→ARHGAP11B遺伝子は「知恵の実の遺伝子」である可能性がある
→人類の先祖もARHGAP11B遺伝子を得たことで、ヒトへの進化がはじまった
■なぜヒトは巨大な脳を持っているのか?
研究者たちは、この脳進化における疑問に長年取り組んできました。
チンパンジーの遺伝子は人間と99%一致していることが知られていますが、ヒトの脳はチンパンジーよりも3倍大きく、構造にもかなりの違いがあります。
そのためドイツと日本の研究者は、ヒトとサルを分けた因子が互いに一致していない、残り1%の遺伝子の中にあるのではないかと考え、その中でも有力視されているARHGAP11B遺伝子をサルの受精卵に組み込みました。
まさしく知恵の実とも言える遺伝子を組み込んだ結果、サル胎児の大脳新皮質の厚さは2倍になり、人間と同じような脳のシワが生まれました。
なかでも、人間とサルの脳で最も違いが大きかった脳上層部の脳細胞数の増加が著しく、サルの脳は完全にヒト化を始めていたそうです。
しかし、このままでは倫理的な問題が生じると考えた研究者によって、出産予定日の50日前に中絶が行われ、ヒト化した脳をもったサル胎児はこの世に産まれてはこれませんでした。
科学の力によって発見された「知恵の実(ARHGAP11B遺伝子)」とはどんな遺伝子なのでしょうか?
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/06/6844fb70a793b501b8452ae41e37abdb.png
■最後の1%に含まれた「知恵の実の遺伝子」
近年の急速なバイオテクノロジーの進歩により、研究者は脳の発達に必要な数多くの遺伝子を発見してきました。
しかし、発見された遺伝子の多くはサルにもみられる遺伝子でした。
そのため研究者は、ヒトとサルを隔てている原因は特定の遺伝子にあるのではなく、遺伝子の働きかたの強弱の違いによるものだ、と考えるようになりました。
すなわち、サルからヒトへの進化は決定的な変異が原因ではなく、多くの遺伝子が少しずつ変化した結果であるとの見解です。
ですが、この説には唯一の例外、いや弱点がありました。
ARHGAP11Bと呼ばれる遺伝子だけは、どのサルにもなく、ヒトのみにあったのです。
そこで日本とドイツの研究者は、この異端であるARHGAP11B遺伝子こそがサルとヒトを隔てる決定的な違いであると考え、この「知恵の実」とも言うべき遺伝子を、サルの受精卵に組み込み、どんな脳を持つサルが生まれてくるかを待ちました。
結果は……研究者たちの予想を超えたものになりました。
受精から100日が経過したサル胎児の脳は、通常の胎児に比べて大脳新皮質が2倍の厚さになり、脳細胞を生成する幹細胞の数も大幅に増加したのです。
さらに変化は単純な大きさや細胞数の増量に留まりませんでした。
この時期のサル胎児にはみられないシワ構造が現れはじめ、増加した細胞をヒトの脳のように効率的に折りたたんで収納しようとしはじめたのです。
また脳のミクロな構造を調べた結果、上層部の細胞数が劇的に増加しており、脳の細かな部分もヒト化していることが判明。
受精から100日後「知恵の実の遺伝子」を組み込んだサル胎児は、最もヒトに近い生物になりはじめていました。
このとき研究者は「このまま子供を出産させるか、中絶させるか」の決断に迫られました。
研究者は、産まれてきたサルにどのような行動の変化が起こるかわからず、責任を持てないと考え、中絶せざるを得なかったようです。
続きはソースで
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/06/a46aeaf244bcb0b076fbf6ee2c20d5b3.png
引用元: ・【研究】ヒトの脳を進化させた「知恵の実」遺伝子が、サルの脳を巨大化させると判明 [しじみ★]
知恵の実食った
人を人たらしめる遺伝子か
しかしやべーな、こんな発見。
1種類の遺伝子がここまで劇的で具体的な根拠になりえる変異をうむなんて。
突然変異だとは思うけど、まさに神の手のいたずらでヒトは生まれたのか。
そして、その遺伝子さえあればサルがヒトになりえるのかどうか。
「ヒトになる」とはどういうことなのか。
科学としても哲学としても、決定的で衝撃の検証が可能な状態なんだな、今。
よく倫理的懸念で中断したもんだ。
でも中国やロシアならもうやっちまってるんだろうな。
実際、中国共産党のトップはサルかも知れんしなw
アルジャーノンが生まれるのか?
ヒトでなければOK
ただし、細心の注意が必要で、もし出産育成するなら、
性熟前に恒久的避妊処置が必須
まさかね
猫と話したい
鳥類の脳が肥大化すると人間はかなわんだろうな
恐竜の脳って実際どんな感じだったんだろうか
肺構造が鳥に似てるんで鳥は恐竜の子孫って事になるんでしょ?
知能は現生している大型の動物とかと変わらなかったのかな
鳥は人間と比べて、活動の幅が違うんで、根本的な性能が違うように思える
空を飛ぶ生き物は、地表を這う生き物より、高度な脳を持っているのではないだろうか
恐竜はまだ地表の生き物なので、能力自体のポテンシャルは、地表を這う生き物=人間と大差ない知能を獲得しうる生き物だったのかもしれない
そういう視点で考えれば、恐竜は進化して鳥になったと
地表の生き物は、全て、似たり寄ったりな性能で、たまたま人類だけが高度な知能を獲得したのでは
それも鳥に抜かれるまでの期間限定で
方向性が違うので比較することがおかしい
恐竜や鳥は目で見て反応するから反射神経運動性が発達した
視神経に比べて嗅覚は貧弱
それゆえ夜はほとんど活動しない
一方恐竜の隙をついて夜に活動する小さな哺乳類は臭いで痕跡から推論するから想像力が発達し脳の能力が上がった
哺乳類の系統から人間(脳にリソースをほとんど使った異常な生物)が生まれたのは偶然ではないのだ
鳥類の脳内神経細胞の密度が人間と比べて高いのは興味深いんだよね
鳥類が恐竜時代から緩やかに発達しているとすると、将来どんな高度な進化を遂げていくのかが気になる
>>47
哺乳類が人類に代表されるこれだけの知性を獲得する事になったのは全て理由があるんだね
古代には当然改良を施した「神」という生物がいたわけだが
人類が独自に発展していくプロセスを見て「放し飼い」してるのが現状だろうな
時々確認したり軌道修正の為に人類に接触してるんだろうが
そういうことやで
信じるか信じないかはあなた次第!
チンパンジー、オランウータン、ゴリラ 等の類人猿の事なのかな?
アウストラロピテクス属→ヒト属の進化は脳容量が一気に2倍になったからね
間が存在しないのはこれを埋め込んだからね
そういった動物の方がヒトよりも賢くなったら、人類は滅ぼされて
しまうのじゃないかな?
また、その遺伝子が何をしているのかを調べて、さらに脳の量を
倍増しあるいはニューラルネットの二段重ねを達成すれば、
遙かに賢くなって、勉強がすらすらとできるようになるのかも
しれないな。囲碁では誰にも負けないなどのような。
チンパンジーは人間を襲って食うからな
哺乳類だけでなく、鳥類や爬虫類、魚類も人間に進化させてほしい!
研究者の自宅にひっそりと
小学生レベルの知能のサルがいて
救いを待っているかもしれない
可哀想だ…ちょっと毛深いだけなんだから、ちゃんと学校に通わせてあげてほしい…
言語を完全に理解できるサルとか胸アツ
世紀末な世界になる漫画はいつでるの?
超人間が出来るんだな
このサルは頭がでかくなり過ぎて堕胎しなくても自然分娩だと死産したかも
骨格に負荷が掛かって障害起こるし目の容積とか変わって顔つきも変わる
人間に猫耳や尻尾を生えさせる方が現実的だよ
遺伝子を操作するのは神の領域とか
欧米の科学はいまだ一神教の
聖書の中から抜け出ていない
科学なんて太古の昔から
どこにでもある
現在の科学(自然哲学、自然科学)はあくまでキリスト教徒からみた
科学、にすぎない
面白そう
人間とのキメラ的生物には、部分的でも人権が発生するという考え方があるんだよ
それをクリアできないと、難しい
コメント
>>19
>猫と話したい
かつおまぐろまぐろまぐろかつおちがうこれじゃないなんでわかんないかなこれはうまくないっていったじゃんおいしいやつをだせよかつおかつおまぐろなでろちがうそこじゃないああそこそこてをとめんなもっとなでろやめんな