日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃
【日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃】 最新版「世界ランキング」の凋落が止まらない#東洋経済オンラインhttps://t.co/EDZOb30FTl
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) July 15, 2020
【要約】官僚制社会主義国家日本の天下りファミリー企業が日本人奴隷の血税を食い物にした
>日本政府に守られた企業はモチベーションを失った結果、労働生産性の低い企業が蔓延
>その象徴が低すぎる最低賃金であり、拡大し続ける非正規雇用であり、途上国からの外国人労働者https://t.co/uwSHZ1A2Hi https://t.co/fAzzyUzhWQ pic.twitter.com/I1lAHWhR0A— お賽銭マン (@OSAISENMAN) July 16, 2020
Twitterの反応
従業員は使い捨て、離職率が高い会社が多く、年功序列や悪いものを悪いと言えない空気。
結果ありきの長い会議。生産性ってねぇ?
— 虎徹パパ@HSP (@qFTToceZV608oJD) July 16, 2020
異論反論いろいろありますね。
労働生産性を上げることが本当に日本経済再生に繋がるのか否か私にはわかりませんが、
とりあえず日本のmonopsonyの最大の被害者は氷河期世代であることはまず間違いない。 pic.twitter.com/Orsr0dEzPJ— 軋轢 (@aturekiPS4) July 16, 2020
日本は付加価値のとれる製造を捨ててしまいました。製造力で海外と競争することをやめてしまいました。いまからでも製造の国内復帰をはかるべきです。
— Weed soul (@Roadside_weed) July 16, 2020
日本の経営者は金融から横滑りの物つくりなんか知らないほぼ素人さん
システムを変えずに目先の数字だけいじる繰り返し。— ain26 (@ain26i) July 15, 2020
色んな帳簿や会社の仕組みを理解すると大きな会社の強さがわかる。
ただなんか他の人のツイート見てると、議論がそれまくってた。原因を徹底的に追求しない部分も生産性が低い要因だと思う。日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃 最新版「世界ランキング」の凋落 https://t.co/2pB6Nq3CIz
— 係長 (@cakari14) July 16, 2020
「政府に守られた企業は創意工夫をしなくても存続できてしまうため、経営者は経営を改善したり成長を目指したりするモチベーションを失ってしまいました。その結果、労働生産性の低い企業が蔓延してしまった」
「政府に守られた企業」とはつまりパソナのことですかね。 https://t.co/0nPipNTY8T
— リフレ女子 (@antitaxhike) July 15, 2020
5ちゃんねるの反応
日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃
オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。
退職後も日本経済の研究を続け、日本を救う数々の提言を行ってきた彼は、このままでは「①人口減少によって年金と医療は崩壊する」「②100万社単位の中小企業が破綻する」
という危機意識から、新刊『日本企業の勝算』で日本企業が抱える「問題の本質」を徹底的に分析し、企業規模の拡大、特に中堅企業の育成を提言している。
今回は、日本の労働生産性が世界と比べてどれほど低いかを解説してもらう。
■世界34位に落ちた日本人の労働生産性
前回の記事(MMTでは解決しない「日本人の給料安すぎ問題」)では、MMTで政府支出を増やしても労働参加率には上限があるため、
結局、長期的には構造的な問題にメスを入れて「労働生産性」を高める必要があることを説明しました。
では、日本の労働生産性は、実際どれほどなのでしょうか。今回は、最新のランキングをご紹介します。
最新の世界銀行のデータによると、2019年の日本の労働生産性は前年より1つランクを落とし、世界第34位でした。目を覆いたくなるような低い順位です。
このランキングは各国の購買力調整後の数字を比較しているので、為替やデフレの影響は調整されています。
デフレを言い訳にして、日本の労働生産性が極めて低いという現実から目を背けることは許されません。
驚いたことに、直近の日本の労働生産性は韓国(1991年時点では世界51位)や、トルコ(同47位)、チェコ(同35位)、スロベニア(同33位)といった国にまで抜かれてしまいました。
つい最近まで、こと経済に関してはまったく足元にも及ばないと思っていたこれらの国々は、日本を凌ぐ勢いで労働生産性を伸ばしているのです。
逆に言うと、日本の労働生産性がそれだけ著しく伸び悩んでいるということです。
労働生産性の低さは、日本経済の最大の問題です。
なお日本の労働生産性は、日本経済が絶頂期にあった1991年でも世界26位と決して高くはなかったので、構造的な問題であることが推察できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f84a2b4ba1abca57ad00501d1e134019a73d860a?page=2
Suicaすら全国統一できない
ベータとVHSのときは国が規格統一の旗振りをしたようだけど今は国はそんなことしてぐれないからな
老害はさっさと死滅しろ
派遣を広めた糞どものせい
竹中死すべし
重税
多すぎる無駄な規制
あまりに非効率な公的社会保障
すべてこれらの社会主義的な政策が原因
これらの根本的解決がない限り、日本は衰退し続ける
生産性なんて上がるわけない
クビにすると労組やバックの政党がうるさいし
雁首並べてチンタラ仕事してる
仕事が無ければ無駄な仕事を作ってでもやるのが日本
無駄な会議や無駄な資料を作って長時間労働してればアイツは仕事をしてる
日本はもはや発展途上国であり、ハングリー精神で技術革新や生産性向上を実現し続けなければならない
という考えで良いのではないか。
それはある
ブラックのレッテルに逃げて若者が真面目に働かなくなった
分かる
真面目に働くより中抜き利権食いした方がお得だしお友達なら何しても逮捕されないからね
まじめにやるのが損になる仕組みだからな
バカ正直にやってると体壊してリタイヤ
サービスは対価を求めるものと理解してない人が多くそれが慣習化してる
休みたいなら生産性が高い仕事をするべき
生産性が低い仕事ほど休みはとれない貧乏暇なし
少子高齢化と同じ
ダラダラやったり時間潰す
奴隷は効率上げても給料には直結せず
余計な仕事を押し付けられる
しまいには奴隷にも難しい仕事を与える
ホワイトとか会社が言い出す
取るようなやつばかりだもの
1割2割ならまだしも
そりゃぁそうなるよ
スマホのゲーム周回しながらやってるからな
俺の事だがw
精神論でしか動けない連中ばかりだからな
今から100年くらい前
各地の鉄道は大概が民間資本で敷設されてるが
私財を投じても人足の給料遅配なんかザラなほど苦しい資金繰りのなか工事を断行して富を得たんだ
「富」ってのは投資家だけでなく地域全体の富でもあった
まずはそこからだな。
社会の人員配置と構成が狂ってしまったまま放置
派遣と非正規の弊害
正社員たちがさぼれるシステムにしてしまった
仕事の正確性の喪失、発想の転換による再生産も無くなり
社会はいわゆる虫食い状態
政治システムにより破壊された労働の生産努力
不真面目な構造の乱造
NHKやJASRACなどにみられる集金システムの歪んだ役員報酬制
労働構造の格差と不公平と社会主義の悪用
政治の独裁的独善行為
サービス残業は正義、組織の為に犠牲になる事こそが美しい
これが日本
早く作業できることがバレたら他人の仕事まで手伝わされる
結局ダラダラ長時間かけて仕事するのが一番楽で評価もされる
未だにガチャコンタイムカードとかあるし
昭和かよ、ビックリするわ
労働力を奴隷としてしか見てないんだから衰退していくだろそりゃ
会社に利益出せば給料上がると信じてる日本人労働者がどんだけいるんだよ
そりゃ生産性上がらんわ
現場こそ事故防止の観点からルールは厳格じゃなきゃまずいだろ
そりゃ黒四の現場みたいに人死にまくっても構わん
イケイケなら生産性あがるだろうが
単純にいえば
労働成果/労働量
だからサビ残関係ないだろ
よく解っていない爺上司への説明会と
そいつへの点数稼ぎたい人間の講演会
AをやったらBに直せと言われ、Bを持っていったら客先でAが良いと言われる。
そりゃ、生産性なんて上がらない。
無駄だらけで効率が悪くなる
これが日本の会社の構造悪
会社人の限界
そういうことやね
コメント