1: 黒トラ(北海道) [US] 2020/01/14(火) 14:48:00.31 ID:oz0jfN7+0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
HDMIケーブルはデジタル伝送だから、どの製品を使っても画質や音質は同じと思っていないだろうか?
結論から言うと、製品によって確かな違いが存在する。
特に近年は4K化で映像データが増大傾向になっており、伝送速度は最大で18Gbpsに達するなど、
高周波化に起因する劣化は避けられない状況だ。従来のメタルケーブルでは、最高峰の技術と
クオリティを持ってしても5mを超える伝送が困難なのは周知の事実。
たとえ映像が映っていたとしても劣化している可能性があることはご理解頂けるだろう。
4Kが当たり前となった今、8K時代を見据え、HDMIケーブルは新たなかたちに進化した。
それが「光伝送」である。5mを超える長尺伝送に余裕で対応し、さらに映音クオリティに優れ、
価格もリーズナブルな製品があると聞いたら、誰もが気になるのではないだろうか?
今回は、最新AV機器に、もはや不可欠と思える性能を達成した「FIBBR」の光HDMIケーブル
「Ultra Pro」「King-A」「Pure 2」3モデルを、比較視聴も交えてレポートする。
新鋭ケーブルブランド「FIBBR」のHDMIが凄い! 画質・音質を追求するなら “光” を選ぼう (1/3) - PHILE WEB
新鋭ケーブルブランド「FIBBR」のHDMIが凄い! 画質・音質を追求するなら “光” を選ぼう
引用元: ・HDMIケーブルはデジタル伝送だから、どの製品を使っても画質や音質は同じと思っていないだろうか?
3: ターキッシュバン(茸) [HK] 2020/01/14(火) 14:49:21.26 ID:YbDziB0/0
暗号化されてるからデータ壊れたら復号化できずに画面は真っ黒、音は無音になるだろ
23: 茶トラ(庭) [US] 2020/01/14(火) 14:56:21.50 ID:ndCFS5C00
>>3
一部が壊れても、広く薄くで影響するようにして、壊れたとわからないようにする仕組み。
画面上では僅かなノイズとして作用する。
壊れてる場所が多くなっていくと目に見えてノイズとして識別される。
4: リビアヤマネコ(SB-Android) [AU] 2020/01/14(火) 14:49:38.52 ID:e2WSGTfb0
何一つ「周知の事実」が無い
5: キジトラ(山口県) [EU] 2020/01/14(火) 14:49:46.33 ID:drfTKJDx0
アマゾンで一番安いの使ってるけど線で変わるの?
6: 猫又(茸) [US] 2020/01/14(火) 14:50:20.10 ID:vWQqTKeO0
HDMIにノイズが乗ると映像や音に影響どころか断線状態になる
8: キジ白(茸) [JP] 2020/01/14(火) 14:51:03.42 ID:JTx0c9rX0
ノイズ酷い環境だとHDMIの仕様上、そもそも映らない
10: 縞三毛(茸) [JP] 2020/01/14(火) 14:51:19.01 ID:ErL1fb0u0
接続部がわりとデリケート
11: ウンピョウ(茸) [ニダ] 2020/01/14(火) 14:52:02.11 ID:UntT/RW80
HDCPで暗号化されたデータがノイズで壊れたらノイズどころの騒ぎじゃないことになるだろ
12: ヒョウ(ジパング) [US] 2020/01/14(火) 14:52:35.31 ID:ldn6K2kN0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
——————————————————————
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
15: イエネコ(茸) [US] 2020/01/14(火) 14:52:57.40 ID:rLT7ukyb0
>>12
これを見に来た
24: マヌルネコ(茸) [US] 2020/01/14(火) 14:57:17.71 ID:MEN8nMJO0
>>12
時代の流れで発電の割合も変わってるし新しい内容に更新されたコピペ欲しいな
85: マーブルキャット(東京都) [EU] 2020/01/14(火) 15:25:24.36 ID:Om8t/Kvv0
>>12
wwwwwwwww
13: イエネコ(茸) [US] 2020/01/14(火) 14:52:42.86 ID:rLT7ukyb0
電力会社での音の違いのコピペはよ
14: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) [US] 2020/01/14(火) 14:52:55.84 ID:jaPsNhbc0
HDMIケーブル本スレのカルトっぷりは異常
16: ヒョウ(新潟県) [ニダ] 2020/01/14(火) 14:53:04.50 ID:aR6ZmiJ40
ウオシュレットの電源ケーブルをPADのドミナスに代えたら
便秘が解消しました。うんこの1つが1つが立って、
触感も向上しました。以前、ウオシュレット内のコンデンサを
全部ブラックゲートにした時も変わりましたがこんどは
それ以上です。あと便器の足もプチルゴムで補強したら、
臭いの周りが均等になって良い感じです。
17: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [JP] 2020/01/14(火) 14:53:12.07 ID:7rQ3+Qao0
これはマジで変わる
家の中ではわからんけど
車のバックモニターはケーブルで相当違いが出る
これ理屈わかる人いる?
22: リビアヤマネコ(茸) [CN] 2020/01/14(火) 14:56:16.39 ID:oZm2GXCP0
>>17
アナログでつないでるからじゃね?
26: セルカークレックス(ジパング) [US] 2020/01/14(火) 14:57:36.45 ID:Us/9GQO40
>>22
俺もこれだと思う
アナログのコンポジットだとケーブルで結構差が出る
40: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [JP] 2020/01/14(火) 15:01:49.86 ID:7rQ3+Qao0
>>26
いやHDMI端子でHDMIケーブルだよ
ところでもう一つ疑問が
使ったHDMIケーブルはフェライトコアが付いてる奴なんだけど
デジタルにフェライトコアが効くってどういう事かも知りたい
詳しい人が居るといいんだけど
この時間にこんなスレにいないか
83: セルカークレックス(東京都) [SE] 2020/01/14(火) 15:24:40.26 ID:myJDRtLK0
>>17
絶縁とアース不良な
18: メインクーン(茸) [BR] 2020/01/14(火) 14:53:26.54 ID:roCS4yOv0
もう全部typeCでいいよ
19: セルカークレックス(ジパング) [US] 2020/01/14(火) 14:54:22.25 ID:Us/9GQO40
映らないならわかるんだが、この手の記事って
デジタルの劣化とは具体的に何が起きてるか
一切説明しないよな
信号規格にまで立ち入ってエラーが起きた時
どうなるかくらいの説明しないとただの妄想でしかないわ
25: 黒(茸) [US] 2020/01/14(火) 14:57:20.07 ID:J3KcXY4+0
俺ドライヤー分解して電源ケーブル違うものに付け替えたらハゲが治ったぞ
27: コーニッシュレック(dion軍) [US] 2020/01/14(火) 14:58:11.34 ID:+noWAG1R0
ケーブル類はなんだかんだいって
AmazonBasicかHORICを買ってしまうな・・・・
特に意味はなく、一度買ってしまったから同じ感じのでいいやと
28: ハイイロネコ(長屋) [ニダ] 2020/01/14(火) 14:58:32.08 ID:7euW1Nqv0
SATAの波形をみたらサイン波のようでアナログっぽいけど
データ自体はデジタルとして受け取れてるし
たとえ取り違えてもCRC/ECCでわかるからねぇ
HDMIは規格をよく知らないけど同じように保護されてるでしょ?
31: オリエンタル(鹿児島県) [US] 2020/01/14(火) 14:59:16.27 ID:KGL6g6Ed0
4K対応かなんかのやつメチャメチャ高いのな ビビった
32: 三毛(東京都) [US] 2020/01/14(火) 14:59:28.90 ID:dnqg9OXD0
大元のBSのアンテナ線は30m超でも余裕なわけだが
33: オシキャット(SB-iPhone) [TN] 2020/01/14(火) 14:59:46.29 ID:h74tNKTv0
ネタなのか本気なのか知らんがオーディオヲタ?の批判してる奴は実は原理を全く理解してないよな
34: ハイイロネコ(SB-Android) [US] 2020/01/14(火) 14:59:51.63 ID:dYfZ0PSI0
AVヘッドホンでHDMIでポン刺し規格にしようソニーがやったんだけどまあうまくいかなかったんだ
ヴァーチャル5chとか7chすらうまくいかない
デジタルなのにね
35: シャルトリュー(茸) [ニダ] 2020/01/14(火) 15:00:07.39 ID:C/2TxLpE0
構造的にグランドループしそうだよね
SPDIFならいいけど
ケーブル技術にもフィリプスかソニーレベルは必要
36: リビアヤマネコ(神奈川県) [ニダ] 2020/01/14(火) 15:00:14.34 ID:mXzhqB500
安もんのHDMIはすぐ壊れる。
ある程度のもんは買った方がいいのは確か。
37: キジ白(岩手県) [IL] 2020/01/14(火) 15:00:45.38 ID:IpAEd5oA0
HDMI2.0でいいんだろ、400円か500円で買える
38: サバトラ(東京都) [ニダ] 2020/01/14(火) 15:00:52.53 ID:tRhMOkQH0
雑誌のステレオサウンドでCDトレイの下にひくマットの色を替えたら音が変わったって真剣に書かれてた
39: ラグドール(新潟県) [ニダ] 2020/01/14(火) 15:01:27.64 ID:xnS6ekXU0
超高級品と安物比べて検証したサイトあったけど
違うと言われれば違うけどほとんど差は無いって結論出されてたな
41: しぃ(ジパング) [US] 2020/01/14(火) 15:02:24.89 ID:AVO9Rg2O0
PS3の時だったか、一目でわかるぐらい色合い違うやつとかあったな
42: アメリカンカール(ジパング) [RU] 2020/01/14(火) 15:03:17.68 ID:IuBxUI4D0
オーディオ用LANケーブルすごいぞ
YouTubeで見れるMVがハイレゾ音質に変わるんだもん
57: ウンピョウ(東京都) [JP] 2020/01/14(火) 15:08:57.55 ID:4vhLaGni0
>>42
「あなたは何ヘルツまで聞こえますか」みたいな動画で最後の方はYouTubeだと圧縮されてそもそも聞こえるはずが無い音なのに聞こえた聞こえたって必死なってる人達が結構いるからな
43: 斑(栃木県) [US] 2020/01/14(火) 15:03:27.33 ID:Zrtp8Se00
アマゾンの激安かったら断線が酷かったぞ
44: ウンピョウ(東京都) [JP] 2020/01/14(火) 15:03:45.02 ID:4vhLaGni0
実際、USBケーブルは初期不良でスピードがでないことが希によくある
特にAmazonの某有名中華製のやつ
45: 黒(愛知県) [US] 2020/01/14(火) 15:03:47.19 ID:BENqHn/l0
同じ端子で規格が違うのやめてほしい
46: スペインオオヤマネコ(茸) [CN] 2020/01/14(火) 15:03:49.39 ID:5BEb1XBh0
HDMIケーブルを変えると映像が変わるのはAV界では常識です。
私は足尾銅山から盗掘した銅を我が家で自家精錬した最高級銅線でワンオフで作っていますよ。
おかげで、ウチは15年前のハーフHDのテレビですが、最新の8Kよりくっきりした映像が見れますよ。
ちなみに製造国の違いでも味付けにサがでるよ。
47: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [JP] 2020/01/14(火) 15:04:47.67 ID:7rQ3+Qao0
>>46
その理屈を知りたいんですがわかります?
48: ライオン(ジパング) [FR] 2020/01/14(火) 15:04:49.79 ID:GkJovKmH0
2.0対応
49: シンガプーラ(鹿児島県) [CN] 2020/01/14(火) 15:04:53.24 ID:CeT5RQob0
HDMI1.4の時代のケーブルで4K出力しようとすると、4Kにはなるがマウスとか操作したとき止まったり消えたりして使い物にならん。
50: ラ・パーマ(茸) [CH] 2020/01/14(火) 15:05:34.71 ID:0MTXXwpP0
普通にHDMIをwifiから出力できる奴買ったら、iPhoneの画面は映るけど、Netflixは映らなくて、厳しすぎると思った
51: セルカークレックス(北海道) [US] 2020/01/14(火) 15:07:02.35 ID:nWsAsLeb0
は?思うわけないだろ・・・
当然質の違いってのは出る
52: アメリカンワイヤーヘア(西日本) [US] 2020/01/14(火) 15:08:00.18 ID:R4sXbCAY0
映ってる映像が劣化ってどこのアホ記者だよwww
53: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [JP] 2020/01/14(火) 15:08:20.50 ID:7rQ3+Qao0
そういえば
フェライトコア付きとナシのHDMIケーブルの
ナビ→バックモニター接続でどう違ったかを書き忘れた
たぶん映像そのものは同じ品質なんだけど
その上に(極端に言うと)半透明の砂嵐が乗る感じ
54: ジャングルキャット(空) [ニダ] 2020/01/14(火) 15:08:34.91 ID:xiHjLVCH0
PC2台を切替機を通して1台のモニタに繋いでるんだけど
切り替えると画面がおかしくなることが多い。
ウインドウのサイズが変わったりとか。
70: 三毛(四国地方) [CN] 2020/01/14(火) 15:15:26.46 ID:kjJGvAVb0
>>54
電源が入った状態で端子の抜き差しを想定してる規格じゃないからそうなる
55: マーブルキャット(茸) [ニダ] 2020/01/14(火) 15:08:53.35 ID:GVQwycXp0
ソニーから石英1m21000円がでるな
56: 猫又(東京都) [GB] 2020/01/14(火) 15:08:54.57 ID:C8Qj4HRq0
端子換えればLANケーブルで映るらしいね
58: アメリカンカール(ジパング) [NL] 2020/01/14(火) 15:09:10.78 ID:l4FOT5uf0
D端子
59: 黒トラ(京都府) [TR] 2020/01/14(火) 15:10:11.36 ID:JIsE5XpE0
D端子がデジタル端子じゃなくてアナログだと知った時のショック
60: サーバル(大阪府) [RU] 2020/01/14(火) 15:10:27.75 ID:g2V6XUUV0
ソニーの千円ぐらいしたRCAケーブル断線したのでバラしたら茶色で錆び錆びだったのあったな
音の違いは分からんかったけど
61: アメリカンボブテイル(兵庫県) [ニダ] 2020/01/14(火) 15:11:46.74 ID:BsnPJGlC0
こういう商売さあ
62: シャム(熊本県) [ニダ] 2020/01/14(火) 15:12:31.42 ID:x6Atcc1P0
やっぱり専門家通しの話はさっぱり分からんが違いがある事は分かった。それだけでも収穫、皆さんありがとう。
63: アメリカンショートヘア(ジパング) [IL] 2020/01/14(火) 15:12:58.52 ID:rCTw5WgP0
そもそも製品によって伝送しない部分があったりするんだよな
規格の違いだったか忘れた
64: 黒トラ(埼玉県) [MX] 2020/01/14(火) 15:13:13.30 ID:d4bhkvsi0
1000円のと10000円ので目隠しテストして
違い見分けられたらすげーと思うよ(´・ω・`)
65: ベンガル(千葉県) [KR] 2020/01/14(火) 15:13:15.07 ID:ilX5vg8a0
まず人間の視覚をデジタル化しなきゃだめだな
66: 斑(東京都) [US] 2020/01/14(火) 15:13:47.84 ID:hzFIVC8u0
カテゴリ5のLANケーブルで10G通信するみたいな話
67: ピューマ(兵庫県) [US] 2020/01/14(火) 15:14:56.73 ID:dX2Nd4by0
こんな高いの買えんけど尼で中華製かしらんが数分の一の値段で買ったわ
めっちゃ快適
68: ウンピョウ(庭) [JP] 2020/01/14(火) 15:15:04.20 ID:BZnzji/u0
hdmi-dviの変換使ったらHDCP非対応で買い直したな
74: 斑(東京都) [US] 2020/01/14(火) 15:17:42.28 ID:hzFIVC8u0
>>68
それはモニタか出力側のDVIが対応してなかっただけじゃないの
69: ピクシーボブ(ジパング) [US] 2020/01/14(火) 15:15:14.17 ID:Zrtp8Se00
BS視聴中雨降って画像が乱れてブラックアウトみたいな奴>ノイズ
71: ヤマネコ(ジパング) [US] 2020/01/14(火) 15:15:40.67 ID:9plCnfZ40
やはりな
72: アメリカンショートヘア(ジパング) [IL] 2020/01/14(火) 15:15:50.87 ID:rCTw5WgP0
73: ピクシーボブ(茸) [US] 2020/01/14(火) 15:17:21.55 ID:YYpY8+Lu0
電力会社によって変わるよな
75: スコティッシュフォールド(SB-Android) [US] 2020/01/14(火) 15:17:48.68 ID:hBw4CWz90
画質なんて、一時停止してキャプって、10倍100倍に拡大して、
「ブロックノイズ増えてるでしょ?」
ってやれば一目でわかるだろ?
(普通に見て体感できるか不明だが)
圧縮方式とかカメラ画質とかの比較テストでは必ずやる事を何故しないんだ?
ソース元見てもケーブルの写真しか載ってねぇし。
80: カラカル(大阪府) [EU] 2020/01/14(火) 15:21:48.16 ID:xYDL2IQ/0
>>75
見るんじゃない 感じるんだ
76: バリニーズ(兵庫県) [FR] 2020/01/14(火) 15:18:58.57 ID:FuMKORcG0
設計上回路途中で波形が鈍るとか、ケーブル内で波形が鈍るってのがあるのかな
86: 斑(東京都) [US] 2020/01/14(火) 15:26:20.42 ID:hzFIVC8u0
>>76
4KHDRなんかはクロックが上がってるから、未対応の粗悪なケーブル使うとエラーが出たりはするね
77: スナネコ(埼玉県) [US] 2020/01/14(火) 15:19:23.54 ID:e+GOSanl0
オーディオ基地外よりもっとヤバそう
78: カラカル(茸) [FR] 2020/01/14(火) 15:20:34.66 ID:GcyPG6V/0
地デジのマスター設備すら東芝とNECで変わってくるから、
マスター設備設置の放送局によって引っ越す必要が出てくる
79: マンクス(東京都) [US] 2020/01/14(火) 15:20:36.85 ID:OQK8GnGO0
マジレスすると、音声はともかく映像は不可逆圧縮が主流なんで
そもそも映す前に映像が劣化してるw
H.265の劣化映像を粗悪なHDMIで映したところで目くそ鼻くそ
81: トラ(庭) [ID] 2020/01/14(火) 15:22:18.51 ID:cJL5hwqm0
デジタル信号で伝送データが1ビットでも違ったら複合できないんだがw
なめんなよ
82: 黒(茨城県) [RU] 2020/01/14(火) 15:23:13.53 ID:La9tVyq60
規格なんだから良し悪しなんてないぞ
製品精度はあるが
84: アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ] 2020/01/14(火) 15:24:47.85 ID:hox/jnLN0
まず値段をなんとかしろよと。話はそれからだ。技術者のオナニー
87: カナダオオヤマネコ(日本のどこか) [PT] 2020/01/14(火) 15:26:54.24 ID:LvU91+fa0
アキバジャンク通りで2メートル300円買ってる
88: ツシマヤマネコ(東京都) [CN] 2020/01/14(火) 15:27:36.50 ID:ILhHEIYc0
4KのTV買った時に色々揃えたけど
肝心の4K放送を全く観ないという
89: ジャガーネコ(茸) [US] 2020/01/14(火) 15:27:58.65 ID:suOK2KK70
田舎だとHDMI2.0bのケーブルが売ってない
コメント