Googleがインドに1兆円投資 ネット環境整備

国際
Photo by Mitchell Luo on Unsplash
スポンサーリンク

Googleがインドに1兆円投資 ネット環境整備

スポンサーリンク

Twitterの反応

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

【IT】グーグルがインドに1兆円投資 ネット環境整備

1: 名無しさん 2020/07/14(火) 06:12:41.39 _USER
米グーグルのスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は13日、インドのモディ首相とオンラインで会談し、今後5~7年で同国に約100億ドル(約1兆円)を投資すると表明した。新設するファンドを通じて現地企業への投資やインターネット関連のインフラ整備に充てるとしている。米国外への投資としては異例の規模となる。

ピチャイ氏は「インドのデジタル化を実現する」と述べ、同社の強みである人工知能(AI)を医療や教育、農業などに活用していく考えを示した。ネットにアクセスできる人を増やし、検索などのサービスもヒンディー語などインドの多言語に対応させる。

モディ政権は新型コロナウイルス拡大を防ぐための都市封鎖で経済が打撃を受ける中、外国からの投資を呼び込もうとしている。米大手企業にとっても13億人超のインド市場は成長性が大きい。巨大市場ながら中国は規制やハイテク摩擦の影響もあり米IT(情報技術)勢は開拓で壁に直面している。代わりに投資が加速しているのがインドだ。

アマゾン・ドット・コムは25年までにインドの中小企業向けに10億ドルを投じる。フェイスブックは印大手財閥リライアンス・インダストリーズ傘下の通信会社に57億ドルを投資した。

インドは国境の係争地で摩擦を抱える中国を締め出す動きもあり、米企業の拡大余地は増えそうだ。インド政府は4月、「国境を接する国」からの投資は政府による認可が必要とし、従来の「自動認可」から規制を強化した。中国企業からインド企業への投資を実質的に制限する狙いがある。6月末には動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」など主に中国系企業が手がける59アプリを禁止した。
2020/7/13 20:32 (2020/7/14 5:34更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61463630T10C20A7MM8000/

 

引用元: ・【IT】グーグルがインドに1兆円投資 ネット環境整備 [ムヒタ★]

 

 

2: 名無しさん 2020/07/14(火) 06:26:15.35
中国市場の次はインドだろうしね

 

3: 名無しさん 2020/07/14(火) 06:40:07.69
2000年のインドの国内総生産の20分の1の金額
インド人もびっくりだ

 

5: 名無しさん 2020/07/14(火) 06:47:51.25
全ては人口

人口と出生率が正義だわ

 

6: 名無しさん 2020/07/14(火) 06:48:27.68
中国排除の方向だな
中国に投資が集まるとかアホなこと言ってた奴いたが
中国の株価も政府があげてるという噂

 

8: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:01:54.77
世界的に見たらインドだよなぁ
今更中国に投資は無いし

 

9: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:12:43.06
中国の確変は終わり
一人っ子政策のせいで、異常なまでに高齢化がすすんでいて、
すでに労働人口は減少しはじめてる
人口でも、10年でインドに抜かれる可能性がたかい

 

10: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:18:38.67
59アプリの内訳が知りたい

 

13: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:21:17.77

 

11: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:19:45.03
人口だけで経済成長するなら
インドネシアもナイジェリアもとっくに成長してるやろ

 

14: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:22:10.25
>>11
日本が近くになかったからな

 

16: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:24:58.55
>>14
台湾にしても韓国にしても、日本が工業地帯残してきたところだね
中国は、満州が大工業地帯だった

 

37: 名無しさん 2020/07/14(火) 09:44:51.67
>>11
インドネシアは成長してるで

コロナ前までよく見かけたイスラム教徒観光客はインドネシア人が多い

 

76: 名無しさん 2020/07/14(火) 18:12:52.68
>>11
ナイジェリアは成長しまくり

 

12: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:20:48.56
回線で収益あげるにはパソコンの右半分に
広告がずっっと出っぱなしぐらいにしないとな。

 

17: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:27:20.20
インドが漁夫の利やなー  しかしアメリカも13億のマーケットとか幻想が好きやな

 

18: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:28:29.11
13億人いても、一人あたりの収入はアメリカ人の6分の1だからね
世界最大のマーケットはアメリカにある

 

28: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:45:45.00
>>18
まだ一人当たりGDPは日本やアメリカの10分の1もない

 

32: 名無しさん 2020/07/14(火) 09:14:58.73
>>28
それだけ伸びしろがあるわけだからな、ある程度の一人当たりGDPまでは他国を真似するだけで確実に伸びるんだから

やっぱり現役人口、子育て世代人口が多い国は強いわ

 

21: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:46:53.39
こんな人口大国がちっぽけな島国に
植民地にされて虐殺から何からやられ放題、
より人口少ない国のODAや技術協力でやっと発展の緒につけたんだから、
3億のインドネシア、2億のパキスタンと同じく人口が決め手じゃないってよく分かるよな。

 

22: 名無しさん 2020/07/14(火) 07:52:35.02
これが日本企業だったりすると社長の故郷に工場建てたりするけど
ピチャイは自分の故郷かどうかは関係なしに確実に回収できると踏んだんだろうな

 

27: 名無しさん 2020/07/14(火) 08:45:06.73
日本が没落するのもわかるな
電通などがメーカーから金を巻き上げて広告を打って儲けるが
グーグルはとにかくネット環境さえあればAIで最適広告を
個人に全世界的に打てるしな

 

30: 名無しさん 2020/07/14(火) 09:02:29.00
アメリカにとってGoogleのトップがインド人ってのはいいことなんだろうか?
人口ベースでは中国並だけど

 

35: 名無しさん 2020/07/14(火) 09:30:54.66
そういやメイドインインディアって見ないな

 

38: 名無しさん 2020/07/14(火) 10:03:05.36
インドはせっかくITに強いんだから自前でやらんと。Googleばかりにやらせても経済的にいい事ないやろ。

 

42: 名無しさん 2020/07/14(火) 10:31:53.80
厳密には、国家人口というより都市圏人口だな

イギリス産業革命時にロンドンが、当時世界最大の北京の3倍まで一気に都市圏人口を増やし
それを追い抜いて、さらにロンドンの2倍の都市圏人口になったアメリカニューヨーク
そのさらに3倍まで増やした東京

東京は過密になり過ぎてしまい失速
結局最後は多極集中の中国やインド、アメリカ、ドイツがまた伸びてくる流れ

都市圏人口でみると、本当に国家の技術は技術開発ではなく、都市圏の現役人口の流れであることがよくわかってくる

 

44: 名無しさん 2020/07/14(火) 10:38:56.59
インドは発展すると言われて発展はしてるがやっぱり問題は多いんだよなあ
20年くらいのスパンの話だわ

 

45: 名無しさん 2020/07/14(火) 10:40:44.50
日本人じゃインド人と渡り合えないだろうなあ。一癖とかそういうもんじゃないのに安易なことを言う。

 

46: 名無しさん 2020/07/14(火) 10:43:41.62
ドコモは2兆円を溶かした

 

49: 名無しさん 2020/07/14(火) 11:33:00.77
NHK-BSで見たが、インド工科大学は欧米一流大学よりレベルが上で、卒業シーズンには
優れたインド人卒業生をゲットしようと、アップルやフェイスブックやアマゾンなどの
一流欧米企業幹部がインドに来て現地で面接して、インド人学生を奪い合う攻防が毎年ある。

初任給2400万円でインド人学生を欧米企業はゲットしていた。
日本企業も獲得に来てたが、あまりにも給料が安すぎ待遇も悪いので、インド人学生には
見向きもされずあえなく惨敗。

 

52: 名無しさん 2020/07/14(火) 12:00:55.90
その金で全ての家にクーラーが先。

 

53: 名無しさん 2020/07/14(火) 12:06:16.18
それに比べてパキスタンは・・┐(´д`)┌

 

63: 名無しさん 2020/07/14(火) 12:47:27.19
インドに夢見すぎ。CEOがインド人になった瞬間、サービス劣化や方針改悪ばかりだろ。本当にインドに先進的テクノロジーと知識があれば、中国のようにもっと発展してる。いまだに国のイメージは、スラム、カースト、暴力、差別、不衛生、頭が良い、こんな感じだろ?

 

65: 名無しさん 2020/07/14(火) 13:06:32.39
インドまで豊かになったら資源がいよいよ枯渇しだす。アフリカも資源争いになり先進国への風当たりは強くなり、世界的な二極化が進む、ソーシャルメディアの普及により知られることになり、世界的な連帯と暴動のすえベーシック・インカムが世界的に導入され貧富の格差を埋めるのに一役買っている。

 

79: 名無しさん 2020/07/15(水) 00:18:58.48
一方ジャップはGoToキャンペーンに1兆円支出した

 

スポンサーリンク

参考

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました