【経済】日本人の生産性が低いのは、「日本人そのもの」が原因だった…!

経済
Photo by camilo jimenez on Unsplash
1: 首都圏の虎 ★ 2020/01/15(水) 09:36:46.73 ID:BuYVde8f9
「おもてなし」が日本を滅ぼす…?

海外を旅行して日本と比べて各種サービスが「雑だな」と感じた方は多いでしょう。

しかしこの感覚が、日本の経済的な低迷の原因の一つであるとしたら、あなたはどう思うでしょうか。

実は主要国の生産性が高いのは、日本と比べて各種のサービスがとても「雑」だからなのです。逆に日本の消費者が「雑なサービスでもよい」と納得できるのであれば、日本の生産性は思いのほか伸びる可能性がある。

日本の生産性が低いと指摘されているのは、「日本人の価値観の問題に帰結する」といっても過言ではないのです。

今回はそうした話から日本の生産性が低い理由を考えてみたいと思います。
.

最低賃金の大幅な引き上げが招く危機

昨今の日本の生産性を高めようという議論は、実は「最低賃金の大幅な引上げ」の議論と密接にかかわっていることをご存知でしょうか。

昨年の経済財政諮問会議でも最低賃金を5%引き上げるべきだという意見があったということですが、それは政府内に「何としても労働生産性を上げろ」という掛け声があるからです。しかし、生産性を上げることは何も最低賃金を大幅に上げることだけで成し得ることではないということを、私はこれまで寄稿した記事で主張してきました。

参考記事

◆『「最低賃金1000円実現」で、これから日本で起きるヤバすぎる現実』
(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67370)

日本の生産性を地道に上げていくためには、最低賃金の大幅な引き上げによって一律でやろうとすると、かなり高い確率で失敗することになるでしょう。

そのような総論的な対応策よりも、日本の企業が抱えている問題点や業界別に生産性を下げている要因を分析し、各論で対応したほうが現実的であり効果が見込めると思います。そういった意味でも、専門家は、安直な対応策を分け隔てなく推し進めようとするのではなく、バランスの良いアプローチを考えなければなりません。

IT投資が遅すぎる日本

たとえば昨年の政府の諮問会議等の議論を見ていると、日本の企業の効率がITの分野で低すぎるという話はあまりされている様子がありません。日本の低生産性の主因のひとつは、ITやAIの分野でかなり遅れているということです。

日本の企業が真っ先に着手するべきは、効率性が劣る古い情報システムの刷新です。とくに大手企業ではおよそ7割~8割が老朽化したシステムに見切りをつけることができずにいるのです。

その結果として、日本のIT投資は停滞し続けています。

2017年のIT投資は16兆3000億円と、1997年の最盛期から2割程度減ってしまっているのです。過去20年間のほぼ同じ期間で、IT投資がアメリカでは2倍を超える水準に増加していますし、ドイツやフランスなど欧州の主要国でもアメリカほどではないにしても軒並み増えています。

さらに問題なのは、日本企業はIT投資の8割を既存の古いシステムの維持や運用に使っているということです。投資額が米欧に比べて少ないばかりか、その多くは運用コストが高く生産性の低いシステムの維持費に使用されているのです。新しい付加価値を生むために新しいシステムを導入するという決断ができずにいるというわけです。

これではいくらAIやビッグデータの活用の旗を振っていても、かけ声倒れになる可能性が高いといえるでしょう。

その一方で、新興国の企業は古いシステムを抱えていないだけに、躊躇なく最新のシステムを導入して、業務のデジタル化で日本企業の先を行っています。

積極的にデジタル技術を取り入れて、事業を急拡大する企業が増えているのです。

日本の経営者たちも古いシステムの除去に尻込みすることなく、システムをクラウド型に切り替えるという決断をする必要があります。

とりわけ経団連に加盟する企業では、サラリーマン社長ゆえに大型のIT投資に踏み切ることができず、遅かれ早かれ多くの大手企業は競争力を失い、日本の生産性は他の主要国との差が開いていってしまうのではないかと危惧しているところです。

これに比べて、これまでシステムを導入してこなかった割合が高い中小企業のほうが、規模が小さいメリットを生かして、業務のクラウド化によって効率化を推し進めることができる可能性が高いように思われます。

全文はソース元で
1/15(水) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200115-00069708-gendaibiz-bus_all

引用元: ・【経済】日本人の生産性が低いのは、「日本人そのもの」が原因だった…!

83: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:55:27.17 ID:n53K8jOf0
>>1
日本はどの産業も中抜きが多い構造が
106: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:58:41.33 ID:hbVV8UvU0
>>1
バブル崩壊後、比較的労働生産性の高い製造業を蔑ろにして海外に移転させ、労働生産性の低いサービス業や小売業ばかりになったことが、日本の労働生産性の低下を招いた一番の原因じゃないのか?
188: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:09:29.86 ID:y8Zba56u0
>>1
違うよ
数知れない 売国政策のせいだよ。
売国だよ
3: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:37:27.42 ID:atC3RsZd0
まず日本企業から日本人経営者を追放します。
122: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:00:20.33 ID:ALUZpG1f0
>>3
ゴーン「呼んだ?」
126: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:01:09.35 ID:+B7K/v080
>>122
ゴーン自身の生産性低いやんw
4: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:37:35.66 ID:9IspCU/r0
最初からチームワークとか言ってる農耕民族
5: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:38:11.36 ID:1ZBTml+i0
日本の生産性が低いのは経団連がいるから
50: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:49:19.14 ID:vWtpmOzL0
>>5で結論出てたw
51: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:49:45.83 ID:N5VMVfGC0
>>5
一度
大企業の新卒一斉採用と終身雇用を辞めさせて
「通念採用のみ」
「解雇は自由」(再就職も比較的容易)
ってルールでやってみたい
企業は新人研修をしなくていい代わりに
国がそういうの(職業訓練、就労支援)は手厚くやる

会社は生活の糧を得るためにたまたま所属しているだけの場所
有能な奴は高収入を求めてどんどん渡り歩く
無能はどんどん切り捨てられる

これで生産性はかなり上がると思うんだけどなあ
ただ、会社のブランド価値を上げようっていう使命感や信念で働く人がいなくなるというマイナス面もあるかも

55: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:50:15.06 ID:lZNSKrPX0
>>5
そうだよね
6: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:38:37.25 ID:6NwX2YV30
社畜PCでよくあるセレロンメモリ4GBなんか生産性低下させる害悪
19: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:41:11.63 ID:O5KpZsxS0
>>6
それNEC、富士通、東芝あたりで結構するんだぞ(`ハ´  )
ビジネス様なんで、カメラが有りません! 指紋認証付いてます!
7: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:38:42.75 ID:Rb9v5jc30
通勤が長いから出社時点でHPが減ってる
8: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:38:46.39 ID:7OgvW9PE0
公務員に生産性w
10: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/01/15(水) 09:39:25.16 ID:9fWshvP20
型だとか途中経過にもこだわる人が居るからね
結果だけを見て欲しいよ
(´・ω・`)
14: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:40:27.12 ID:atC3RsZd0
>>10
結果や成果を評価できる人間がまず存在しないじゃないw
努力してる姿を評価するとかそんなのばっかりだぜ?
22: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:42:04.83 ID:9IspCU/r0
>>14
ガチで凄い奴は生まれ持った能力だけでさらりとこなすから、凡人からは一生懸命仕事しているように見えないよな。
12: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:39:38.78 ID:YkNKLhzo0
女がどうでもいい細かい事ごちゃごちゃ言うから。
13: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:40:00.52 ID:r1NDRF4g0
ゴーン「日本人は迅速ではない」
15: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:40:35.66 ID:hA7++b1c0
レジで客がお礼言わないと怒る国民だもんなあ
16: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:40:38.10 ID:kmbbDmDE0
日本人は真面目すぎる
17: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:40:47.92 ID:QshKm0Xy0
生産性高いのは金融資本を回してる国
日本のように産業が広く分布してると下がるだけ
18: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:40:49.17 ID:Q906+vY20
ナベツネが1600億内部留保があるとバラしてしまったので

企業が顧客と社員に還元してない実態が問題じゃないのか

154: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:05:12.31 ID:8UsBTvqn0
>>18
今の経営者は白豚の搾取経営者と同じだよな
20: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:41:18.35 ID:GAnxAznm0
日本人じゃなくて日本の公務員のせい
26: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:43:40.95 ID:8Y488NzP0
違うなサービスの質の問題だけじゃない

無駄なことや非効率なことでも慣例だからで続けてる事が多すぎる
「変わろうとしない、新しいことに消極的」な民族性が主な原因

27: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:43:43.71 ID:+L5SO/330
高齢者と地方公務員を背負って生産してるのが現代日本の図式だからね
高齢者は仕方ない
でも地方公務員は仕方なくはないだろう?
28: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:43:53.12 ID:1eKC44r+0
だって結果出せない無駄な努力してるのを褒めないと「こんなに頑張ってるのに!」ってすぐ辞めるし
29: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:44:02.32 ID:f960qwry0
中小企業は生産性の無い社長一族が癌。
30: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:44:28.35 ID:pTWhFcip0
欧米と比べ日本のサービス業の生産性は6割程度と言われてるけど、2000年以降に
年2%て程度のインフレ率だったとしたら、欧米並みの普通だしな。
別に丁寧だから低いとか言う訳じゃねーよ。
34: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:46:30.73 ID:DCWMd/QV0
生産性が低いのは時給が安いから
結果主義にすれば生産性は上がる
結果を出さなきゃ給料下がるし
38: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:47:23.32 ID:/HwoMMhg0
>>34
そしてそれができないのよね。
日本は賃金を下げることを裁判所が原則的に認めていない。
日本経済は司法に殺されてるみたいなもんだ。
41: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:47:50.21 ID:hA7++b1c0
>>34
君の主張なら
1行目は
「生産性が低いのは時給だから」
だよ
35: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:46:51.74 ID:RYzVN05p0
日本の経営者は若い頃
大半がpcない時代に育った。しかも文系、
成長戦略が根性論と来ている。
37: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:47:08.94 ID:+lfldFgY0
たしかに愛想がよければ客は入る。従業員に押し付ければカネもかからない。経営者は楽してガッポガッポ。
安易な道だったんだな。自分で”おもてなしするより下っ端にやらせれば楽して儲かる。そのインセンティブ
はポスト。アナタもいつかは”おもてなし”を下に押し付けて楽ができる。こうして”中抜き”ばかりが増殖する
わけさ。
業務の効率化と投資はいばらの道であっても王道だよ。
39: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:47:28.69 ID:jS/o4l4A0
気持ちはわかる。
ITに関する知識が経営層に無さすぎる。
まあ保守的な会社だからだけども。
40: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:47:38.63 ID:3WdtlWsn0
まぁ、生産力あげるより完璧なものをって感じだからな
45: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:48:23.65 ID:cjsa+g/S0
本当バカ外国人記事
インフラ投資しなくなったから下がってるの
防災産業を盛り立てよ
今年も台風来るからもっと騒がれるようになる
46: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:48:45.23 ID:z/vh+GzU0
雑がいいならここから出て行けよ
生産性なんていらないよ
47: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:48:58.47 ID:+B7K/v080
日本の生産性が悪いのは、

公務員だろw

53: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:50:09.76 ID:g/t4zlP30
令和になっても中高年は未だに昭和の感覚を引きずってるからな
57: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:51:01.46 ID:PVjcgQlo0
人間である生き物なんて非効率なもの効率を求めるなら機械化以外にない
58: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:51:06.09 ID:n3LKm9/F0
例のカップ麺の雑な陳列の画像が思い出されるな
60: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:51:31.40 ID:CgQI9pt10
賃金上げなくて済む理由だけ一生懸命考える御用記者さん御苦労さん。
62: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:51:41.79 ID:RYzVN05p0
労働者の問題ではなく
大半は経営者の問題
63: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:52:02.02 ID:hNXb13Fu0
生産性が低いのは中小企業が多いから。
中小企業というのはとにかく効率が悪い。
これから中小企業は大量淘汰されていくのだ!
知らんけど
64: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:52:20.41 ID:O5KpZsxS0
日本人て保守的なんだよね。
65: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:52:28.86 ID:unv8dui30
当たり前じゃんそんなの
社畜みたいに働くことが良しみたいな糞洗脳から解けた賢い人からすれば馬鹿らしいだけ
一部の知恵遅れが盲信してるだけで生産性がクソ悪い
実際問題、残業を一切禁止した会社の業績が伸び、この前取り上げられた北海道の会社であまりにもくだらないクレームが多いからと電話対応を一切やめたら売上上がったりしてる
バカな会社がバカな方法によって、違和感を抱かないバカや抱いても抜け出す術を知らないバカをこき使って業績不良をしているバカが蔓延っているだけ
知恵遅れは所詮知恵遅れということ
67: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:52:41.41 ID:+B7K/v080
公務員は、余計な仕事を増やした人間が高評価されるから・・・
68: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:52:59.79 ID:rEa85fqo0
言いたいことは分かるけど、安直に最低賃金上げるぐらいの方が
分かりやすくて良いと思うぞ

各業界ごとにいちいち親身に寄り添ってたら、無能経営者の
「でもでもだって」に付き合わされて骨抜きになるよ

69: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:53:04.14 ID:rMhfuETh0
他の国はチップ貰ってるのに
日本人は無料だからそりゃ衰退するわな
73: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:54:09.31 ID:tskhIHX00
中原 圭介(なかはら けいすけ、1970年 – )は、日本の経営アドバイザー・経済アナリスト。
1970年生まれ、茨城県土浦市出身。慶應義塾大学文学部史学科卒。
経営アドバイザー・経済アナリストとして『アセットベストパートナーズ』に在籍。総合科学研究機構の特任研究員。

文学部出の経済学修士すら持たない経済アナリスト

77: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:54:44.17 ID:hA7++b1c0
>>73
君が何者かわからん以上内容を否定しなきゃ説得力ないよ
74: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:54:17.86 ID:JKWknXgQ0
金融がアホすぎたんだよ
75: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:54:30.65 ID:WL2wuD7Q0
日本は上に行くほど無能
76: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:54:41.02 ID:hFjq0m8B0
下から上までほぼ無能だからしょうがない
どの国でも優秀なのは一握りなんだけどね
さらにズレた平等とか出る杭を叩く文化とかそういうのが拍車をかけてるんじゃないかな
78: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:54:44.92 ID:3CxuQTcj0
日本の生産性が低いのは終身雇用制が原因だよ。
海外なら需要に応じて労働者を調整できる。
日本はできない、終身雇用制だから常にロスが発生する。
終身雇用制を廃止すれば日本の生産性は格段に上がるよ。
87: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:55:53.38 ID:/HwoMMhg0
>>78
構造的にそうなんだよな。
労働者数を解雇規制で固定されてるからどうしようもないという。
さらに労働力カウントできないひとの仕事をほかのひとが負担するから、
労働時間も悪化する。
88: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:56:27.13 ID:fPApcJwQ0
>>78
米国なんか終身雇用の典型だろう。
長く務めた従業員の権利が強く、勤続年数の短い従業員からじゃないと解雇できないルールだ。
113: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:59:36.24 ID:pTWhFcip0
>>88
アメのブルーカラーとか無茶苦茶保護されてたりするしな。
まあそれでGMがポシャったってのも有るけど。
100: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:57:53.87 ID:rMhfuETh0
>>78
欧米は終身雇用を始めたけどなw
112: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:59:12.02 ID:Bdx/u+/w0
>>78
すげーな。
日本の90年代、世界のトップを走っていた時は
日本の年功序列、終身雇用が国を発展させた!とか
言っていたのにな。
116: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:59:46.53 ID:/HwoMMhg0
>>112
海外では年功序列でそのうち日本はダメになると早めに予言されてた。
165: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:06:28.75 ID:rMhfuETh0
>>116
年功序列は良い制度だぞ
欧米は昔の日本に習ってる
アホは騙されて年功序列が悪いという
悪いのは年「功」がないのにムダに長く会社にいる奴が偉そうにしてるってことなんだよな
功績の無い老害を排除するのが本当の年功序列なのに
何故か真逆のことをやっているのが今の日本
177: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:08:07.16 ID:PnOs9Zo20
>>112
日本の生産性が低いのはなにも今だけじゃなくて、70年代から低いんだぞ。
79: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:54:45.87 ID:anIIP7Qu0
地方公務員のなかでもNPO法人とかな
税金に寄生しているみなし公務員ほどのムダはない
しかも縁故採用
80: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:55:11.69 ID:0sZtyOQN0
生産性上げたきゃ、中小企業保護させる制度廃止すりゃいい
でも日本人の美学で格差広がるくらいなら全員で沈んだほうがマシって思想がある
82: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:55:19.67 ID:XIp+jeJA0
まあサービス品質で儲けようとするあまりってのはあるかもね
今や同じ程度のモノが格安で中国から入ってくるのとか、ニーズをつかみなおさないとだな
85: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:55:38.35 ID:tmJ7kI5X0
だいたい会議が長いんだよ
それで先送りで決まらない事が多いんだから
しかもテーマが生産性の向上で笑えない
90: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:56:39.33 ID:wJsWTVJG0
この洗脳すげーよなw
日本人は生産性低い!日本人は生産性低い!日本人は生産性低い!
そして本当に洗脳されやすい国民性
ほんと奴隷に最適だわな
101: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:57:54.60 ID:I1t1Lqkj0
>>90
いやいや、生産性を上げることとは働く時間を減らすことだぞ?
91: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:56:42.27 ID:FEc+r9bm0
言えてるな
雑にやろう
94: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:57:05.37 ID:JKWknXgQ0
雑然の排除は効率的だけど
活力も削がれるんすよね。
95: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:57:15.22 ID:CgQI9pt10
生産性と労働生産性はある意味で反比例する傾向にある。
経営者にとって生産性とは安いコストだし、労働生産性とは労働者がいかに楽に高く稼げるかだから。
96: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:57:39.16 ID:XmN5bSOY0
そりゃそうだろう 泥ひとつついてないクソ丁寧にラップされた野菜とか
あれぜんぶ人件費と時間を犠牲にしてるからな
それと、アジアの工場では日本向け商品のラインにだけ
最後に商品の表面を検査する人員をつけるらしいな
ほかの国向けではそんなことは一切しない
日本人はほんの少しの汚れも気にするからだそうだ
でコスト高で生産性下がるというわけだ
127: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:01:12.92 ID:iMcPOzZG0
>>96
しょうがないよ
日本人は新品が好き
新卒偏重
中途や中古は害

車も女も洋服も紙幣も野菜も家も家財も家電も、なんでも新品が好き

151: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:04:42.55 ID:VaAnWtii0
>>96
業務用エアコンの室外機の外板を作る仕事してたけど塗装にケシ粒ほどのゴミでも手直し。ゴミがある程度多い、大きいと再塗装だった。
設置されたが最後、サービスマン以外の目に触れることの無いパーツでこの有様なんだよな。
見学に来たブラジルの同業者が「うちなんか表面ホコリだらけだぜHAHAHA」って笑ってた。
170: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:06:44.12 ID:+B7K/v080
>>151
日本は第二次大戦中の時から、爆弾の表面加工に、航空機の翼レベルの磨き上げを行ってきたからなw
98: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:57:46.32 ID:c++ieB780
定時までに効率よく仕事を終わらせても残業で追加される
ダラダラ残業しながら仕事を終わらせる
99: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:57:49.19 ID:cjsa+g/S0
それに今、生産性上げても意味がない
長期停滞が続くだけ
需要不足なんだからまず財政出動して需要を作れ
賃金を強制的に上げるのも良かろう
生産性は労働付加価値だから世界と同方向の分野、ITやAIに資金投入しても意味がない
スマホのように数社しか勝てない
そこじゃない
防災だよ防災
102: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:57:55.51 ID:j16H73QH0
やらなくてもいい会議をいちいち
開いてるからじゃない?
話し合いをするからには、無理矢理に
でも新たな意見や改善を提言していった
結果、だんだん無駄とコストばかり
増えてく的な。
104: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:58:08.44 ID:t4SVnV4j0
生産性を上げずに人口を増やす選択をしてきたのがアジアの歴史
少子高齢化でも人口を安易に増やせる移民を推してる
なかなか変えられないよなあ
132: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:01:48.34 ID:rMhfuETh0
>>104
その移民はナマポ目当ての不良債権だけどな
107: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:58:46.73 ID:iAGQ6rTU0
同意
108: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:58:48.12 ID:i1CdT4LD0
パワポ会議が重要だからね
109: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:59:06.02 ID:AmcUHBlQ0
確かにねー
もう30年前になるけど、 American Air乗ったときに
客室乗務員のおばちゃんが、私の足に水をこぼしても
Oops!Sorry!っていって手で拭っただけだったのに
衝撃を覚えたわw日本人ならあり得ないw
110: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:59:07.45 ID:iMcPOzZG0
典型的な老害
・履歴書は手書き!
・パソコンやスマホは遊び!
・クレジットカードは危ない!
・飲み会は絶対参加!
・パワハラ、セクハラは文化!
・耳障りの良いイエスマンで周囲を固めて、「うちの社員は自分から動かない!」と嘆く幹部
・安全装置までカットできるコストカッターがグイグイ出世

こういったジジイが定年退職して、やっと変わってこれるという無念さ

124: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:00:37.58 ID:+B7K/v080
>>110
爺や婆は毎年新しく生まれてきているんだぜw
氷河期世代もそろそろ爺世代に移行してきているしw
129: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:01:26.04 ID:I1t1Lqkj0
>>110
そんなジジイどもが定年退職後に悠々自適で生きていることの腹立たしさよ
114: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:59:42.18 ID:P9reasuE0
過剰製造もアウトらしいね
人口減少してるのに、ものばかり、こしらえてたら、海外へ販路開拓するしかなくなるし
物流も、パンクしかかってたら、世界からも笑われる
115: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:59:42.16 ID:tLTE9tDC0
諸外国の労働者がそんなに効率よく仕事してるとは信じられないんだけど
118: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 09:59:58.81 ID:JEcUd8ca0
結果オーライでいいのに手段を批判するばっかだからな
監査でどんどんめんどくさくしてくしさw
119: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:00:03.71 ID:5PQahzxN0
生産性が低いのは商品サービスの価値に比して価格が安いから。
日本人は下手に安売りするから生産性が下がる。

国内で売れない商品は下げるしか無いのはわかるが、海外で高く売れる商品は日本より高く売らなければだめ。
最近農産物はそれをやってるから若干生産性が上がっている。

120: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:00:16.88 ID:0RVikAnB0
日本人と言っても世界2位だった時代とは
別人種みたいなもんですからww
142: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:03:05.61 ID:c5M6lnWj0
>>120
それ(笑)
121: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:00:18.80 ID:tM8KkXbm0
売上にならないクレーマーが多い
135: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:02:16.82 ID:Bdx/u+/w0
>>121
クレーマーを相手にしすぎるかもな。
125: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:00:41.85 ID:xhBqfcD80
>>1
日本人の作るものは雑でないからこそ外国で好まれて輸出がはかどったんだけどな
まあもう輸出立国は終わりのようだからそれでいいがw
128: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:01:16.20 ID:kzakFHKG0
自然を相手にしてる部分が多いからなんじゃね?
130: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:01:38.19 ID:paEcDbPW0
さあ?
各種法人向け価格と、iPhoneとキャリアの回線の普及状況とを思い出したら、
「高付加価値高額コストモノづくりインフラづくりを国策で支援しよう」を応援するおまえだよ?
131: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:01:47.78 ID:4ZJsf53o0
過剰なサービスと過剰な報告書作成
何をやるにも許可待ち
フットワークが重すぎる
192: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:09:50.39 ID:Y9xtasy/0
>>131
コレ
133: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:02:05.86 ID:tr/DTRUg0
ちなみに日本みたいに個室になってないオフィスも生産性悪いらしい
138: 名無しさん@1周年 2020/01/15(水) 10:02:32.42 ID:wyuGsvII0
働いてるふりをしてるのが5割
それが日本人

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました