1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/11(土) 11:50:27.59
新型コロナウイルスがプラスチックや金属などの表面にくっついた場合、しばらくの間は感染力を持っていることが、研究者から報告されている。国内で感染が広がり、感染した人がせきやくしゃみ、会話でつばなどを飛ばしたり、口をおさえた手でさわったりして、身のまわりにウイルスが存在している可能性がある。どうやって感染を防げばよいのだろうか。
米国立アレルギー感染症研究所の研究者らが3月17日、米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに出した論文(https://doi.org/10.1056/NEJMc2004973別ウインドウで開きます)で、新型コロナウイルスが感染力を保ち続ける「寿命」を報告した。
最も長かったのはプラスチックの上で、最大で3日間、感染力を持っていた。銅の上では4時間、ボール紙の上では24時間で、感染力を持ったウイルスは見つからなくなった。どの環境でも、ウイルスは時間がたつほど減っていた。プラスチック上で、ウイルスの量が半分になる時間は、6・8時間程度だという。
患者のせきやくしゃみなどによって飛び、密閉された空間で、空気中をしばらく漂う細かい微粒子「エアロゾル(エーロゾル)」中では、3時間感染力を保つことも確かめられた。
さらに長い可能性も報告されている。
ドイツの研究者が2月6日、医学誌ジャーナル・オブ・ホスピタル・インフェクションに、別のコロナウイルスが原因の重症急性呼吸器症候群(SARS(サーズ))や中東呼吸器症候群(MERS(マーズ))などについての論文22本を調べた結果(https://doi.org/10.1016/j.jhin.2020.01.022別ウインドウで開きます)を報告した。
報告によると、コロナウイルスが環境中で感染力を保つ期間は「最大9日」だった。SARSウイルスは木材上では4日、プラスチック上では最大で9日間。MERSウイルスは鉄、プラスチックの上で最大2日だった。
コロナウイルスの中には、いわゆる「風邪」の原因のひとつになるウイルスがあり、こうしたタイプのウイルスは、鉄の上で5日、手術手袋の上で8時間だった。
感染制御に詳しい大阪府立大学の山崎伸二教授(獣医国際防疫学)は、ウイルスについて「唾液(だえき)や排泄(はいせつ)物などの液体が残った状態の方が長期間感染力が維持されると考えられる」。ぬれていない場所でも数時間から数日間感染力を保つことが報告されていると指摘する。
■WHO「夏になれば消える、間…
2020年4月11日 11時30分
https://www.asahi.com/articles/ASN496K3XN47PLBJ007.html?ref=tw_asahi
15: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:57:29.88
>>1
だから意外とスーパーで買うプラ袋製品(冷凍食品含む)に危機意識もった方がいい
特に冷凍食品(の袋)
買ってきたら台所にしまう前にアルコール消毒するか外袋廃棄する
109: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:32:30.61
>>1
満員電車はやはり感染リスク高いな。
148: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:53:16.02
>>1
平滑な表面では最長9日間感染力を失わないと聞いたけどな
163: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:05:23.96
>>148
チップスターやピザポテトを買ってから9日間隔離してから触る様にしています
152: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:55:20.09
>>1 には書いてないけど
-20℃の環境下では最長2年間感染力持つらしいな
5: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:53:14.28
スーパーマーケットもアウトなのでは?w
33: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:04:32.09
>>5
あれ危険だよ
自動ドアが開く度に外気がスーパー内の空気を撹拌させるから
ウィルスがスーパー内に拡散する
自動ドア開きっぱなしにしてないスーパーは絶対行くな
41: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:06:38.85
>>33
肉は腐ってノロか
51: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:10:03.75
>>33
ニューヨークはスーパーに行く外出も禁止にするっぽいな
90: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:23:31.43
>>5
食いもん扱ってて喚起できないから危ないよ。
家族連れで喋りながら来る所じゃない。
物に触れる機会多いし
6: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:53:46.96
これに感染しないってのは至難のワザ
7: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:54:23.66
マスク上で24時間も生存するなら、くしゃみや咳で侵入してきたウイルス排除しても
再度吸い込むことになる
11: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:56:06.82
>>7
マスクは自ら感染しないためでなく、他人に感染させないためのもの。
23: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:00:49.76
>>11
飛沫を防げない布マスクはウイルスが失せげないが
飛沫を防げるサージカルマスクなら外部からの侵入を防ぐ効果はある
布マスクは拡散を防ぐ代わりに、侵入してきた飛沫やエアロゾル内のウイルスを
咳やくしゃみで排除しても、マスク上に残ることで、感染リスクが高まる
布マスクは医療現場で感染リスクが高まるから使わないよう指針が出ている
飛沫の10~30%しかカットできないから、排除できないリスクを考えれば
一般人が付けることで、本当に感染拡大が防げるかどうかは懐疑的
19: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:58:31.01
>>7
だから一日使ったら捨てるか洗って消毒と言われてるだろうが
9: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:55:48.16
もう避けれないんだから、体力つけてイザというときに耐えられるようにしとけ
マスクなんてもはや心のおしゃぶりだ
12: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:56:35.93
トートバッグは、3組をローテーションで使用している。
使ったあとは、風通しのよいところで3日間干したまま。これが正解だと思うよ。
40: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:06:21.94
>>12
俺も2月下旬からとうとう車でエコバッグ通勤になった
嫁が使っていたやたらポップなやつを日替わりで持たされてる
帰宅したら所持品をすべて奪われエコバッグと服は洗濯され
全裸で消毒のためのシャワーを浴びる
13: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:57:26.77
ビニール袋とか完全にアウトじゃん
16: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:57:38.67
ガラス面も長かったはず
17: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 11:57:39.86
やっぱり接触感染なの?
24: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:01:10.24
逆に、どれくらいでコロナは死滅するんだ?
太陽光とかアルコールでイチコロ?
177: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:23:45.82
>>24
どっかで、直射日光30分でコロナ無毒化って聞いた。
198: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:38:53.00
>>177
じゃあ外に出て日向ぼっこが有効だな…
201: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:41:39.58
>>198
実際有効
203: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:42:07.65
>>198
体内でビタミンDが生成されて
免疫的にも良い
204: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:42:38.04
>>24
4月の日本の紫外線だと1時間くらい必要みたい
ただ6月とかになると一気に強力になって実験室で出すような滅菌力が出るんだって
25: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:01:20.21
防疫の昔からの基本な「煮沸消毒」が出て来ないなぁ ともかく煮ろ
後は「天日干し」や お日様の光に当てて紫外線に晒すんや
27: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:02:26.20
外食の食器がヤバいんじゃないの?
コップとかスプーンきれいになってないよ
直接口付けてるのだから感染しますわ
32: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:04:17.30
吊り革の持ち手アウト
35: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:05:02.97
黄砂に付着したら何時間なのかがこれからの季節いちばん問題
口蹄疫みたいに空気中では乾燥してすぐ死ぬのに黄砂につくと数日間生存する可能性もあるし
36: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:05:36.37
硬貨なんて誰も消毒してないよな?
39: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:06:06.97
無理ゲーだなぁ
タワマンの最上階に逃げてもエレベーターのボタンがトラップじゃ
100: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:28:24.21
>>39
エレベーター内でのエアロゾルの方が感染原因では無いのかなと思ってる
49: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:09:32.74
コロナウイルス自体はそれくらい生きるんだろうけど
外だとあの要のトゲトゲは脆くてすぐ壊れて感染力失うんじゃないのか
117: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:36:42.93
>>49
飛沫体液の霧粒に何十万個もウイルス含まれてるのに
50: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:09:39.83
スーパーで買ってきたら、すべての品を、アルコールとか、中性洗剤を含んだシートで、
拭き上げるほうがいいよ。
59: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:12:24.99
あんまり真剣にいうと、気分悪くして怒る人いるよね
全員が理解するまでに、時間かかる
147: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:52:57.54
>>59
現実を受け入れられないんだよ
60: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:12:33.71
ウイルスって空気に触れると表面のトゲトゲが落ちて極端に感染力が弱まるって
テレビで言ってたけどあれは信じていいの?
79: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:17:48.67
>>60
感染力って、そのトゲトゲの事やで
85: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:21:48.32
>>60
あの理屈よくわからんのよな
他の物体に付いた場合でも乾燥等して飛沫が乾いた場合すぐ死ぬ気がするし
107: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:31:34.82
>>85
まず、ウィルスは生物ですら無い。
細菌・バクテリアまでが生き物。
多少、手は荒れるが、
『次亜塩素酸ナトリウム』
で破壊するのが、確実。
塩素でRNA塩基を破壊、ナトリウム(ソーダ)で
外殻を溶解。
エタノール、アルコール消毒は人間で言うと
裸で南極に放り出すようなもの。
ほぼほぼ、温度差で壊死?するが
全てではない。だが凍死ではない。
RNA塩基を保護する外殻(カプセル)を
破壊するのが一番。
65: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:13:56.93
スーパーの買い物かご、まじでピンチですやん
感染源とちゃうか!?
68: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:14:38.95
空気中に3時間
あかんやつやろたぶん
そんな気がする
104: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:30:18.04
>>68
エレベーターの中とかな
70: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:15:07.28
毛髪や服の繊維の間にウイルスが付いてるハズ
71: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:15:22.37
飲酒が地味に効果的だと思う。
ノドをアルコール消毒するのと同じだからな。
72: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:15:57.36
空気感染しないとかいってたのは?
満員電車
74: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:16:55.18
いや、この数字自体はSARSとかと同じなんだけどね?
コロナウイルスとしては特段騒ぐような事じゃないし
ちなみに皮膚接触での感染には経口感染よりも多量のウイルスが
必要になるから、通常の生活で神経質になる意味はないよ
91: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:23:42.92
実際のところ、ウイルスの感染能力は材質よりも湿度に左右されるんだけどね
ウイルスは乾燥してしまうと感染性を失うから
そういう意味では、湿度の高い屋内なんかは高リスクではある
149: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:53:18.56
>>91
湿度が上がると、水を吸ってウィルスは地面に落ちるんじゃなかったかな。
湿度が低いと浮遊しやすくなるから、ウィルスを吸い込みやすくなる
95: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:25:23.58
紫外線さんが活発になるまで待つしかないと言われてるからな都市封鎖しても
97: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:27:00.22
買ったものは紫外線にあてながら放置してるよ
108: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:32:23.64
エレベーターは前にわきがの人が乗ると匂い残ってるぐらいには換気悪い
タワマン住まいの人は仕方ないけどなるべく他人と被らないようにするしかなし
116: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:36:23.23
外出時のトイレもヤバそう。
あー今外出先でトイレ行きたい。
119: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:38:34.69
>>116
洋式便座が感染源になってるからなァ
昔みたいなウンチングスタイルの和式ボットンが便器に直身体接触れなくて
感染リスクが少なかったのは先人の知恵だったんだなァ
128: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:43:21.60
>>119
でも臀部は普段直接触れる場所じゃないから、たとえウイルスが付着したとしても、
お風呂入ればリスクはないんじゃない?
その前に風俗行ったりしたらやばいと思うけどw
192: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:35:40.15
>>116
コンビニとかのトイレは常に換気しててほしいとこ。
省エネかなんかしらんが人いるときしか換気してないよね。
123: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:40:50.37
ウイルスの感染性は湿度が高いほど長く維持される
一方で、鼻腔・気道に一定の湿度があった方が免疫応答は機能しやすい
なので、単に湿度を下げればいいという話にもならなかったりする
127: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:43:07.71
>>123
これな
日照時間が長くなって、紫外線殺菌効果ってのはまだわかりやすいほうだ。
131: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:45:05.54
>>123
湿度が下がれば人間ののどがやられるからな。
そこが難しいところだ。
130: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:44:26.20
空気中で3時間ってえげつないわ
感染者がいた場所は空気ですら数時間はヤバいってことだろ?
ヘタしたら、屋外でも感染者に風上に立たれたらヤバい?
141: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 12:49:21.19
まあ、あれだ。
ウイルスは人間の感情や都合を考えてくれない。
157: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:01:09.18
コロナが室内のように長時間外で空気中を滞留するなんて無いぞボクたち?
ましてこの時期は強風が多いから路面に落ちる
分かったな?
168: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:09:59.58
飛沫核は飛沫よりもずっと小さいので、数十分ほど空気中を浮遊できるよ
これは湿度の高い空気でも同じ
で、乾燥した飛沫核内のウイルスは感染性を失うが、湿度が高いと
飛沫核が乾燥しきらないので、ウイルスの感染性は維持される
厄介な事に飛沫核を吸入した場合、上気道ではなく肺胞にまで入り込む
つまりすぐに肺炎を引き起こす形で感染することになる
175: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:22:10.40
もう濃厚接触とか関係ないじゃんw
そこいらじゅうにウイルス地雷が撒かれてるってことか
180: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:24:42.63
生命力が強すぎのウイルスってやっかいやね
183: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:28:50.46
中国の報告だとエレベーターが一番危険だった。
ボタンで接触、人と密集接触、空気が悪い
エレベーターは縦のトンネル状であり二重の箱だからかな?
190: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:31:52.25
紫外線くらえば大体一掃だろ。中途半端なこと報道してまたパニック煽ってる
193: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 13:35:42.58
マンション、エレベーターやめて階段にしている
引用元: ・コロナウイルス、感染力を保つ長さは? 空気中は3時間 プラスチックの表面は2、3日
コメント