【国債】日本は一応、先進国だけど…“アジアは安い”幻想

国際
1: 首都圏の虎 ★ 2020/01/18(土) 20:04:22.39 ID:0nqopu1S9
2019年末、私は突然憂国の士みたいになっちゃいました。あまりにも安すぎる日本の賃金と物価を放置しておけば我々は世界での競争力を失い、海外資本から買い漁られる! とネットで書き続けたのです。

しかし、ここで比較していたのはG7加盟国やシンガポール、香港ぐらいだったのですが、タイ・バンコクに来て「こりゃ本気でマズい」と思うに至りました。年末年始は海外に行く生活がこれで13年連続となりましたが、これまで「楽しく過ごすのに物価が安くていいよね」と思って来ていたバンコクの物価が明らかに上がっているのです。
.

そして、街中で「イイオンナイルヨ」「コニチハ」「オイシイヨ」などと声を掛けられることがほぼなくなりました。日本人はもはやカネづるではなくなったのです。確かにこの数年、カンボジアやタイで日本人の若者グループがレストランで1杯ずつビールを頼み、あとは無料の水だけで1時間以上ダベってる姿に現地の人が気分を害しているのを見るようになりました。

「ケチなことやめろよ……」と思ったのですが、日本の物価に慣れた私は今回、明らかに過去との違いを感じたのです。

2012年までは1万円が3700バーツほどでしたが、現在は2800バーツほど。つまり、1バーツが2・7円→3・6円になりました。
.

そして、タイの成長を感じるのが、庶民が買うものの価格の上昇です。氷の入った手押し車にマンゴー、パパイヤ、スイカ、パイナップルなどのフレッシュフルーツを並べて売っているのですが、これが5年ぐらい前までは10バーツだったのが20バーツに。オレンジジュースは25バーツが35バーツを経て50バーツになりました。

もちろん、首都バンコクの価格であることは理解しつつも、これを東京と比較したらどうなるのか? バンコクではマクドナルドのダブルチーズバーガーセットが740円! 日本では640円です。

1996年頃のタイ航空のCMでは、若き日のいしだ壱成がタイの異空間を体験し、「タイは、若いうちに行け。」のコピーで、しきりと日本の若者を招こうとしていました。あの頃は学生も「国内旅行をするより安いよね」なんてガンガン行っていましたが、多分今はあの感覚ではありません。

日本は一応「先進国」扱いで、タイは「発展途上国」扱いです。しかし、昨今は日本を訪れる外国人が「爆買い」をしたり、北海道・ニセコの外国人向けの飲食店では海鮮丼が5千円したりする。

彼らは、もはや日本人を相手にしていない高級ホテルやコンドミニアムに泊まり、こうしたランチをいとも簡単に食べる。そうです、1990年代に我々が東南アジアでやったことをやっているのです。

ロンドンに赴任した日本の超大企業の友人から先日、嘆きのメールをもらいました。46歳の彼は明らかに役員候補ですが、曰く「オレは日本人としては金持ちだけど、イギリスのサラリーマンが躊躇なく飲むコーヒーが飲めない……」。でも、こうしたことを書くと「上から目線!」とネットで叩かれるだけ。だから貧乏になるんだよ……。

中川淳一郎(なかがわ・じゅんいちろう)
1973(昭和48)年東京都生まれ。ネットニュース編集者。博報堂で企業のPR業務に携わり、2001年に退社。雑誌のライター、「TVブロス」編集者等を経て現在に至る。著書に『ウェブはバカと暇人のもの』『ネットのバカ』『ウェブでメシを食うということ』等。

まんきつ
1975(昭和50)年埼玉県生まれ。日本大学藝術学部卒。ブログ「まんしゅうきつこのオリモノわんだーらんど」で注目を浴び、漫画家、イラストレーターとして活躍。著書に『アル中ワンダーランド』(扶桑社)『ハルモヤさん』(新潮社)など。

1/18(土) 5:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200118-00603115-shincho-soci

★1 2020/01/18(土) 09:30:46.35
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579325957/

引用元: ・【意見】日本は一応、先進国だけど…“アジアは安い”幻想 ★4

7: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:09:09.54 ID:LiC0iJVZ0
もう、先進国のラベルはずしたら。
何でも世界3位をはずしたら抜けたら。
その方が、世界基金とか、外に出すお金を、
国内にまわせるだろう。そうすれば、税金も上げなくて済むだろう。
9: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:14:25.44 ID:+/q0KCQP0
自民党だと日本人の生活は貧しくなるだけ
次の選挙はみんなわかってるよな?
10: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:14:49.22 ID:/vpZSmaS0
また海外の勝ち組と日本の負け組を比べてんの?
372: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 23:35:05.48 ID:bRnIZNgO0
>>10
そこでも日本の方が勝ってた時代があったから
12: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:15:02.94 ID:Seb8UoRN0
もう先進国じゃないなんてみんな知ってるよ。
だから海外出かけて援助するとかいうの止めてくれって。
国内で増税して、海外にはいい顔って、
恥ずかしいよ。
政治家が一番勘違いしてる。
13: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:15:28.64 ID:hHP6AWo+0
どうでもいい。って人は東南アジアの貧しい生活を見たことないんだろう。日本もそうなる危機感がない
21: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:21:45.17 ID:qTsdWwoL0
>>14
もう結構前に
大卒の給料がタイに負けてる
今更だな
15: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:17:58.74 ID:rwv3aUjz0
日本ディスカウントキャンペーン
絶賛実施中♪
17: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:18:20.77 ID:qUm9TB/90
社会保障制度さえまともに作れない国だからなあ
将来不安があるから貯金して経済が回らない
相続税上げて社会保障に回すべき
750: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 05:26:13.97 ID:6T/P6dBW0
>>17
いやはや
昔は貯金しなさいと言われた
貯金は資金の供給だからね
その貯金から銀行は伸びる企業に融資して経済が回ってた
752: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 05:30:34.96 ID:eYjPl2sS0
>>750
時代によってだね。特に若者は貯金なんかせずどんどん使え、たとえ意味なかったと思ってもその経験が必ず活かされる、とかさ。
757: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 05:37:31.53 ID:6T/P6dBW0
>>752
日本の貯蓄率の高さが貿易黒字を生み
アメリカ人の貯蓄率の低さが貿易赤字を生んだ
と経済学の先生に教わった思い出があるよ

日本の停滞はアメリカから見たら え?なぜ?という感じで突然目の前から消えたと

経済の最先端で恐るべきことが起きた 流動性のナントカ

762: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 05:50:35.02 ID:eYjPl2sS0
>>757
やっぱり基本的な衣食住で済まされると経済成長はあるところで止まるからね。
すると、どうしても不必要な消費させるってことになる。
特に若い世代に「悟られる」と困るんだ経済界は。
さらに、もう米国は基本的というより農業や酪農が環境破壊の要因だとか言い出してるのもいる。
何を食べろというのかねw
米国というのは極端に暴走するからなあ。
764: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 05:58:19.41 ID:6T/P6dBW0
>>762
人がいれば消費は行われる
最低限生きていくのに食べたり家を買ったり車買ったりするからね
若い世代が多いとたしかに経済の見通しは立つような
日本にはそれがない?
人口が減るのは環境には良さそうだけど
18: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:18:21.89 ID:LOpRJtB40
実行実質為替レートだと80円位が妥当と言われるから、
現在は空前のダンピング状態で、おかげで日本人は4割弱位高いレートで海外の物を買わされている。
それを差し引いても、経済停滞でバブル以降賃金が下がり続けているのが最大の元凶。
20: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:21:37.61 ID:2Dyt8AEb0
てかほんと日本は物価安くなったよな
もはや給料は中国の方が高いから中国人がやらない安い仕事が来る始末
東南アジアがすごく安いって間隔から日本より安いってくらいになっちゃった
10年もしたらタイやベトナム辺りには物価抜かれてるんじゃないかな
43: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:32:44.90 ID:ln7Ze4yn0
>>20
日本の物価はそんなに変わってない
他国が経済成長しただけ
51: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:35:27.84 ID:z8GPYKfL0
>>43
しかも為替レートほとんど変わってないから凄い高く感じる
103: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:51:23.04 ID:2cytbz+20
>>43
あーごめん。世界的に見ると相対的に安くなったよねって話
26: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:24:03.83 ID:FKqusmzJ0
まーたこの手のヨタ話か
先進国が同時緩和やってんだから当たり前じゃん
安い=競争力で投資の差し戻しやってっから株式が買われてるんだよ

ドル円が70円付けてた様な雇用と投資が流出した時代に戻りたい奴は好きにすればいいと思うが

34: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:26:55.84 ID:qTsdWwoL0
>>26
wwww

ほうwww
先進国で
唯一成長すらできなかった日本なのに
他の先進国も安くなってると?
アメリカ都市部では日本円で年収800万円程あっても
貧民扱いになってきてるのに??

29: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:25:23.71 ID:sScMtq6Z0
日本が先進国?それこそ幻想だろ。
35: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:27:20.55 ID:YKvVGjrj0
>>29
先進国の基準を独自に作り出すって
頭おかしくなってるな
30: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:25:53.39 ID:85HGrKtu0
ネトウヨの反論キーワード

四季
水道水
ノーベル賞
清潔
自動販売機
識字率
国民皆保険
外食の質

65: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:39:54.37 ID:Q0cgIR6u0
>>30
清潔だけは評価できるが後は「どの国にもある」「自慢にならない」「風前の灯」のいずれか
しかしどこにもゴミ箱が無いとか
ゴミ収集場の管理が町内会持ち回りという土人国未満の行政は何なんだ
572: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 01:21:29.18 ID:PUtmLc6i0
>>30
ノーベル賞ほど日本衰退を表してるものはないわ
40代の研究者でノーベル賞級の業績を出してるやつがいない
ここまで基礎研究を軽視したら出せるわけないけど
39: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:29:02.07 ID:fFjMZavW0
東南アジアの強みは凍えて死ぬことがない点。
日本は越冬するのにある程度金がいるから賃金を下げきれない。
日本は後進国としてやり直すしか無いけど、周りの後進国が力を持ってしまった現状ではそれも難しい。
ものも売れない、イギリスみたいに金融立国化もできない。

チェックメイトぉーッ!!!

40: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:30:29.40 ID:p4lxloiz0
じゃあ消費税20%な
48: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:34:17.80 ID:KSG2HzFK0
日本は後退国というジャンル。後進国だとこれから成長するポジティブなイメージがあるから。
イギリス、フランス、イタリア、ポルトガル、スペイン、ギリシャとかの仲間
56: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:36:58.99 ID:fFjMZavW0
>>48
衰退国ですね、なんていうか同情します。。。
296: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 22:43:29.37 ID:w2rPyOHT0
>>48
PIGSに日本韓国を加えてPIGS&JKですな
50: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:35:27.64 ID:KbZKfmLl0
30年前にレストランで初めてアルバイトした時の時給が確か900円
今は都会なら1000円前後でしょ?
本当に一歩も進んでない国
88: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:46:02.55 ID:Fxz6/M/K0
>>50
俺が27年前に初めてアルバイトしたコンビニが700円だったぞ
4年間で1円も上がらなかった
日本三大都市の名古屋での話だ
今の相場は930円だから1年間で10円ずつも上がってない
もうこの国は終わってるよ
102: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:50:25.67 ID:HTuaChl+0
>>88
時給700円→930円の27年だから年率に直すと1.2%↑だな
3%ずつ賃上げしてたら今頃1,267円だったな
53: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:36:28.05 ID:RWSK31Xs0
バンコクだけ見てタイを語られてもな
タイの田舎行って見てこいと思うわ
田舎のインフラとか日本は世界最高レベルだろ
それともこいつは東京だけが日本だと思ってるのかね
55: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:36:58.05 ID:ba/uAlJT0
先進国だけど欧米ではない。
やっぱりアジアだしアジアの中でも特異な存在。
今はその特異さがうまくいってない時代。
61: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:38:18.06 ID:+RWKlgLs0
外資で稼いで日本で老後を送るのが最強ライフプランでござる
66: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:40:16.99 ID:7qlp+Cx60
バンコクも凄いけど、マニラBGCがヤバいな。
あれニューヨークだろ笑笑
71: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:42:13.67 ID:qTsdWwoL0
>>66
タイは行くけど、フィリピンは治安ヤバすぎて
いけないわ
116: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:55:43.09 ID:7qlp+Cx60
>>71
マニラ のマカティやBGCはバンコクのアソークやナナより治安は良いイメージ。
日本人でも男なら昼は一人で歩いて大丈夫。
来夏に行ってみて。
東京人が目ん玉飛び出るほどの大都会と、超貧民街が混在している。
122: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:57:37.26 ID:qTsdWwoL0
>>116
まじで?
友人が空港ついた途端強盗にあってて
これは無理と思ってたが・・・
面白そうではあるんだよなぁ
143: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 21:02:08.58 ID:7qlp+Cx60
>>122
あ、空港建物内から一歩出た空港敷地からはいち早く出ないとダメ。
ガチの犯罪者が狙ってる。
grab呼んで早めにマカティ方面に出ないと初心者はやられる。
215: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 21:27:30.25 ID:cWts4jdt0
>>116
マニラ凄いよね
マカティとか表参道だわ
https://i.imgur.com/K8My8XS.jpg
67: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:40:25.67 ID:wi5kLCMd0
タイの人間が高級ホテルに泊まり、日本人は安いビジネスホテル
さすが安倍さんだ やったね、ネトウヨ
68: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:40:57.34 ID:mg27I+tt0
一通り勉強した後だと「ケインズ経済学が70年代で終焉を迎えた」
とか今更聞いても納得って感じで、その後の流れを追っても
予定調和な理論構成なんだよなぁ。

もうやらなくて良いな、って感じ。

74: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:42:28.61 ID:5meaRKI20
物価が高くなる事自体は良い事ではないと思う
少なくとも給与上昇が物価上昇より遅いほど
生活は苦しくなる 経済成長ではなく
原油高の影響だったら・・
リビアもイエメンもシリアもナイジェリアも
内戦だしアメリカとイランがイラクで
軍事衝突を繰り返している
76: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:42:56.76 ID:P+bxzOLY0
おまえら現実を直視しろ
日本はすでに貧困国だよ
それが嫌ならちゃんと勉強しろそして働け
79: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:43:48.09 ID:HTuaChl+0
アジアってバンコクしかなかったっけ?
81: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:44:30.08 ID:+RWKlgLs0
円高になった途端アメリカのラストベルトみたいな製造業の失業者だらけになるのが目に見えてるからな
85: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:45:44.65 ID:qUm9TB/90
年金払う気ないから70歳まで働けなんていう国はまともじゃない
先進国じゃなくていいからまともな政治をやってくれ
90: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:46:37.91 ID:oHV2XJXz0
自民党の作りたかった未来がこれで
日本人が支持してたんだからしゃーないw
93: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:47:31.35 ID:qqTl+s8p0
日本の経済力が相対的に低下してるのは事実だろうけれど、
タイやカンボジアで無料の水で粘る若者の話はかなり怪しい。
普通の旅行者はそこまで貧しかったら海外に行かないし、
ましてや無料の水を飲んだりなんかしない。
96: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:49:07.80 ID:noPHuz3J0
>>93
仮に本当の話しなら
無料の水ってミネラルウォーターじゃなく
水道水だよな

怖くて飲めないってw

98: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:50:04.57 ID:KSG2HzFK0
この30年間で日本に起きたこと

平均年収 425万円→422万円
国民年金保険料 月8000円→月16340円
年金支給開始 60歳→65歳
消費税 0% → 10%
健康保険料率 8.3% → 10%
健康保険自己負担率 1割負担→3割負担
日経平均株価 38915円→24000円
世界時価総額上位50社中 32社→1社
共働き世帯 877万世帯→1188万世帯
専業主婦世帯 888万世帯→641万世帯
非正規雇用者数 900万人→2000万人
正規雇用者数 3500万人→3400万人

100: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:50:12.28 ID:RHF1dAHt0
こんだけ長い間停滞が続いてしまったら
この後インフレが起きることは考えにくいな

物価が2倍に上がって給与が上がらなかったら確実に暴動が起きるよ

105: 名無しさん@1周年 2020/01/18(土) 20:51:39.31 ID:SyV7V2zI0
日本は、依然、先進国ではあるが、その伸びは小さい。
一人あたりのGDPは2000年で2位だが、2018年は26位。
2019年の世界経済は3%の成長だが、日本は0.2%。

何年か後には先進国でなくなる可能性もある。

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました