏に白羽の矢が立ったという経緯がある。

そのため、当初から石倉氏の適性を懸念する声もあったが、石倉氏自身は資生堂、積水化学の社外取締役を退任してデジタル監に就任。「デジタルは専門家ではないがポテンシャルは実感していた。直接政策に関与できるのはすごくいい機会」と述べるなど意欲を示していた。

https://www.sankei.com/article/20220423-EX5L4ODH3RPIBIB3BYOWCUHHZQ/

 

引用元: ・デジタル庁事務方トップのばあさん退任へ [156193805]

 

スポンサーリンク
8: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:40:57.14
>>1
結局何をやってんこいつ
何かデジタルで解決したんか?
金だけもろてトンズラかいボケが

 

29: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:44:49.53
>>1
所詮、上級国民のための地位と名誉と御小遣い稼ぎ( ・∀・)
いいなあ( ・∀・)
月一回出社すればいいだけで数千万稼ぐんでしょ?(笑)

 

321: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:38:43.47
>>1
頭痛い

>「デザインで行政に貢献していきたい」デジタル庁CDO浅沼尚さんのデザインプロセスとは?

 

407: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:09:21.66
>>1
このコネバアさんは日本の縮図だわ。吐き気がする
こいつのドブに捨てた一年のせいで日本のITはさらに凋落が加速した

 

3: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:40:05.35
>デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、今年に入ってからは登庁機会や政府の会議への出席も減っていた。

何しに来たのか

 

24: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:43:54.57
>>3

 

76: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:52:24.32
>>3
仲間内で順番きたんやろな

 

79: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:52:43.70
>>3
やめーやw

 

125: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:01:17.18
>>3
ほんこれ

 

131: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:02:05.37
>>3
思い出作り

 

164: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:07:16.39
>>3
もしかしてこの国ダメなんじゃね?

 

195: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:13:54.72
>>3
お金をもらうためだよ

 

275: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:28:26.03
>>3
 これで後々「~などを歴任した」とかに含まれちゃうわけだからな。ひどいもんだよ。

 

284: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:29:36.78
>>3
名義貸しだけで国から金が入るのか。寝てるだけでどれぐらい稼いだんだろう
いい商売だな

 

380: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:00:31.46
>>3
もろに天下りで草

 

410: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:10:07.65
>>3
コネでデジタル政策を老人ホーム化

 

415: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:11:45.25
>>3
でも、各省庁との調整とかそういう部分に期待されてたんでしょ

 

423: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:13:19.12
>>415
そこ期待するだけならポスト待ちの総務官僚とか使ったらええやん
何のための民間起用だよ

 

436: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:15:28.68
>>423
デジタルの専門家って言っても分野が多岐に渡りすぎてるから、一人で何もできんよ
それこそ、専門官を下につけて、調整するほうがいいんじゃない

 

441: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:17:32.87
>>436
逆だろ
専門家がトップでその下の一角に調整役をつければいいだけ
技術を理解していないやつに判断させるなってこと

当たり前のこと言わせんな

 

438: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:16:34.06
>>3
ポンコツ国家だなw

 

439: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:16:46.55
>>3
なんてそんなのがトップなの
そりゃ日本落ちぶれるわ

 

448: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:19:56.24
>>3
出来ない奴を任命する奴も無能、受ける奴も無能

 

5: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:40:13.55
昔からいい加減な人事だな

 

7: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:40:53.32
ハゲはなんでこれを起用したんだよ

 

13: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:42:11.43
コンピューターおばあちゃん

 

21: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:43:37.61
デジタルへの知見が少ないことが就任後に問題になるというギャグ展開

 

26: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:44:20.22
デジタル庁っていっても政府の考えるデジタル化を進める省庁だからな

 

28: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:44:42.60
どーせ退職金みたいなもんが満額出るんやろ

 

30: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:45:01.07
台湾みたいに現場の一線級のプログラマーエリートだけで固めれませんかね

ジャップは中抜きしまくりの文系が上に居座るから無理だった

 

137: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:02:55.17
>>30
ホント台湾が羨ましいよ
それに比べて日本は…落ちぶれる訳だわ

 

32: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:45:12.25
デジタル庁のトップという経歴だけ持ってく席なんだろ笑

USB知らない大臣とか

 

35: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:45:17.28
タレントや変なユーチューバーもどきは選ばないで欲しい
まともな奴いないの?

 

38: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:45:39.97
私はデジタルの専門家でもエンジニアでもない。そういう意味ではデジタルの知識がある人間ではない。
とか言っちゃって、おおよそ適任であるとはいい難い謎の人選だったしな

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/02/news166.html

 

49: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:47:35.79
>>38
神輿は軽いほうが担ぎやすいからなぁ

 

68: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:50:42.34
>>38
本命だった人がスキャンダルで降ろされたからな

 

87: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:53:56.29
>>68
発足間際まで長官決められてなくて
伊藤JOEに何とかしようとしたらロリコンの性癖叩かれて
頑固な菅ハゲも既に他にいろいろ窮地だったので押し切れなくて人事白紙になって慌てて拾って来たんだよな

 

459: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:24:29.46
>>68
伊藤穰一はダメだろw

 

326: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:40:39.21
>>38
すぐにマイナンバーを作った
pythonに挑戦した

それだけで採用かよw
相変わらずゴミばっかなんか

 

330: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:41:39.99
>>326
平井やUSBの穴大臣やハンコ大臣のボケ爺と比べたら天才過ぎるわ

 

39: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:45:51.52
トップがどうであれナンバー2とそのスタッフがちゃんとしてたら大丈夫だと思うんだけどそもそもそこがだめなんだと思う

 

40: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:45:54.93
デジタル素人が退任してまた素人が就いてるという地獄

 

41: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:46:12.15
ワクチン大臣
こども大臣
万博大臣

何だコレ?ミステリー

 

58: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:49:15.43
>>41
五輪相も、JOC会長と都知事と責任範囲曖昧でグダグダだったよな

 

45: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:46:25.85
なんで日本てこんなバカなん?
いつになったらまともな判断ができるようになるの?

 

413: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:10:41.47
>>45
右へ倣えの国民性が自民党と官僚を甘やかしてるから
野党がアホばかりってのも問題だが

 

46: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:46:28.96
マネージャーは人を動かすことに長けていれば実務は知らなくていいとか
本気で信じちゃってる人がいるのが日本人の怖いところ
まぁそのほうが怠けられるしね

 

70: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:50:49.24
>>46
うちの職場も、上が実務わからんからって何もヒアリングせずに
「あなたのやってるこの業務、大変みたいだからサブでこの人つけました。活用してね」
とか言ってきたんだが、俺のその仕事は専用ソフトを使う特殊な仕事で他の人を挟めない工程だから
結果的に最初から最後まで1人でしかできないから大変なの、って思ったわ(言った)
完璧に把握してなくてもいいけど少しは理解しようとしてほしいよな

 

381: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:00:33.65
>>70
身の回り世話してもらえばええやん
どんな仕事でも雑用ぐらいあるだろ

 

256: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:23:11.80
>>46
泳げないスイミングコーチとかいたよ。
かなり昔だがw
泳ぎ方を知っているからいいんだとかw
なんだこの国は、と思ったわw

 

47: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:46:39.55
軽すぎる神輿にすらなれないとか…

 

50: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:47:40.71
こういう人事するセンスがオワットル

 

52: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:47:53.79
デジタル庁ってヤフーと同じビルにあるだけのハコモノだからねwww

 

54: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:48:15.52
役所の人事って全部これだからな、素人が政治力とコネの仲間内で席をグルグルする。
で、スタッフはそのお膳立て。

 

62: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:49:45.30
>>54
能力無いくせにくだらないメンツのために、多くの人が迷惑被るんだよな

 

55: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:48:19.85
デジタル化の推進のために副知事にヤフーの元社長置いた小池のほうがまともなくらいだ

 

56: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:48:23.96
ITに詳しい若い人なんて起業してるからその人を起用すると
「利益誘導」「利権がー」とお前らがバッシングするだろ。

 

57: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:49:11.45
チーフアーキテクトとか技術面のトップとかいるからデジタル監が技術屋である必要はない
どちらかというと妨害してくる他の省庁や利権団体とバトれる腕力のある人じゃないと無理
技術があるだけの若造じゃできないよ

 

65: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:50:04.28
牧島かれん退任かと思ったら違った

 

66: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:50:14.96
デジタル庁が一気にアナログ化してしまう日本w

 

69: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:50:45.79
せめて議員にマジコンがどういうものかキチンと本人の知識で説明できる程度の能力持つ人についてほしい

 

72: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:51:24.45
つか今こそ伊藤穰一でいいだろ

 

85: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:53:50.76
>>72
ロリコン家業で稼いだ金貰ってたやつが復帰できるわねえじゃん
周りが謝罪と釈明に追われてる中で最後までダンマリだったし

 

93: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:55:00.51
>>72
なんかやらかしたからダメって書いてるけど何やらかしたの?

 

149: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:04:53.04
>>93
13歳未満の少女を人身売買してたやつとズブズブの関係だった

 

162: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:06:52.98
>>93
エプスタインとの繋がり

 

468: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:26:41.76
>>72
流石にこの時勢でエプスタインでMITクビになったやつは無いわ。どこも再就職先見つからず見つかった先が日本ってのも日本がオワコン化してる証拠

 

78: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:52:44.82
このバァさんやったことはデジタルフォトストックの無断使用だけか
デジタル庁がやったことはメールの誤送信
もうダメだろこの国
せめてまともなやつを大臣にしろや

 

471: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:27:28.89
>>78
著作権問題に一石を投じかけたなw

 

84: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:53:40.49
何もしないで金だけ貰えてラッキーだなぁ

 

89: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:54:13.71
コンピューターおばあちゃんにはなれなかった。。。

 

95: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:55:09.05
>伊藤氏が所長を辞任した経歴を問題視する声が高まったため、急遽(きゅうきょ)、石倉氏に白羽の矢が立ったという経緯がある。

経緯からして草
どんな辞め方しようと能力あるやつがやるほうがいいだろ

 

98: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:55:33.96
退職金もらってウマウマ、天下ってウマウマ
上級最高ってまた証明されたね

 

100: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:55:57.72
税金おいしかったです

 

104: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:56:12.96
たしか家賃も凄いんだよな
デジタル名乗るなら地方に作って全員リモートにしろや

 

108: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:56:40.85
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA119T20R10C22A4000000/?s=09

こんなニュースもあるからな。
デジ庁に入った民間組が疲弊してる。

 

111: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:57:01.21
政治家は60歳で定年しろよ
日本がデジタル後進国なのはコイツラがのさばってるからだろう

 

119: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:59:23.34
デジタルに知見のない体調不良のBBAの後任が、またデジタルに知見のないジジイってふざけてるだろwww

 

120: 名無しさん 2022/04/23(土) 08:59:45.52
>デジタルへの知見が少ないことや
ハナから任命すんなや最初からわかるだろこんなもん

 

129: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:01:46.52
後任決まるまでのお飾りやったのかな

 

133: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:02:30.34
デジタル庁ってなにするとこ?なんだったらできるの?

 

140: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:03:28.98
台湾なんかは大臣でさえ議員外の専門家連れてきてるのよね
日本は敢えて外から連れてくるポストにさえ素人を当ててる
そりゃ世界に遅れをとるわ

 

141: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:03:40.80
デジタルって言い方がもう老害

 

160: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:06:35.91
>>141
あえて言おう、禿同

 

154: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:05:17.31
もう解体しろ
中抜き庁が

 

155: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:05:32.89
技術的な部分は部下がサポートしたら良かったんじゃね?
別の人になったとしても全ての分野をなんでも分かる人は居ないだろう
法律とか省庁内の交渉とか経済的なこととか
総理大臣だって部下の大臣と連携して仕事するわけだからな

 

163: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:07:03.77
>>155
技術的にサポートしなければいけない上司なんて正確な判断できないんだから不要どころか害虫だろ
何いってんだよ

 

225: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:19:11.99
>>163
これから出てくるような新しい技術は他人から聞かないとわからない
あなたも新しい技術は誰かから聞かないとわからないだろう
全ての技術を知っているなんてことはあり得ない

デジタル庁みたいな所は既に普及している技術だけを考慮すれば良いなんてことはないだろうからな

 

312: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:36:53.48
>>225
あのさ
最新技術のプロフェッショナルになる話と技術の基礎を理解しているは全く別の話なんだが?
判断下せないど無能上司とか害虫でしかない

この婆さんの学ぼうとしている姿勢は評価するけどね
それすらしないクズは自殺してほしいね

 

172: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:08:02.04
>>155
サポートしても理解出来ないんだろ
上下が逆なら良いけど
方向性が決まらないとサポートしても無駄

 

231: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:20:09.27
>>172
あなたは理解できないかもしれないけど
理解できるかどうかは人による
サポートの仕方によっても結果は違う

 

244: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:21:41.28
>>231
だから辞任するてことはダメってことなんだよ

 

161: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:06:49.26
ブログに写真無断で載せてた人だろ
適任じゃない

 

169: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:07:40.30
伊藤穣一のMITメディアラボはコネやぞ?
あいつが何か学術的に凄い業績を残したわけでもない
わいもMITのボードメンバー知ってるから、まあ、あれは、やっぱり私大ですわ

 

171: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:07:59.75
どんな仕事してるのか全く分からないんだけど何やってるの?

 

182: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:11:24.95
>>171
面倒くさい仕事は全て委託して裏でお茶でも飲んで天下り先を探してるんだよ

 

スポンサーリンク

 

177: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:09:46.14
このばあさんは偉いと思うよ
マスゴミの切り取りかたが悪意があるだけで

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2109/02/news166.html

私はデジタルの専門家でもエンジニアでもない。そういう意味ではデジタルの知識がある人間ではない。新しいことは一応やってみたいスタイルなので、初めてのプログラミングというオンライン講座の受講や、WordPressもやった。Pythonにもチャレンジしたが、今のところ挫折している状況。

 やってみると、ここが難しい、すごいなということが分かる。プログラミングを学んだ時に、8週間から12週間学んだが、死にそうだった。全然課題が終わらなかったが、学んだこともある。日本企業は全部完璧にしてから、やるスタイルが多いが、プログラミングの世界ではそれでは全然だめだと分かった。

 プロトタイピングを作ってしまって、どこが間違っているかを探すのは至難の業だからだ。作る度に少しずつ試して、動いたら次に行くことが重要と分かった。こういうことをやりたいができるかと(デジタル庁の周囲の人に)聞くと、テクノロジーの力でほとんどできてしまう。自分ではできないが、やりたいことはたくさんあるので、どうやればできるかを教えてほしい。その辺が、デジタルの重要な原則かなと思っている。

 

196: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:13:58.77
>>177
トップがプログラミングをかじろうとしてるとこからアプローチの仕方を間違ってるよねw

 

203: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:15:03.71
>>196
プログラミングすらできない知的障害者の上司が技術者をまとめるなって話だわ
介護施設じゃねえんだぞ

 

207: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:16:10.94
>>203
TOPがプログラマーの意味は?

 

211: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:16:49.64
>>207
最低限の基礎の基礎ができないやつに判断は下せないってこと

 

215: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:17:33.76
>>207
そういう意味じゃないだろ
極論でしか考えられないのか

 

222: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:18:45.39
>>215
だからプログラミングなんて活きない立ち居地だろ
よく考えろ

 

236: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:21:07.39
>>222
プログラミングは手段であってこいつはそれを使う目的を理解しようとしたが結局どうやれば解決出来るか理解出来なかった訳だろ
プログラマーがTOPとかそういう話じゃないよ

 

257: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:23:24.21
>>236
一流のプログラマーの説明を理解できる程度のスキルは管理職にも必要。一流のマネジャーでありさらに二流程度のプログラマーが望ましい。

 

274: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:27:57.84
>>257
本来マネージャが指示するのは対アーキテクトなんだけど、現場だとアーキテクト不足でマネージャが直接話聞くから崩壊してる事があったりするけどね
でも噛み砕いて方針を示す能力は必要だよね

 

228: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:19:43.59
ひょっとしてデジタルってめちゃめちゃ日本人的思考と合わないんじゃね?
>>207
まあ十分条件と必要条件の違いだな

 

197: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:14:00.63
>>177
職場のできない奴の研修後アンケートそっくりじゃん
これ読んでお前はなにを偉いと思った訳?

 

206: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:15:59.02
>>177
真面目過ぎて草
この国ってどうにもズレてるよね

 

259: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:24:22.44
>>177
プログラマーがトップである必要はまるでないんだけど、ある程度の根本を理解できてないとなんも進められないわな

 

179: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:10:14.49
マイナンバーカードがデジタル庁の仕事って言ってるとこみると
IT化なんて進まないんだろうなって感じるよねw

 

184: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:11:38.71
新しい省庁って、あちこちから出向で寄せ集めて立ち上がるから、みんな3年以内に居なくなるので無責任。

 

198: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:14:02.36
Pythonに挫折って相当だけどスクレイピングくらい出来ないと困るだろ
解任で正解

 

219: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:17:41.57
政治家のポストもそうだけど少しは人材を選べよとは思う

 

229: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:19:58.63
さすがに40代ぐらいじゃないとデジタル語るのは厳しい

 

252: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:22:28.54
>>229
パソコン黎明期を技術者として過ごしてきたアラ還の連中の知識はすごいぞ

 

232: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:20:35.48
なんで日本は台湾のオードリーたんみたいな若手を起用できないのだろう?

 

265: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:26:01.53
本人はちゃんと勉強してたみたいでヤル気はあったようだが
遊びでやってんじゃないからねぇ

 

273: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:27:12.74
>>265
感性も然り
勉強すればいいってもんじゃないし
普通の感覚なら断る案件だろ

 

283: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:29:29.15
既得権益で、実務能力の無い者が指揮を取るような組織は末期状態。
国でも軍隊でも企業でも。
日本の衰退の根本原因だね。

 

297: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:32:21.02
この手の事情はわからんのだけど、
現場たたき上げの人は、嫌われるのかねえ?
テスター→プログラマ→リーダー→システムエンジニア→プロジェクトマネージャー→コンサル→経営者
みたいな具合に通り一遍の現場の苦労を味わって業界の問題を解決したり新しいチャレンジができるような素材って探せばいるとおもうんだが
政治が絡んだ途端にダメになってるのかなww

自衛隊のトップが制服組なのと同じリクツなんかねえ

 

364: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:55:01.41
>>297
テスターはテスターとして
プログラマーはプログラマーとして
マネージャーはマネージャーとして
経営者は経営者として

それぞれがその道のプロとして進めるようになっていないから
どれも中途半端な素人集団ができあがっているのが今の日本の企業

そうやって全部できるスーパーマンを志向したり求人したりして
結果「何でもできます」っていう口だけのやつが立身出世している

上の人間ほど無能なのはそういう理由
そうなる仕組みを変えなきゃいけないけど
仕組みを変えるのは上の人間じゃないとできない

つまり日本は終わり

 

300: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:33:02.43
本来ならWinny作った金子とかが生きてりゃこういうポストについてたのかな?

 

306: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:34:43.86
官僚は腐ってそうだからな
若い人間をトップに置いても老害が素直に言う事きかんだろうし最悪妨害すらしそうだ。

 

327: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:40:52.02
その矢立てた無能もきっちりクビにしとけよ

 

332: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:41:47.50
おばあちゃん学ぶ姿勢はいいんだけどpythonで挫折してるってことは実際大した知識はなさそう

 

346: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:47:52.51
>>332
欲張らずにExcelマクロとVBA位にしとけば良かったのに。

 

353: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:50:54.50
>>332
派遣のおばちゃんでも今日日Pythonぐらいサクッとつかえる時代なのにな

できるのが当たり前だからいちいち口外することでもないのに
それすらできないお婆ちゃん……何の仕事してたのかな

 

335: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:43:39.95
技術の分からないバカが人事権を握っているおかげで、誰が適任かの判断すら下せない最悪の状況ってことだよ
人材を選ぶことすらできない
肩書は出来レースで作ってしまう時代では、実力を評価するにも実力が必要
すべてを丸投げしてきたつけなんだが、割を食らうのは一般国民なんだわ
革命が必要だわまじで

 

338: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:44:14.88
菅が手をつけた総務省改革の一環だからな、岸田政権下で何も進まなくなったから自分のビジネスに戻りたくなったんだろう

 

350: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:49:51.00
>>338
菅ちゃんが諸悪だろ
電通大臣つけて横流しだけだけ

 

347: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:48:38.88
専門家でない人がトップに立ってぐちゃぐちゃにするのはいかにも日本らしいね。

 

358: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:53:12.94
とりあえず女で登用するからこんなことになるんだよ

 

369: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:56:35.51
デジタル庁ってもともと何をやろうとしてたのかよく分からんが、結局今何してんだ?

 

408: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:09:23.81
>>369
税金の無駄遣い

 

418: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:12:29.75
>>408
ならデジタル庁を潰せる人が適任だなw

 

370: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:57:22.48
安倍菅の色を減らしていく派閥人事かな
まあこの婆さんが適任とも思えなかったから、変えること自体は問題ないよ

 

377: 名無しさん 2022/04/23(土) 09:59:44.13
天才を探してそいつに従え。
ITってそういうもんやで。

 

383: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:01:42.87
なあ、なんで就任してん?何を仕事いてん?退職金うまいか?

 

384: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:02:03.73
日本に対する皮肉みたいな庁だよな

 

385: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:02:51.90
本来は、NTTの研究所とかからエース管理職クラス引き抜いてくるべき役職なのに、なぜか経営学者を持ってきてしまってたんだよな

 

388: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:03:38.54
デジタル庁のアナログ感よ

 

391: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:04:11.58
別にデジタルの専門家である必要はないんだけどな。
行政サービスの効率化をマイナンバー使って進める庁な訳で、どう行政サービスを届けるのか!って骨子や未来像や枠組みを作るのがデジタル庁であって、デジタルの専門家はシステム構築する企業ではたらくIT土方だけで良い。 何が欲しいか、何を求めているのか、IT土方に伝えるのが仕事

 

400: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:07:00.98
>>391
専門家である必要は大アリだよ。トップなんだから当たり前だよ
トップは馬鹿でいいっていう日本の風潮は、ほんと良くないと思う
なにより政治の仕組み上、残念ながら大臣が馬鹿なのは確定してるんだから、事務方トップは専門家でないと、余計話にならん

 

396: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:06:11.25
調整役だからデジタルは詳しくなくて良いとか言うやついるけど、それなら民間人を据える意味がなくて官僚使えば良いだけになる

その分野で戦ってきた人の視点を活かすのが民間人登用の肝でしょ

 

406: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:08:46.31
まず、なんで任命したんや?誰が任命したんや?

 

409: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:09:50.05
技術がわからないで判断を下すやつが上にいるってのが異常なんだよ
下からの報告を丸呑みしてるってことだからな
そんな人間不要なの
居ないほうが動くの

 

414: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:11:09.80
何でこういう素人をトップに据えるんだろうね。任命者誰だよ。

 

416: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:11:50.81
>>414
スダレハゲ「なんか文句あるか」

 

420: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:13:04.41
ド素人ババア「日本をデジタル化するように命令する」
バカ「わかりました、さっそく民間に依頼します」

民間企業「!?」

 

421: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:13:04.75
金貰ってただけやん
ふざけてんな

 

422: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:13:08.02
こういう分からない人を上に据えるってことは、多分外国に金が流れると思うよ。
IT化推進とか言って。

 

433: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:14:48.94
任命責任を問うてもいいレベルのクソ人材だった

 

440: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:17:21.67
門外漢のババアに務まるわけがないってあれほど言われてたのに
当時の任命責任者は市中引き回しだろ

 

445: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:19:10.04
就任時こいつ擁護してた奴いたよな
頭腐ってんのか

 

447: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:19:54.24
70超えてもまだ自分がこういうことはできると把握できない奴は優秀とは言わん

 

449: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:20:13.37
さすがにこれは人事を決めたやつが
頭おかしいとしか思えない

 

450: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:20:17.02
無断で画像使っちゃった炎上はびびったろうな

 

454: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:22:45.70
こういうのに必要なのは組織を構築し運営する能力

専門家は自分の知識に固執する嫌いがあるからむしろ害悪で
それよりも自分の知らない知識や分野に対する嗅覚のようなものがある人の方が望ましい
今ある技術だけじゃなく未来の技術や他分野との融合なども視野に入れた組織づくりを
しないといけないのだから

 

462: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:25:28.63
>>454
でも、海外の大企業だと
みんな専門知識持った叩き上げだよ

 

463: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:25:29.66
>>454
技術を理解していないやつに判断は下せないので
調整だの運営こそ誰でもできるし部下の仕事だわ

こりゃ日本から文系を廃絶しないとどうにもならんな

 

467: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:26:19.43
デジタル担当大臣も何のためにいるのか分からん

 

470: 名無しさん 2022/04/23(土) 10:27:17.38
このババアのデジタルデータはパクるものだと全国民に知らしめた功績は大きいだろ

 

 

スポンサーリンク

参考

【エプスタイン島】政府、デジタル庁の事務方トップに小山田圭吾の“はとこ”の伊藤穣一氏を起用 ネットの反応 Update
...
【特報】デジタル庁、報道機関向けのメール誤送信 アドレス400件をBCCではなくCCに記載 ネットの反応
...
デジタル庁 パスポート情報漏洩、同時ログインでデータが混在する不具合 COCOAでも不具合 ネットの反応 Update
...
ひろゆき氏、AWS採用のデジタル庁を猛批判!「あ、日本のITが浮上する可能性はないなと確信」 ネットの反応 Update
...
自民党 デジタル庁、有識者会議で提言「不足するIT人材は移民で受け入れを」 ネットの反応
...
【絶望の国】デジタル庁幹部と事業者との会食に同席していた平井卓也デジタル相 自身には言及せず事務方の処分だけ発表 ネットの反応
...
22年度予算 デジタル庁、5千億円を初要求 98%がシステム整備・運用経費 ネットの反応
...
【デジタル庁】LINE出身、政府IT室に2人 非常勤「守秘義務は徹底」  日本政府=スパイという衝撃にネット大炎上
...
【デジタル庁】「COCOA」がGoogleとAppleのOS最新仕様に未対応 政府は状況を把握しながら数カ月にわたり事実上放置 ネットの反応
...
国交省、基幹統計データを無断書き換え 2013年から建設受注が過大計上、GDP上振れか 書き換えは年1万件 今年3月に終了 ネットの反応
...
【集合知】ビットコインを作ったのは「サトシナカモト」は誰か Winny開発者「金子勇」氏? ネットの叡智が雑談
...
【文春砲】橋本聖子「発売を中止、回収し、ネット記事も削除しろ。保有の組織委資料を破棄し、公表するな」→文春「屈しない」 ネットの反応
...

コメント

  1. COCOAがAPI更新で不具合が起きる組織だからな
    職員のすべてが基礎的なこともできないど無能の集まりってことだ

    ま、APIで不具合が起きることを予測すらできないでCOCOAを採用している時点で、判断がおそまつすぎるんだけどな

  2. 利権とかじゃなく日本はデジタルに力入れてますよーって言う為の言い訳みたいな部門でしょ
    どうでもいい部署だからどうでもいい奴が送られる

  3. 魚拓

    https://archive.ph/https://yokoishikura.com/*

    こんなことやってちゃね

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました